v2rさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • v2rさんの鑑賞したアニメ
v2r

v2r

  • List view
  • Grid view

スナックバス江(2024年製作のアニメ)

3.6

アニメから入ったので結構楽しめたが、原作ファンの言い分も理解はできるし、盤外でいろいろありすぎて手放しで面白かったと言いづらい作品になってしまったw

0

ぶっちぎり?!(2024年製作のアニメ)

2.7

設定やキャラ等面白そうなところは多かったけど、活かしきれなかった感じでイマイチずっと乗れなかったが、最終回は結構良かった

0

SHAMAN KING FLOWERS(2024年製作のアニメ)

3.0

原作がそうらしいので仕方ないんだろうけど、盛大に何も始まらなかったw
作画は良かったし無印リメイクのような駆け足感もなかったのは期待できたんだが

0

ラグナクリムゾン(2023年製作のアニメ)

3.3

期待をいい意味で裏切りまくる展開、気取らないセリフ選び、敵味方がわからなくなるような独特な視点…とかなり面白かったのだけれど、アニメとしてはもう少し予算が欲しかった。
原作読みたい

0

僕の心のヤバイやつ 第2期(2024年製作のアニメ)

3.4

クオリティ高かったし原作読んでなかったらどハマリしかたもなぁと思う作品
原作の、特に最初の方の作風を考えると質アニメ感出してるのが若干鼻につくところはあるw

0

名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~(2024年製作のアニメ)

2.3

短いので見れてしまった作品w
面白かったとは言いづらいが、キャラはかわいくて意外と嫌いではなかったなと

制作サイドでいろいろと問題があった作品っぽいが…w

0

悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~(2024年製作のアニメ)

3.8

にょわっす!

悪役令嬢モノでは一番好きかも(悪役令嬢っぽい作風ではなかったからかもだが)
作画も比較的安定してて、SDデフォルメが多いのもかわいくて良かった
原作からの改変もそこそこあったようだが、
>>続きを読む

0

月刊モー想科学(2024年製作のアニメ)

2.8

最初はクソアニメだと思ってたのに見てる内に段々と楽しめるようになってしまったw
ネタアニメのようでいて節々ちゃんとしてるところあるし、キッズアニメ好きには刺さる雰囲気だった

0

最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。(2024年製作のアニメ)

3.3

まぁまぁ悪くなかったなって感じだったけど、ラストシーンの雰囲気が良すぎてちょっと評価上げた

0

HIGH CARD season2(2024年製作のアニメ)

2.3

1期はまぁまぁ面白かったけど2期は正直引っかかるものが何もなかった感…

0

ぽんのみち(2023年製作のアニメ)

3.5

序盤の回でパロばっかりしてた時はどうなるかと思ってたけど、それ以降はひたすらかわいくて良かった。
貧乳派なのに巨乳にも目覚めそうだった(?)

0

魔都精兵のスレイブ(2024年製作のアニメ)

2.9

作画が悪いわけじゃないけど原作の絵がいいのでキャラデや演出含めもうちょと頑張って欲しかったかも

0

ゆびさきと恋々(2024年製作のアニメ)

3.0

作画も高クオリティでとにかくヒロインが可愛いかったが、彼氏のキャラがどうにもチャラさがあるのとヒロインもそれに対してちょろすぎるのがカップルとして好きになりきれなかったところはある

0

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

3.2

ニコニコのコメント解説がないと理解度が浅くて微妙だった可能性はあったかもしれない

0

アンデッドアンラック(2023年製作のアニメ)

3.1

1クール目のOP・EDで格が上がってた感はあったので2クール目になって失速した印象は受けた。
作画は安定してたが振り返りが多すぎてテンポが微妙。それだったら後でまとめて総集編とか休み挟んでくれた方が良
>>続きを読む

0

豚のレバーは加熱しろ(2023年製作のアニメ)

2.3

ヒロインが可愛かったしストーリーの続きも気になったけど、アニメーションとしては残念としか

0

16bitセンセーション ANOTHER LAYER(2023年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最終回直後の視聴感としてはそこそこ…と思ったけど、考察とか見てると最終回の伏線を5話とかあたりにもしっかり張ってあったりしててちゃんと考えられてるなーと

0

キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~(2023年製作のアニメ)

2.2

やりたいこと…というよりやらなきゃって思ってそうな要素多すぎて全部半端というか脚本内容詰めきれてない感じだった

大人向けのプリキュアというより、悪い意味で子供に向けた(子供騙しと評してもいいくらい)
>>続きを読む

0
>|