miさんの映画レビュー・感想・評価

mi

mi

映画(365)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.4

序章に過ぎないと思いたい
ミラ・ジョヴォヴィッチ観るためだけのもの

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.7

よくやったぞ、の一言で救われた
学生の頃に感じる気持ち、葛藤、不安とか、この類の映画が好きなんだと思う

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

会話のない察するシーン多すぎ、なのに中身ない結局なんだったのか

葛城事件(2016年製作の映画)

3.4

若葉竜也が好きなんだと思う
こういう手の人きっといるよな、と思った
どこからか挽回してやるという自信、何もしてないのに全ての境遇を周りのせいにすること

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.6

"米国人ってやつに慣れてる"

カメラワークがボヤけるところからピントが合ったり、意味わからないほどの寄りから引きで理解させたりするのがタランティーノの好きなところ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

"自分たちが君を罰したことを君に許させるための物なのだ。"

クリストファー・ノーランは、やはり音とカメラワークで人の心情を見せるのが上手い

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.7

"必要なつながりがなくなることはありません。
多くの不必要なつながりが成長とともに取り除かれ、残ったつながりがどんな人間になるかを決めるのです"

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.8

サイモンペック+そしてバカが観ても分かる内容=酔っぱらいには最高の映画
週末はクランベリージュースだな

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.1

誰にでも誰でも誰もが経験したり通り過ぎていく出来事、もっとだからどうを描いてほしかった、それで何がと思ってしまった
感傷に浸るだけでは何も得られない