uuuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.3

美しく残酷で泣き腫らした。

レオとレミの友情を越えたような仲。見た目より幼かった2人に思春期の壁が高すぎたようなт тもっとゆっくり大人になれれば違ったのかな。ひたすら辛い。
レオの後悔と寂しさと恐
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

戦いシーン長いと感じてしまった前作より戦いに関しては緩く感じた。

王騎将軍多めで良き。
紫夏の話もしっかりしてたからこれはどこで終わるんだ?と気になった。
発表されてなかったキャストも豪華で驚いたし
>>続きを読む

世界のはしっこ、ちいさな教室(2021年製作の映画)

4.2

教職につくことを楽しんでいる女性たちのドキュメンタリー

ブルキナファソの都会から電気もないそれぞれ言語も違う小一を担任する先生。
シベリアの遊牧民を短期間担当する先生。
バングラデシュの水没した地域
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

2回目
宮崎駿版フェイブルマンズ
ご本人の人生を反映させたメッセージ的な寓話なんだろうけど
やっぱり難解すぎ。
そして描写が怖い。マーニーっぽい不穏さ。嫌いじゃないが子供泣きそうw
大叔父はなぜ帰らな
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.7

前作Xのサイコなおばあちゃんの若い頃。
母に抑圧されて他人と接することの無い環境だからおかしくなるのは理解できるけどパールさんのサイコな部分が止まらない。

誰よXほど怖くないって言ったの。十分怖かっ
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1秒先の彼女の男女逆転リメイク!
楽しみにしてた割に詳しく知らなかったから、京都設定とかイケメンなのに性格が…とか難しい名前とか色々日本版として楽しめた。

人より1秒早いせっかちだからか台湾の彼女は
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.2

初っ端からハラハラドキドキのインディ・ジョーンズらしいアクションの連続。追われたり追ったりあらゆるチェイス。ちょい長めw
それにしてもハリソン80才でかっこいい!凄い!

色恋なしで凄く健全なインディ
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.9

過去鑑賞きろく

ゾンビものと知らずに見てあまりにゾンビでびっくりした

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.0

なかなかのストーカーだったけど、全体的にかわいくて面白くて終わり方も良かった。
順番札何枚も持って毎回ドキドキしてるの可愛かった。人によっては本当に気持ち悪いけどw
部屋でのファンタジックな場面や突然
>>続きを読む

四月の魚(1986年製作の映画)

2.9

演技がくさすぎて見てるのが恥ずかしくなるけど、ユキヒロさんが一人だけオシャレ。
懐かしい顔がたくさんでドタバタしてる。

ミスタームーンライト~1966 ザ・ビートルズ武道館公演 みんなで見た夢~(2023年製作の映画)

3.0

最初はその時代に奮闘した人たちの話で興味深かったんだけど、だんだん登場人物多くなって誰の話だか分からなくなり、とうとうただの自慢、思い出話に見えてしまった。

来日時に若かりし父が空港勤務だったため写
>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

3.0

若返るために気が遠くなるw
社長カップルの言う言わないが長くてイライラしたけど、そこから少し面白くなったような。
日本製電子ペニスwwwフランスの方が作りそうじゃん。
ラストが映像のみでなんだかあっさ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

5.0

上映会にて

上田さんがまたやってくれた\(^^)/
ドロステと同じ2分だけどこっちは完全にタイムループ。Mondaysの短いバージョン…2分だから展開早い。絶望しそうな短さなのに2分だからこそ次に行
>>続きを読む

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

4.3

北アイルランド、ベルファストという土地柄、50年も前の紛争が未だ後を引いている厳しい環境にある男子小学校。

宗教、差別、暴力、ヤク…小学校の門に爆弾仕掛けられるとか、未だに街中には争いを助長するよう
>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

5.0

裏の部分に心打たれた。
会議室もアツいし
大谷さんは最高しかない
佐々木朗希泣いてたんだт т

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.8

ありがち設定だけど
ひたすら優しかった
後半はもう泣かずに見られない
そんな優しさを残して死ねるかな自分

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

4.0

過去鑑賞きろく

ドラマ観た後に鑑賞
原作は読んだことないけど、映画が短く感じるほどこの残酷な世界観が好きт т

約束のネバーランドのアニメ見た時これを思い出して、わたしを~にインスパイアされたもの
>>続きを読む

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

2.0

移動できる距離が短すぎる!
そこで終わるかー
父胸くそ

演技じゃなく話が…謎
シャラメは綺麗だけど暗くてよく見えなかったw

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

何もかも美しいーーー
私の腐女子の部分は前半ドキドキが止まらず、後半幸せな時でさえエリオの心情が苦しかった。一コマ一コマの表情やほんの小さな仕草全てに複雑な心が反映されていて素晴らしかった。
ママもパ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.7

子供親学校それぞれの視点
人間自分の持ってる情報でしか考えられないもの。分かり合うのは大変よね。
自分の言葉で人対人として話すって大事。

学校の対応モヤモヤする。
息子が小学生だった頃を思い出しても
>>続きを読む

彼女たちの革命前夜(2019年製作の映画)

3.2

相対する立場からのそれぞれのアプローチ
やり方が合ってるのかは分からないけど、まずは一歩飛び出した女性がいるから意見が言いやすくなった世の流れはあるだろうから英雄には違いない。

母に世話になりながら
>>続きを読む

私はいったい、何と闘っているのか(2021年製作の映画)

3.3

何と戦っているのか…自分?エゴやプライドや常識や…そんで財布あげちゃったw
副店長人生でも誰も責めない仲良い家族なの素敵。
タクシー内のやり取り凄く良かった。

ファーストサマーウイカなの!?に全部持
>>続きを読む

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.9

韓国作品らしいものてんこ盛り!
そして面白いのズルい!

二転三転感情振り回されながらのラスト
愛だったт т
この長さもちょうど良かった。

こんなにも君が好きで goodbye mother(2019年製作の映画)

3.8

ベトナムのイケメンBL
友達としてパートナー連れて実家へ。LGBT誰もが通る道かな。
実家のめんどくさい親族がリアル
やたら絡んでくる地元の従兄弟と仲間リアル

母の立場で見てしまう。変な希望は捨てて
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.6

完成披露試写会
娯楽時代劇。気楽に観るやつ。
とにかくみんなキャラが濃い!濃すぎる!

試写前に出演者ご登壇。
松山ケンイチさん何見てるんだろう?と思ってたら一人不思議なチャレンジをしていて…最後まで
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.6

ドラマの露伴と泉のノリが再び見られたのは嬉しい。
好きなんだけど話が難しいのも健在w
黒に取り憑かれた仁左衛門の高橋一生も良かった。

17歳の露伴はなんだか棘のないつるんとした感じでずいぶんかわいい
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

のんの出すユルっとしたミー坊の空気感が素敵
ヤンキーとの関係も最高!
全ての出来事どれもが愛おしい。

好きって最強!を脇見もせず進んださかなクン。邪魔せず応援してくれるお母さんも最強!

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.0

期待しすぎたか長く感じた。

サナダサミット開催は好き。あんな場が作れる家族いいよね。朝食には期待してしまう。
主役は夢二(日村)なのね熱いお兄ちゃん。
日出男(中村倫也)はユルユルでシュール。宇宙人
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.4

日本のリメイク版見た後に…

なるほどシンプル
ラストのボスの怪しむ感じからの主人公の表情で終わるの好き。
娘ちゃんめちゃくちゃかわいい。

日本版は二転三転以上してるわりに話わかりやすく出来てるんだ
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

凄く惹き付けられて何度も泣けた。

凪沙は必要以上に他人の目を気にして生きづらくなってるみたいだし、一果は自分を殺して何とか生きてる。そんな2人の仲が一筋縄では行かない感じも凄く魅力的に描かれてる。
>>続きを読む

アネット(2021年製作の映画)

3.0

アダム・ドライバーの歌が…なので長く感じた。スタンダップ・コメディの面白さがわからないからかもしれない。

スパークスから始まる歌はポップなのにアネット産まれてどんどんダークになって行くのは面白いしア
>>続きを読む