みみこさんの映画レビュー・感想・評価

みみこ

みみこ

映画(421)
ドラマ(21)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

事前の宣伝内容とか、吉田監督だし、もっと不穏でヘビー級に気持ちえぐられる覚悟でいたけど、想像とは違った別の角度から攻めてこられた感覚

ミキサー車のコンクリートからはじまり、作品全体を通して差し込まれ
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

3.5

色々知れて自分は楽しめた。
フィクションだったりデフォルメな部分も多いのだろうけど、当時の浮世絵を取り巻く環境や時代背景、北斎の描くことに対する命懸けの執着、凄まじい情熱が伝わってきた。
ダブル主演の
>>続きを読む

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.8

播州赤穂と江戸の往復、当たり前と言えばあたり前なんだけど遠征ってめっちゃお金かかる!
討ち入りしようにも道具を人数分揃えるのに頭悩ませたりして大変そうだけどコメディ映画だから楽しかった!
堤真一と濱田
>>続きを読む

アンソニー・ホプキンスのリア王(2018年製作の映画)

4.0

のめり込んで観た。
アンソニーホプキンスから目が離せない。もはや演技に見えないのがさすが!

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

原作未読。
映画的にどうこうとか、現実社会に照らし合わせてどうとか思うところはあるし、原作読んでなくても大分コンパクトにぎゅっと収めたんだろうなぁと推測できる展開。
それでも人の命の尊さを強く感じられ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

5.0

これぞ実写化!!という感じ
漫画の世界がそのまま再現されてて感動!
原作をとても大事に最大限妥協せず作ったんだろうなぁと思わされるクオリティ
こんなに丁寧に作られてると想像してなかったから感動と余韻が
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

3.5

映像に物凄く拘りを感じた
それに役者も抜群だし作品のテイストも好きなんだけど肝心のストーリーが至って凡庸…古典的なストーリーで今まで散々観たぞって感じの内容だったのが意外だった
あれだけインパクトある
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.5

岡山天音はコメディの演技もすごく上手いから作品のタイトルからてっきり笑わせる側のそういう役柄を演じるのかと思ったら全然違ったw
でも演技すごく良かった。胸ぐら掴まれて訴えかけられたような感覚。辛かった
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

中学生役の斎藤くんがすごく良くて笑って泣けた!
綾野剛が諸々最高なのは自分のなかでは常識なんだけど、それでも想像以上に楽しませてくれて初日に観に行ったかいがあった。

無駄なシーンがないから途中集中力
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.8

あぁー面白かった!
ニコラス・ケイジの過去作改めて見たくなる

「60セカンズ」とか記憶から消えかかってたw
懐しいなぁー

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

関西弁聞き取り辛くなかなか話に集中できなかったけど、後半慣れてきてからは面白かった。山田涼介のやさぐれ具合がキャラに合ってていい感じ。もちろん安藤サクラも良くてこういう話で女性が主人公ってあまり見ない>>続きを読む

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.0

主に松坂桃李(メンバーの兄)軸で話が展開するのが良かった
忽那汐里の美しさ!
そして菅田将暉の歌唱が良き
横浜流星も歌上手かったなぁ

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.0

うーーーーん、、、
実話ベースだから内容はともかく、映画として見た時に昨今制作されたとは思えない質感。
戦争映画って邦画も洋画も数え切れない程あるし沢山今まで観てきてるからどうしてもそれらと比較してし
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一瞬も退屈しないテンポの良い映画。
丁寧な伏線の見せ方と種明かしで一つの疑問も残さずスッキリきっちり解決。

すぐにもう一度見返して自分なりに伏線回収したくなるような類の入り組んだサスペンスが好きな自
>>続きを読む

(1985年製作の映画)

4.0

「リア王」の関連作品を探していて辿り着いた。黒澤明監督の作品は初めて。
予備知識なく観たのでその映像に圧倒されっぱなし。ラスト、野村萬斎演じる鶴丸が城跡で姉を待つシーン、その圧倒的スケール感たるや。気
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ただのラブストーリーじゃなかった。
周りが本人の知らないところで勝手に記憶を書き換えて操作するなんて全くもって賛同できない、それが例えどんなに辛い記憶でもしてはいけないことなんじゃ…でも実際自分の身に
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

ディカプリオとブラッドピットが初共演と思えない程息ぴったりのバディ感がさすが。
二人の演技が見応えあったおかげで作品の元となってる事件について知識がなくても楽しめた。
終着点がありそうで無さそうなスト
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

-

このリメイク版も良いけど本家「インファナル・アフェア」がかなり好き

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.8

分かりづらさを超えて普通に面白かった
難解映画は出来るだけ上映当時に観たいってつくづく思う
新鮮さと衝撃の大きさが全然違うだろうなと

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

予備知識あまり無く鑑賞。
ドキュメンタリー映画みたいだなと思っていたらそのような手法で撮ったんだとか。
カメラークしかり、リハーサルなしの演技で生感を切り取るリアリティの追求、役所広司がそれを可能にし
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

アーニャがかわいい
神様シーンは賛否両論あるみたいだけど自分は大いに笑ったww
確かに結構長くやるなぁとは思ったけどw

ゲスト声優の中村倫也と賀来賢人も楽しみにしてたけど、2人もとても良かった!

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.0

ネトフリランキングに入ってて気になってた作品
完走できるか心配だったけど、所々え…?って真顔にさせられるセリフや設定は、これは漫画!と己によく言い聞かせ乗り越えたw

気付けば綺麗な映像とカッコいいと
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.5

後半は先が読める展開と驚きは特にない伏線回収の時間だから置いておいて、そこに至るまでの物語が面白かった。
凄惨なシーンや痛々しいシーンもあるけど、無の表情でそれらを眺める吉高由里子が最高に良いなぁと思
>>続きを読む

>|