ねぼちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

ねぼちゃん

ねぼちゃん

映画(119)
ドラマ(11)
アニメ(0)

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

1.0

めちゃくちゃイライラする映画

捜査妨害しまくり

緊急時に電話した所があそこじゃ効率悪過ぎて救える命も救えないだろう
さっさと車のナンバー伝えろ!!

タイムリミット(2003年製作の映画)

3.9

めっちゃハラハラできる!
ずっとヤバいーー!!!って観てた。

サクッと楽しめる作品

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

つまらない。
どの映画にも言える事だけど
残念なことに日本が絡むと
途端につまらなくなる。
この作品もそう。

それに、レクターの過去、如何にしてあの様な人物が作り出されたのかを
描いているんだけど、
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

あー面白い!
レクター博士の全部見透かされてる気になる目のアップが最高。

ストーリーもドキドキできていい。
ウィルの妻がちゃんと「FBIの妻」
なのがいい。
家族がでてくると、妻が無駄にヒステリー起
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観賞
面白い!
けど、ジョディフォスターで観たかった。

やってる事がぶっ飛んでて
悪人でしかないのに、何故か憎めない。
最後は自分の手を犠牲にしたのね。
レクターにとってクラリスは
なんな
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.7

スピンオフ作品クラリスを
見始めて、どんな内容だったかあやふやだったので
久しぶりに見返した。
面白い。
クラリスの緊張感がとても伝わる。

これから古い友人を夕食に、、、
続きが見たい!

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

んー、微妙。
ちょこちょこモヤモヤする。
身代わりになった男性があれじゃあ可哀想だし
人質になってるのに
返事くらいできるのでしょ
ってベラベラ話しかけてくる彼女とか、、、
警察はポンコツだし
犯人達
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.6

クスッと笑える部分もあり
前作と変わらずハッピーになれる映画

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

評価が良かったので鑑賞
結果普通だった。
いちいち突っかかって場を乱してくる奴にイライラするし
主人公が曲にノリノリになってるところも
•••••( ˙-˙ )って感じだった。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.8

久しぶりの鑑賞
ハッピーな気持ちになれる!
聖歌隊の歌も最高

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.1

面白かった!
ハラハラできた
機長とガスパールがかっこよかった。
ガスパールの過去はきっと
なにか事情があっての事なんだろうと思った。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

1.3

評価が良かったので鑑賞
自分には合わなかった。
つまらないし、憑依されているとはいえ、子供の口から下品な言葉は不快だった。

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

1.5

前作に引き続き全く怖くない。
神父ポンコツすぎる
何か役に立ったっけ?
あと音で脅かすのやめて

フレンチーかっこよかったのに
最後可哀想でしょ、、 

死霊館シリーズ全部観る予定
なのに、怖くなさす
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

1.5

全く怖くない
体ポキポキとか、音とか、
よくあるやつ

それにしても凶暴すぎて
笑えた
警察遅いし
最後あの子を引き取った夫婦は
過去悪魔に憑依されてた事を
知った上で引き取ったのかな?
とか小さな事
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

怖くない
音でびっくりするだけ。
エレベーターは絶望した。

最後はよく分からず終わった。
魂を奪うってのは?
死ぬまで攻撃?
誰でもいいから死ねば解決で
もう狙われずに済むの?
そこら辺がよくわから
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

ドキドキできた!
無駄に音で脅かそうとしてこなかったのがよかった。
怖かったけど、1人でトイレに行くのは
問題なかったから
ちょうどいい怖さ

一気に色々おこりすぎて
パニックすぎる
実話なんて、、お
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

-

自分には合わなかった
退屈で暗くて
我慢して観てたけど、途中でギブ

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

1.7

ゲームも知らないし、レースも、
全く知らないし、興味がないせいか
ハマらなかった。
実話みたいなんだけど
そう思えなくて、入り込めなかった
というか、、
話が出来過ぎてて
眠くなった、、

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論と聞いて観るのを渋って
やっと観たけど
結果観なきゃ良かった。
宗教?伝統?
こういう系は嫌い
気持ち悪い

パーフェクト ストーム(2000年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラした!
早く掴んで!って心の中で叫んでた
でも一番の感想は、男って馬鹿だなーと。

あと、レスキュー隊の人達がかっこよかった!
最初に助けられた人達の時から
ほかっときな!って思っちゃってた。
>>続きを読む

アンストッパブル(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞
観たことあるのを忘れてた!

仕事の適当具合にびっくり
普通に楽しめたけど
あれだけ無視してた奥さんが
列車を停めた事で
コロッと態度が変わったのはモヤモヤ
娘さん達も。。。

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.9

2度目の鑑賞
全員いい人で、嫌な気分にならずに
楽しめる映画

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

何も記憶に残らなかった
淡々とこの人の日常を見ているだけ
眠くて眠くて、、

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃだけど、面白かった!
海外の人から見た日本って
あぁなんだなって笑
頭からっぽにして楽しめる!
ブラピがかっこよすぎだし
みかんとレモンのコンビも好き
細かい事は気にしなくてOK

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

久しぶりに鑑賞
アンハサウェイが綺麗すぎる
ファションを観てるだけで楽しめる
どんどん成長していって
最後自分を貫いたところ
かっこよかった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

評価がいいので、観てみたけど
なにも響くものがなかった。
観なくて良かったレベル

格差社会を描いてる訳だけど
裕福な家庭の人からしたら
たまったもんじゃない。
悪い稼ぎ方をしてるとか、性格が悪いとか
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

-

ミュージカルとか好きなので
観てみたけど、好きな音楽のジャンルじゃないからかな
入り込めなくて、内容も入ってこなかった。
ラップが苦手だからかな
無理して観てたけど
途中でギブ
すごいのは分かるんだけ
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.0

2回目の鑑賞

奥さんの態度にイライラしてしまう
自分がその立場なら
同じ様になってしまうだろうけど
見るのは疲れる

終始暗い
最初のシーンは特に辛かった
映像などはすごいと思う
この方の人生をよく
>>続きを読む