たくふぉんさんの映画レビュー・感想・評価

たくふぉん

たくふぉん

映画(379)
ドラマ(3)
アニメ(0)

まだまだあぶない刑事(2005年製作の映画)

2.0

昭和旧世代と平成新世代との入れ替わり、対比が一つの軸だが、これが何か恐ろしくペラペラなものになってしまっている。
新世代といってももう20年近く前の映画なんだな…(佐藤隆太はもう44歳…)

あぶない刑事リターンズ(1996年製作の映画)

2.5

前作から比べると時代の移り行きを感じた。平成初期の手探り感というか。

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

3.0

いかにも昭和というかんじの作品だけど、もう平成なんですね

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

4.0

ウキウキで買収されちゃうの好き
伊武雅刀が丸見えのワイヤーで吹っ飛ばされるところはギャグシーン

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

ヤングオットーがかわいいと思ってたら実の息子さんだった

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

トリニティ実験成功のシーンで、妙な達成感・称揚感を覚えてしまう自分がいて複雑な気持ちになった。
実験成功と日本への投下後、無邪気に歓喜する市民とは対照的に「とんでもないモン作っちまった……」という表情
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

キャラクターがいちいちかわいい
割としっかり死の概念があるのが不気味でもある

レッド・スカイ(2013年製作の映画)

3.0

複座スホーイの空戦シーンは見応えあった。
それくらい。

グレン・ミラー物語(1954年製作の映画)

5.0

往年のスウィングジャズが余す所なく使われていて最高。
ルイアームストロングまさか本物かと思ったらそのまさかだった…

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.5

ちょくちょく刺すようにブラック要素が入ってくる
執事の存在が割と良い味出してた

エアボーン・ソルジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

登場するメッサーシュミットの型式がE型に見えたけど、作中の時期ってもうGかK型に移行してるんじゃ…?

戦火の馬(2011年製作の映画)

5.0

終戦間際ジョーイとアルビーが再会したところからずっと泣いてました