うなたまさんの映画レビュー・感想・評価

うなたま

うなたま

映画(261)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

「関心領域」はアカデミー賞の授賞式で初めて知ったんだけど
紹介映像見てこれは絶対見なくちゃと思っていたので
公開2日目に見に行った。

最初にタイトル「THE ZONE OF INTEREST」と出て
>>続きを読む

SINGULA(2023年製作の映画)

3.6

15体のAIアンドロイドによる「人類を破壊すべきか」というディベートを
70分やり続けるという見たこともない映像体験でした。
演じるのは全員spiさん。しかも全編英語。
AIは全員違う人格の人間の記憶
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

今日は予定してたことが早めに終わって時間が空いたので
シネコンも近くにあるし、いい機会だからコナン映画でも見よっかなと
ちょうどいい時間の回があったので見てきた。

一番大きいスクリーンがほぼ満席。す
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.6

ゴジラ70周年、モンスターヴァースシリーズ10周年だそうです。
モンスターヴァーズ、レジェンダリーゴジラのシリーズですが、
過去の話どんなだっけ?ともはや記憶が定かではなく自分のコメントを遡って確認し
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

3時間長いなー途中で寝ちゃわないかなーと思ったけど全然大丈夫、あっという間だった。
ものすごい量のセリフがとびかう会話劇。
物理の専門用語もあるけど翻訳がよかったのかするする見れた。
オッペンハイマー
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.8

事前情報はあまり入れずに鑑賞。
最後までどう決着するのかわからず引き込まれました。
クレジットのトップは岡田将生くんだけど実際の主役は羽村仁成くんですね。
子どもをなめるなって予告にあったけどそんなレ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

綾野剛が紅をカラオケで歌う程度の予備知識のみで評判がよかったので見に行きました。
ヤクザの組のカラオケ大会で最下位になると組長に入れ墨を入れられる罰ゲームをなんとしても避けたい一心でたまたまふらっと入
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

原作履修済み。アニメも見てました。実写化の噂はずっとありつつあの濃ゆいキャラクターたちとアイヌ文化や雪中バトルなど忠実に再現できるのか?という不安の声も多く実際に実写化決定のニュースが出たときも賛否あ>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.7

完全オリジナル新作ストーリーの劇場版は全方位向け娯楽大作でした。
後半はミッションインポッシブルみたいだなーと思ったらすでにコラボしてたんですね。納得。
原作でもおなじみのキャラクターもちゃんと出しつ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

全くノーマークだったのですがあまりに評判がよいので今年の映画納めに行ってきました。
昭和31年という時代設定、敗戦から高度経済成長期に差し掛かるくらいのころでしょうか。
戦争で生き残ったことへの後ろめ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

吹替版で見ました。想像以上に楽しいミュージカル映画でした。
「チャーリーとチョコレート工場」でウォンカチョコレートを生み出す天才ショコラティエ、ウィリー・ウォンカの若き日を描いた作品。
大人になったジ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

ファーストゴジラは見てないんですが、恐らく位置づけとしてはビギニング的な感じですかね。
敗戦直後で無になった東京に追い打ちをかけるようにゴジラが現れて、軍も政府も手出しできない状況の中、民間人が立ち上
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.7

ドラマが大好きで彼らのその後を見守りたいと思っていたのですがみんな忙しいし続編は難しいのかなぁと思っていたらまさかの映画化!!しかもインターナショナルってなんぞ??と思っていたら全然変わってない彼らが>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

キングダムシリーズの3作目。
第二弾「遥かなる大地へ」の最後で3作目に続くことが明かされ1年後に公開。
2,3作は同時に撮影していたそうですが、コロナ禍の中、思うようにロケもできない状態でこれだけのス
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

正直点数つける意味はありません。
宣伝を一切しないという宣伝方法?で公開。公開後に声優陣と主題歌担当のみ解禁された以外、いまだにCMもなし。
このままずっと行くのでしょうか?

宮崎駿監督のこれが最後
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.8

そういう発想もあるんだ!という愉快な映画。
2分間を繰り返してしまうタイムループもののお話で設定自体は珍しくないですが、登場人物全員がそのことを共有してて、2分間に起きたことを覚えたまま次の2分に戻る
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

シリーズ集大成にふさわしい作品でした。
第二次世界大戦末期、ナチスが各地で集めた(盗んだ?)お宝をめぐっての攻防。ハリソン・フォードが特殊メイクで40代?くらいのバリバリ現役のジョーンズ博士の姿で登場
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.6

かわいい映画でした。
人より1秒早い時間を生きてる皇一(ハジメ)くんと1秒遅い長曾我部麗華(レイカ)ちゃん。
京都で郵便局に勤めるハジメくんは人よりワンテンポ早くてちょっとめんどくさくて顔はいいのに性
>>続きを読む

愛のこむらがえり(2023年製作の映画)

3.4

某若俳さん出演ということで見に行きました。
映画作りの話というので映画製作の現場の話かと思ったら
こぎつけるまでの話だったんですね。
作中で「思いつきで書かれてて話が散らばってる。傑作ではないが熱意は
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.6

原作ファンですがドラマ版は原作そのままというより世界観を確実に理解した上での再構成の方法が素晴らしく毎回楽しみにしてました。
いつまルーヴルへ行くをやってほしいと思っていたのでの映画化のニュースを聞い
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.9

すごい映画でした。
ケイト・ブランシェット劇場。
勝手に実話だと思ってたんですが完全なる創作でトッド・フィールド監督はケイトをイメージして脚本を作り上げたんだとか。なるほど納得。
ベルリンフィルで初の
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

マルチバースに存在する別の世界線の自分の能力を使いながら強大な敵(実は自分の娘)と戦うお話。

コインランドリーを経営しながら父親の介護、反抗期の娘、頼りない夫に始終イライラしている主人公エブリン。
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

やーっと見れました!!
昨年秋から話題で見たい見たいとおもいつつなかなか都合が合わず見れないままだったのがここへきて上映館が増えてきて見られるチャンスが増えようやく見れました。

事前情報としては主人
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.9

原作未読。
有名な「先生バスケがしたいです」「諦めたらそこで試合終了ですよ」というセリフを知ってるくらい。
感想を見ている中にバスケの試合の描写がリアルというのがあり、それなら原作知らなくてもいいかな
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.9

前作「アバター」公開から13年とか。
当時はまだ珍しかった3D映画での圧倒的な映像体験が印象に残っているけどストーリーはすっかり記憶の彼方。
大丈夫かなぁー長いしーと思いつつ見に行きました。
今じゃ3
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

新海監督の「君の名は。」から始まるシリーズ3部作の3作目。
集大成と呼ぶにふさわしくとても挑戦的な作品でした。
東日本大震災を正面切って取り上げてちゃんとエンタメ作品に仕上げたところが素晴らしいと思い
>>続きを読む

死神遣いの事件帖 -月花奇譚-(2022年製作の映画)

3.5

初日に鑑賞。
東映のムビステシリーズで映画第二弾が制作されたのが今作が初めてとのこと。
ケレン味たっぷりのこのシリーズ
時代劇をアップデートしていくためのシリーズとして続いてほしいですね。

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.7

シリーズ最新作。見るたびにパワーアップしていくハイローシリーズ。WORSTになって2作目ですが、当分こっちの路線で行くんですかね。
治安めちゃくちゃ悪いのに健やかな気持ちで見られる不思議。
てっぺん取
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.7

原作未読ですがタナダユキ監督作品で親友の遺骨と旅をするというプロットに興味があり見に行きました。
主演の永野芽郁さんがほとんど出ずっぱり。ブラック企業で働きながら営業の合間に入ったラーメン屋?そば屋?
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

随分前に見たのですがあげ忘れてました。
過去作オマージュが随所にあって集大成でしたね。
一番の見せ場はバイクとラプトルの追いかけっこだったのかな
あれがやりたかったのかなと思いました。

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.6

ミニオンズは知ってるけどちゃんと映画を見るのは初めて
テレビ放送時に途中から見たりとかそのレベルの知識でしたが行ってきました。
「SING」などILLUMINATIONのキャラクター造形は好きでコント
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

原作は未読ですが前作面白かったので続編となる今作も楽しみにしていました。
前作では王の座を追われた嬴政が自分の身代わりとなって死んだ少年漂の幼馴染である信とともに玉座を取り戻すまでのお話なのでアクショ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

いい評判しか聞かないのでとても気になっていました。なのに観客動員が思わしくなくあっという間に上映回数が減ってしまいなかなかタイミングが合わず…それでも口コミの頑張りでロングラン上映が続いてるおかげでや>>続きを読む

漆黒天 終の語り(2022年製作の映画)

3.6

8月に舞台を見るので見ておかねばと行ってきました。
アクションの絵作りに定評のある坂本監督の作品は映画は初めてで仮面ライダーリバイスのスピンオフ作品「仮面ライダーベイル」をつい最近見たところ。スピード
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

最高でした。
次はIMAXで見ます。
詳細はそれから

ずいぶん経ってしまいましたがIMAX見てその後4DXも体験してきました。
結論
どっちも最高の映画体験でした。
4DXはアトラクションを超えてる
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7

初日に行ってきました。
原作の疾走感に痺れアニメ「平家物語」の映像美に心酔していたのでとても楽しみにしていました。
結論としてはいいところ今ひとつなところありましたがアニメーションでミュージカルを成立
>>続きを読む

>|