uchiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

uchi

uchi

映画(241)
ドラマ(0)
アニメ(0)

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.8

ボーッと見れる映画探してて選択。
概ね予想通り。
ジェイソンステイサム主演で格上がる感あり。
子役の子可愛く、要所で良い役なのですが、
人間関係の描写浅く、今ひとつ感情移入できず残念。
巨大ザメの映像
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.5

ヒトラーを再認識する事ができる作品。
内容、克明に再現されていると思います。
人間性を醸し出すアプローチもありますが、
やはり、私的には心寄せる事ができません。
独裁者の最期はこんなもの‥。

ただ、
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.6

名作です。
寡黙、冷酷、凄腕といった演出が冒頭よりあるので、レオンに対し完璧な殺し屋のイメージが痛烈にインプットされます。
その、冷酷無比な殺し屋レオンがマチルダという少女に出会い、心寄せる事により人
>>続きを読む

ハリソン・フォード 逃亡者(1993年製作の映画)

3.6

妻殺しの犯人とされてしまった、ハリソンフォードが護送中、逃亡し真犯人を突き止めて行くストーリー。
テンポよく進むストーリー展開、ハリソンフォードの演技、光ります。
面白いです。
医師の役が、随所に生か
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

過去ゴジラ作品と一線を画す作品です。
庵野ワールド全開!
日本映画の大表作であるゴジラを尊重しながら独自の表現で構成されています。
 実際、日本にゴジラが出現したら、本当こんな感じの政治判断がなされそ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

大好きなシリーズです。若干食傷気味の感ありましたが、やっぱり見てしまう。
ストーリーは第1作目の感激と感動はありませんが、まとまっており、なりに面白かったです。
恐竜の映像は新作毎にリアルになり、本作
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.6

最近買い物にも出かけられず、ジュリアロバーツの買い物のシーン見たさにDVD見ました。このシーン好きです。
シンデレラストーリー。ラストもいい感じの
ハッピーエンド。ジュリアロバーツカッコいいです。  
>>続きを読む

ヒドゥン(1987年製作の映画)

3.5

B級SF映画感プンプンですが、単純な展開も手伝って、何も考えず見ることができ、しかも結構面白い。
人間に寄生したエイリアン派手にやらかしてくれます。
カーチェイスや銃撃戦もそれなりに迫力あります。
 
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

ファキン・フェニックスの演技、際立ってます。アーサーがジョーカーに変貌する経緯が独特の世界観で演出され、引き込まれます。
印象に残るシーンも多いです。
ただ、ジョカーになり自信にみなぎるアーサー。現実
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

3.8

1作目も良かったですが、シリーズ中1番好きな作品です。シュワルツネッガー主演作の中でも1番かも。
1作目よりスケール感upしてます。
メカメカしくないT1000の演出や表現が秀逸で格闘シーンも迫力あり
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.5

原作の評価高いようですが、映画もとても良かったです。(原作読んでません)
トムハンクスは安定感あります。
謎を解いて行くストリーで、なるほどなるほどて感じですが、宗教や世界史に詳しい方ほど楽しめるので
>>続きを読む

男たちの大和/YAMATO(2005年製作の映画)

3.8

当時の技術の粋を集め極秘裏に建造された戦艦大和。その勇姿は今なお語り継がれていると思います。ただ、建造時のトレンドは以前よりの日本の戦法である、艦対艦ではなく飛行機による攻撃に移っており、真珠湾攻撃で>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

ジェームスキャメロンの意欲作。MyBestの
ひとつです。タイタニック号の沈没について
考証がよくされており作品の精度を上げています。貧困階級のジャックと裕福なローズの
恋愛ストーリーですが、貧乏、金
>>続きを読む

銀河鉄道999(1979年製作の映画)

4.5

何度も見ている松本零士の名作。機械の身体になり永遠の命を手に入れるのがトレンドの時代。999に乗り機械の身体をタダでくれる星に旅するストーリー。鉄郎はメーテルとの999の旅で様々な人と出会い成長して行>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

夏になると必ず見たくなる作品です。
ちょっと懐かしい日本の夏が全編にわたり感じられます。夏好きの(日本の^_^)方にはおすすめしたいです。海は綺麗に撮られていますし、駅や夜道、舞台となる緑岩荘も世界観
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.3

1作目が、かなり感激した作品だったので、期待して鑑賞した作品で、見事に期待通りでした。久々の見返し。
未来が舞台なので、世界感がどう表現されるか楽しみでしたが、ジョーズのCMやボバーボード、ナイキのス
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.6

いわすど知れた名作!久々見返しました。
実写映像の戦闘機のシーンはオープニングから迫力あります。CGなれしてきていますが、実写のよさを再認識できます。
ストーリーはトップガンを通じてトムクルーズの自信
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

遺伝子操作により生まれる適正者と普通に生まれる神の子、生まれながらに運命が決められてしまう未来の話し。知的、身体的に努力により勝っても、生まれというハードルにより夢は夢のまま終わる世界。
ヴィンセント
>>続きを読む

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

4.5

内容は割とベタなラブストーリーですが、イタリアの風景の映像が、イタリアらしさを感じさせながら、とても美しく表現されています。ストーリー展開と風景にエンヤの曲がとても、よくマッチングしてます。
 下北の
>>続きを読む

ファイナル・カウントダウン(1980年製作の映画)

3.5

原子力空母ニミッツが、第二次世界大戦中の真珠湾攻撃前日にタイムスリップする、題材としては大好きな内容。何回か見返してます。歴史を変えてはいけないと言う認識に対し、大戦中のこのタイミング。真珠湾攻撃は>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

何回も見てますが、見るたびに気づきがあり、伏線のまとめ方上手く面白い。
タイムスリップもので、1番好きです。
細かい設定にもこだわりを感じ、配役もとても良いです。タイムマシンは最初洗濯機だったようで、
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

前作からの流れが、なるほどって感じで上手く繋がっている。スケールも大幅にupしておりゾロゾロ出てくるエイリアンズの演出は前作の単体でかつチラ見程度だった演出と一変し数による恐怖を感じる。海兵隊との戦闘>>続きを読む

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

3.9

久々に見ました。宇宙船という隔離された空間でのSFホラー。チープになりがちなジャンルだと思いますが、エイリアンや宇宙船、宇宙服のデザインが秀逸で、さらに細かい設定がなされており、またストリー展開もよく>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.5

Mamiさんオススメ
まずは、インドの貧困。かなり考えさせられます。現在も安い賃金で非人道的な仕事をしている人たちがおり、彼らはその環境でさえ、失う事を恐れ従事してます。
まっすぐで、純粋な弟と、いい
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.5

ミッドウェー海戦から学ぶ事は多くあると思っています。焦点がイマイチ定まらない感はありましたが、考証的には及第点ではないでしょうか。戦争による悲哀も盛り込まれていましたし、空母や戦闘機の戦闘シーンもゲー>>続きを読む

|<