うららさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • うららさんの鑑賞したドラマ
うらら

うらら

旅するサンドイッチ(2022年製作のドラマ)

3.2

もっといろんなところを
点々とするのかと思いきや
思ったより同じとこにいた。

このキッチンカーの収入だけで
日本中旅ができるのか!?
なんならタダで配っちゃうときも
あるのに!!?
と野暮なことを考
>>続きを読む

0

北欧こじらせ日記(2022年製作のドラマ)

3.2

北欧行きたい欲が増した〜〜
日本にいても工夫次第で
北欧を満喫できるんだな🇸🇪🇫🇮

彼氏がやたら正論押し付けてくる感じで
微妙に鼻につくけど
本人はあまり気にしてなさそうで安心。

0

波よ聞いてくれ(2023年製作のドラマ)

3.8

小芝風花ちゃんの顔がタイプすぎた
真っ赤な口紅が似合う女に弱すぎる。。
ふだんラジオあんまり聴かないけど
ラジオも奥が深いのだね。
通勤のときにでも流し聴してみようかな〜
この感じでどんな収束を迎える
>>続きを読む

0

明日、私は誰かのカノジョ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.0

江美さんとレター先生がそのまんますぎて
キャストを選んだ方のセンスが光る

0

かしましめし(2023年製作のドラマ)

4.0

原作そっくりのみなさまでとても良かった!
(エイジ冒頭カタコト関西弁だったのに
回を追うごとに流暢になる様も良かった)
Aくんってこんな役もやるのね…!!
という驚き…
あっちゃんのチハルもすごく雰囲
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします3(2023年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

来世ちゃんドラマ最終話見た日に
本屋さんで最新10巻買って
わくわく倍増ダブルで楽しめた。
10巻Bくんのルビが「ブン」くんになってるのを発見して
今更アルファベット君たちの本名が
ちゃんと頭文字合
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

DVD BOX出してくれないかな…
絶対買うのに…
アナザーストーリー観たさに
Hulu契約しようか悩んでいる…

平成初期を生きてきた人に対して
刺さる要素が多すぎるだろ…
地元独特の空気感の再現度
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.0

シーズン1が良すぎて
1日でシーズン2見終わってしまった…
先延ばし癖があるので
若いうちからあちこち遊びに行かないと、生きてるうちにどんどん行きたいところリストが溜まっていっていつか消化不良になっち
>>続きを読む

0

ノンレムの窓 2022・秋(2022年製作のドラマ)

3.8

本当にシリーズ化された!!
スパコンでパスワードの解析に挑むスーパーハッカー主婦かっこよすぎて笑えた。

0

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

5.0

めっちゃいい。。。
最近はどこ行くにも何するにも
スマホで写真とか動画パシャパシャ
撮りまくりで肝心のイベントや
美味しいごはんに対して
きちんと1対1で向き合えてない気がする。
誰かといるとなお
>>続きを読む

0

明日、私は誰かのカノジョ(2022年製作のドラマ)

3.8

最初雪ちゃんだけしっくりこない感じが
あったけど、見てるうちに
全員ちゃんと役にハマってて良かった!
楓が狩野英孝にしか見えなかったけど
こちらもだんだんと魅力的に見えてくる不思議…
これがホストかぁ
>>続きを読む

0

東京男子図鑑(2020年製作のドラマ)

3.8

東京女子図鑑とはまた違った良さがあり良かった。
女子図鑑のほうは物語の節目が『引越し』で、今作は『転職』が節目として扱われていて面白いなぁと。
人とのコミュニケーションやら
人間関係の構築に自信がある
>>続きを読む

0

ノンレムの窓(2022年製作のドラマ)

3.8

バカリズムがストーリーテラーの
世にも奇妙な物語っていう表現が
たしかにいちばん正解だなこれは笑
ネタ切れしそうだけど
ぜひ定期的にシリーズ化してほし〜

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

良いドラマの定義って
見終わったあとすぐ考察調べたり
自分なりに解釈してみたり
余韻に浸ったり…
見てないときもその物語のことを
考えてる時間があることだと思うな、、
それくらい、大豆田とわ子は最高だ
>>続きを読む

0

青葉家のテーブル(2018年製作のドラマ)

4.0

お洒落なおうちと、美味しそうなごはん。
自分の生活を豊かにするには
自分自身の手でその環境を作っていかないといけないけど(これが面倒)
モチベーションにも繋がるし、
素敵な家具に囲まれて
質の良いごは
>>続きを読む

0

恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

このドラマを見て以来
駅とか交差点で白杖の人を
気にかけられるようになった。
いままでは意識の中にも居なかったから、
こういう状況下に置かれた人も
少なからず居る、っていうことを
外側から知るきっかけ
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

5.0

神ドラマ。
毎話映画1本見たかのような密度の濃さ。
「君に夢中」が流れ出すタイミングが
絶妙すぎていちいち悶絶。
伏線を呼ぶ伏線が入り混じって
もうこれ本当に最終回来るの?って終始思ってた。
それぞれ
>>続きを読む

0

うきわ ―友達以上、不倫未満―(2021年製作のドラマ)

4.0

同じ言葉を口にしても
受け取る人間が違うだけで
考え方や返ってくる意見もまるで違ったり、
(↑特に最終回が顕著だった)
拠り所とするものが同じっていうだけで
頑張れたり、
人が人らしいドラマだった。
>>続きを読む

0

プロミス・シンデレラ(2021年製作のドラマ)

3.8

ふみふみ〜!
原作よりも早梅だったカッコええ、、
キャスト陣豪華だな〜
菊乃さんの蛇感もちゃんと出てて良き。
しかしドラマとなると
マンガでは許されてたものが
そうじゃなくなる感あるな。。
旦那利用さ
>>続きを読む

0

サレタガワのブルー(2021年製作のドラマ)

3.5

犬飼くん回を追うごとに演技が上手くなる。
アイコパスも役にハマってた気がするし、原作のテンポ守りつつ
最後は違和感なく締められて個人的には良かった◎
梢さんがいちばん近かったかも。
かーくんはもっとヒ
>>続きを読む

0

お耳に合いましたら。(2021年製作のドラマ)

4.0

https://open.spotify.com/show/5CQLnqF7uOfyP9YMu5fezw

↑Spotifyチェンメシメモ

グルメなのに、内容もかなり良かった。
最終回ふつうにウルッ
>>続きを読む

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

5.0

すぐ隣で、身近な場所で起きている
知っている人たちを見ているような
そんな近さを感じました。
間違えても、失敗しても、
すぐ近くで寄り添ってくれるような
そんなドラマに出会えて良かった。

一話から最
>>続きを読む

0

レンアイ漫画家(2021年製作のドラマ)

3.5

原作よりもドラマの方が
わかりやすく且つ楽しく見れたかも。
最初は本当にこの刈部さんと
くっつくのか…??と疑わしいレベルで
仲が悪い感じが良かった…
そこからだんだんと惹かれていく系の
展開に本当弱
>>続きを読む

0

珈琲いかがでしょう(2021年製作のドラマ)

3.0

広告→電子試し読み→単行本即購入という驚異的なスピードでハマり、やはりドラマ化…!という感じ。
毎週楽しみでした。
コナリミサト先生は人間の心理的葛藤の描写を描くのが本当にお上手だなと常々感じます。大
>>続きを読む

0

FOLLOWERS(2020年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像美とテクノポップ調良サウンドの嵐…
とにかく解像度の良い画面と
ステレオ用意して視聴したい作品。

蜷川実花さんの
女性観、セクシャリティな部分が
全面に表現されていて良かった。
女性であることに
>>続きを読む

0

誰かが、見ている(2020年製作のドラマ)

4.0

三谷幸喜がキャスティングすると
いつメンみたいな面々が揃うから
確実に面白くなる予感しかしないのに
見たら更に想像の上をいくクセになる面白さ…
脱帽でした。
ハラハラあり爆笑あり感動ありの詰め合わせセ
>>続きを読む

0

凪のお暇(2019年製作のドラマ)

4.0

原作マンガからのドラマ化って
結構抵抗ある派だけどかなり良かった…!!
まだ連載続いてるからラストどうなるの…!?
って思ってたけどアレンジが絶妙で
マンガの良さそのまま残しながら
気持ちのいいラスト
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします(2020年製作のドラマ)

4.0

連載開始時からマンガ読ませていただいてて、
ドラマはどうなる…!?と
ドキドキしていたけど最高だった!
話が進むにつれて、
ドラマもマンガもそれぞれの
キャラに同時に愛着が湧いてきて
さらに好きになり
>>続きを読む

0
>|