勝ったのは農民ださんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

まず、前作を観ておかないと各キャラクターの設定がわからなくて全然面白くないと思います。

で、率直な感想は、

さほど期待してなかったのに観てみたら面白かった前作に比べたら、

今作はさほど面白くなか
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

作品自体は、問答無用の傑作❗️


ただ、DVDで観るときは字幕をつけて観るのがオススメです。📀

音響処理が良くないからか、セリフが聞き取りづらいです。🗣👂

最近、4Kでリバイバル上映をしてるらし
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今までのアメコミ映画を皮肉っていますし、
演出や音楽、脚本がかなり変化球です。

第4の壁を超えて主人公が観客に話しかける映画は沢山ありますけど、アメコミでこんなに喋り掛ける映画は初めてです。🇺🇸
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルーレイも購入したぐらい、大好きな映画です。

吉高由里子さんと高良健吾さん。
2人ともいい作品にたくさん出ていますけど、自分の観てきた映画の中では間違いなく2人の代表作です。
自分が極端に好きなん
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます


クリント・イーストウッド監督で、
トム・ハンクス主演で、
実話の映画化だったら、

「まぁ、大はずれはないだろ」

って思ってDVDで観ました。📀


✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈️✈
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ大統領がドナルド・トランプ氏🃏になることが決まった今、考えさせられる内容の話でした。

ただ、笑える映画の割にはあまりゲラゲラ笑う感じにはなりませんでした。🙂
ドイツ映画を観るのは初めてなんで
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

観終わった直後で興奮冷めやらぬうちのレビューですから、若干甘いスコアかもしれませんが、これは自分は大好きです。♨️

「感想文を書きやすい」
とか、或いは、
「観終わった後に友達と感想を言い合いたいか
>>続きを読む

荒野の七人(1960年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

『マグニフィセント・セブン』公開前に、BSで放送してたのを視聴しました。

『七人の侍』は大好きな映画ですけど、
今作『荒野の7人』はやっぱりその高いハードルは超えなかったです。

どうしても、オリジ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「完璧の映画だ❗️」って訳じゃないけど、日本製アニメで自分が観てきた中ではトップクラスに好きです。


観終わったあと、映画館を出ると景色が少し違ったものに見えてきます。🎬

🐇🌊🐇🌊🐇🌊🐇🌊🐇🌊🐇🌊
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

日本のゾンビ映画としてかなり頑張ってるのは感じました。🧟‍♂️
でも、「惜しい‼️」っていうのが自分の正直な感想です。

🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂️🧟‍♂
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

『この世界の片隅に』を観る前に、記録しておきます。

今作の“反戦のメッセージ“🪖は分かるんですけど、

残念なのは、あの少年がまともな教育を受けた形跡がないことがすごく気になりました。

ここで言う
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

『超高速参勤交代』を連想させます。

キャストがかぶってるのもありますけど、
やっぱり、

[色んな目的の元で、色んなキャラクターが一つの目標を達成するために協力する]

って映画は好きです。

で、
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ライムスターの宇多丸さんが絶賛していましたが、全く同じ感想でビックリしました。

うちの母親は「やっぱり第一作目の『ロッキー(1作目)』の方がよかった」って言うてましたけど、
自分は『ロッキー(1作目
>>続きを読む

コップランド(1997年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

NHKのBSプレミアムで放送していたので鑑賞しました。
最近、シルヴェスター・スタローンが映画人として再評価されているのでこれを機に鑑賞しました。

個人的には、
海外の役者さんは演技が上手い下手って
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

恋愛コメディ映画ではあるけど、テーマは深いです。
星野源さんは最近、恋愛経験のない独身男役のドラマが大ヒットしていますけど、今作『箱入り息子の恋』はその“はしり“だったのかもしれません。

“盲目の美
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

これは、北野武監督作品では個人的には一番好きな映画です。
ボクシング映画の中では『クリード』か、この『キッズ・リターン』でしょう。

でも、
おそらく10代の時に観たらあんまりピンと来ないまま終わって
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

地元の映画館で公開初日に観ました。
この監督の前作『きっと、うまくいく』が大好きで、今作の日本公開決定が決まってからずっと心待ちにしてました。


先に結論を書いておくとと、大満足です。💯

🇮🇳🇮🇳
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿監督作品は、
『千と千尋』とか『ポニョ』とか、
ストーリーが途中から訳がわからなくなってくる🤯ことが多いんですけど、今作は分かりやすかったです。

ただ公開当時は、
「これはルパン三世の映画じゃ
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

TVで毎年のように上映されてますけど、
今回初めて最初から最後まで観ました。📺

まぁ、満足です。♨️
でも馬鹿馬鹿しいです。😅

芸術作品として観ていいのか❓
昔の『007』みたいな娯楽作品として観
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

上の句よりは少し落ちます。⤵️

【気になった点】

・『上の句』の勝負の勝ち方に比べて、この『下の句』はどうも精神論的なものだった点。

・机くんのキャラの急変ぶり。

・“雨の中でずぶ濡れで待って
>>続きを読む

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スヌーピー好きな自分としては、アイドル映画を観るような感覚で観ました。

そういう意味では大満足です。♨️
この作品の監督の、スヌーピー好きな人に対するサービス精神が凄く感じました。

ただストーリー
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

テレビ地上波初登場なので、改めて2回目の視聴です。
正直、個人的には上の句は良かったけど⤴️、下の句で下方修正した覚えがあります。⤵️

【好きなところ】


『ウォーターボーイズ』や『シコふんじゃっ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ケチをつけづらい映画でした。

10点満点で言うと5点以下じゃないけど7点にギリギリいかないぐらいです。

もちろん、嫌いな映画ってわけじゃありません。
寒さや痛みを感じる映画です。
平和な今の日本に
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

正直、全然おもんなかったです。😩
ただ、自分は

クリストファー・ノーラン監督の『バットマン』🦇シリーズは好きですけど、

スーパーマン🦸‍♂️についての知識があんまり無い状態で今作を観たので、

>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

監督が何を伝えたいのか❓を観終わったあとみんなで議論したくなる映画です。

自分は

“人生思い通りにいかないなりに、必死であがいて考えれば最善の策は必ずある“

っていうメッセージだと解釈していま
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

金曜日のレイトショーで観に行きました。
お客さんはまあまあ入ってましたけど、やっぱり小学生みたいな子供連れの家族はいませんでした。😅


自分にとってゴジラ映画といえば、

子供の頃に親に連れて行って
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

観れば観るほど、よく出来た映画です。💮
「ストーリーが無い」っていう人もいますけど、
よくよく観ると、各キャラクターの性格が読み取れるし、ストーリーは十分あるんです。


とはいえ、仮にストーリーを抜
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

『シン・ゴジラ』鑑賞前に観ました。

ただ、この手の古い名作は自分にはハマらなくてもしかたないと思いました。

戦後10年程度しか経ってないのに、

こんな世界から絶賛される映画を作ることはすごいし、
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます


ボクシングの元世界王者が、何故、ストリートファイトをするのか❓

自分には理解に苦しみます。🤷🏻‍♂️

最後にロッキーが、ドン・キングみたいなプロモーターをぶっ飛ばすのも変な気分になりました。🤨

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

“インド映画の中で“ではなく、
“映画の中で“名作だと思ってます。

今作を観たら、
日本でブームになる遥か前にインドではドローンが作られていたことが分かります。

その時点でインドの国自体の勢いとい
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

以前、DVDで見ましたが、今回BSで放送されるので、改めてレビューします。

ただ今作『アウトロー』は、
トム・クルーズ主演作品の中では、かなり地味目なサスペンス・アクション映画だと思います。

そし
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生を教えてくれます。

キャッチコピーは、
“誰だってヒーローになれる“

その本当の意味がわかります。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり最近のディズニーはすごいです。

かわいい・かっこいい・面白い

の三拍子が揃っています。

そして、何よりテーマが良いです。

トランプ大統領🗽にこの映画の爪の垢、煎じて飲ましてやりたいです
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

舞台の「サンフランソウキョウ」の街並みやアクション映像を観れただけで、映画料金分の満足感はあります。🌸

うちの姉は予告編で見たハートフルな感動作を期待していたので、アメコミ・アクションヒーローもので
>>続きを読む