さやさんの映画レビュー・感想・評価

さや

さや

映画(364)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.4

最初から最後まで無駄なく漏れなく面白い!!!!
怒りのデスロードの前に、こんなことしてましたっていう
なんならおうち帰って怒りのデスロード観ましたよ笑

悪役はクズ極めてなんぼですね…
いかに観てる人
>>続きを読む

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉(2024年製作の映画)

4.0

フジキセキめっちゃ良い

ただ、キャラクター同士の絡みをもう少し見たかったな……
ジャングルポケットの葛藤、アグネスタキオンの無双感…鑑賞しながらもっと2人のぶつかり合いを期待してたのかも…

最後の
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.9

ラルフ良いやつ……
やっぱりディズニーのバディものってキャラクターの掛け合いが良すぎるんだよ〜

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.1

想像以上にSF、エイリアン
普通の警察官だったのに突然エイリアンと戦わされる笑
バディもの好きなので普通に刺さったわ
エイリアンの気持ち悪さも最高、ユーモアもあって観やすかった

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.4

これもフィルムマークスにあるなんて
ソウルフルワールドと同時上映の短編サイレント映画

不器用なうさぎちゃんがかわいい
ひとりじゃないよっていうメッセージを感じた

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.3

劇場で鑑賞
久しぶりに泣いた
22番とジョー、どっちの成長も楽しめる
ゴリゴリの大人向け映画だった
即興ジャズと人生、うまく掛け合ってるテーマだな。

ただ、生まれる前の世界はかなり強引
生まれる前か
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

完全に好みの映画
科学者たちの功績、喜びと落された側の悲鳴が重なって聞こえた気がした
科学者としての喜び

日本はマジでアンサームービー作るべき
 最新の殺戮兵器が落とされてもなお、降伏に時間がかかっ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

モヤモヤする系映画(←好きなやつ)
無罪だったということは、法の世界では母親は守られたということでしょう。
でも何かはっきりしたものは見えてこず、あくまで視聴者に任せる感じ。

裁判系映画で、法廷での
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

クソ オブ クソ
胸糞をかき集めてカラカラになるまで蒸発させ続けたような

エロいって聞いたけどエロさはない、クソしかない(というか男女のシーンはあるが、愛を感じないからエロく感じなかった)
レビュー
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

倫理観ぶっ壊れ
エマ・ストーンをもっと好きになれる

映像、音楽、世界観
好きな人はだいぶ好きなやつ
エンドロールが良かった

人間としての在り方、尊厳、存在価値とかそういうのを考える映画だった

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

4.0

想像以上に血ぃごーごーだった
ティムバートン全開、モノクロっぽい絵作り
DVDで見たけど暗くてよくわからんシーンもあり笑

ミュージカル
歌で物語が進む感じ良き

CUBE(1997年製作の映画)

3.9

友だちに勧められて鑑賞。

ほぼセリフのみ、同じ場所でいろんな展開。
飽きない画づくり。

いやこえーよ
数学得意な子が残念だった……

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.0

死者の方が生き生きしてるという皮肉
現世がモノクロっぽく演出されてるのに対して死者の世界はなんともカラフルで陽気。

ストップモーションの根気。えげつねぇ
製作陣の作品への情熱と愛情。

ストーリーも
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.8

最初がクライマックス
みんな悩みながらも、お互いを認め合いながら受け入れながら生きる

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.4

泣いた〜
人類みんな宇宙の一部
プラネテスやん…

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

前半うとうとしてしまったけど、クライマックス怒涛の殺しアクションから目覚めた笑笑
もう一回観る
ネタバレすると犬は死にません

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

4.5

絶対にあきらめない、負けない
心と心のぶつかり合い、認め合い、思いやり
プリキュアの可能性無限大。
プリキュアFriends!プリキュアForever!

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.9

アツい兄弟愛と、ミステリー要素が強い意外なストーリー

ひまわり(1970年製作の映画)

4.2

切ない…
戦争で引き裂かれてしまったふたり…
ヨーロッパの映画ってなんでこんなに哀愁がすごいんだろう…

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

台風でやーぐまいすることになったので、
DVD借りて1作目から観ることにした!

怪物(2023年製作の映画)

4.0

一部界隈は鼻血出しそうなテーマ。

湊くんが自分の気持ちを自覚してから(校長先生に打ち明けるシーン)、世界がすっきりクリアになった感じがした。
悪いわけじゃないけど、なんだかいけない気がする。でもこの
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

朝イチのスクリーンで、ほとんど観客いない中、Dolbyの爆音で鑑賞。
最高かよ‼︎‼︎

アニメに「しか」できない映像表現、激しいカメラワーク、キャラクターアクション。
BGMもかっこよすぎた。

>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

4.0

12年か……
生きて帰る、それだけが救いだったのかな。

ただ、個人的にはいろいろおさまりすぎな感じも受けた。
似たような黒人映画ならジャンゴに軍配です。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.7

1人で綱を登ることすらできなかったラッセルが、ちゃんと自分の腕で登れる。そういう些細なところに成長を感じる映画だった。
カールも、自分の命より大切なエリーとの思い出が詰まったお家だったけど、エリーはち
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.3

愛新覚羅 溥儀
好きな歴史上の人物の1人です。
(もう1人はアラン・チューリング)
これを鑑賞する前にNHK「映像の世紀」で満州国を取り上げたやつ観てたので、めちゃくちゃ頭で理解できた。
そして、たま
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.1

花束みたいな恋をした
観ておいて良かった〜

スラダンは観てなかった〜
正直、ちさまひはもっと強い奴と殺り合ってほしかった
個人的にはスサノさんがすき

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

4.0

本当に会話しかない。回想もない。その頃◯◯では…みたいなものもない。
音楽もない。

>|