Sさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

冒頭から衝撃の連続だった...良いことも悪いことも学びとして成長していく過程&芽生える感情が独特な世界観で表現されてて面白かった、もう美術×哲学×社会×心理 的な...
あとファッションセンスがさいっ
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

3.9

ケヴィンベーコン...特に最後の裁判の涙の演技凄過ぎて、めちゃ泣けた
刑務所は更生させるためだけの場であって欲しい

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

3.9

青春!!!つくづく思うけど、夢を追うきっかけになる一瞬のトキメキって凄い
実話なだけあって炭鉱だったり汽車だったり50年代の時代背景が良かった

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.6

テキサス×ギターが雰囲気出してた
ゆったり流れる時間の中で、重みもあって切な悲しい
弟夫婦にも幸あれ

旅立ちの時(1988年製作の映画)

3.9

ラスト見返しちゃうな〜泣き
愛があってお互いを必要としている関係でこその行動だった
にしてもリヴァーフェニックス美しすぎ

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.8

短いからと思って見たけど、先気になるしキレイにまとめられてて面白かった〜
若干ヒッチコックサイコ思い出した

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.2

KKK、ネオナチ、、思ったより重かった...けどメッセージ性が強い
負の連鎖を全員が同時に断ち切ることってかなり難しくて、ラストはそれを表してた
エドワードノートンカッコよいいい

Hate is b
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

食堂ダンスからの外を眺めるシーンは本当に辛すぎて泣いた
意思を持って動けるだけで生の喜びだよね
ロバートデニーロの振り幅がすごい

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.0

大学の講義で読んでからずっと見たかった!すごく美しかった、自然に囲まれたくなる
これ観ると兄弟とか親子を繋ぐモノの存在って大事、、
弟なブラピめちゃかわいい

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

レイフファインズの演技が凄い
超大作になるからこそ最初からスタッフも俳優も全てに力入れてたんだなー
お互いがお互いの人生の一部...泣けた

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

やっっっと観れた!色々なことが起こるんだけど、会話ベースで見入っちゃう
念願のツイストダンスも観れた、キャラ全員が最高にクール、多分また観る

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.8

なかなか勇気は出ないけど憧れる生き方だな〜ラストシーン悔しい(?)けど現実味があって嫌いじゃない、中島くん...

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.6

ちょっと難解だった...けど独特な雰囲気と演出はなんか惹かれた

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.7

言葉にできない余韻が残る、、暗い内容かもだけど希望とか人情がみえる映画だった
アンジーの役者としての魅力が今まで見た映画の中で1番出てた

ワンダフルライフ(1999年製作の映画)

3.6

非現実的な世界観なんだけど、みんな本人のエピソードなんかってくらい話し方が自然...
良いテーマだなー考えさせられた

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

3.8

若きクリントイーストウッド
実話ベースなの凄すぎるしやっぱ頭良いって良いな?
脱獄シーンは安定スリリング

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

家族には恵まれなかったかもだけど、最高な親友がいて良かった、
終盤チャッキーの背中の押し方カッコ良すぎるし、家迎えに行くシーン泣いた
成長物語を描いた映画、最近好きだな

キスから始まるものがたり3(2021年製作の映画)

3.7

TimeAfterTimeいつ聞いても良い〜
昔と変わらずに居たい気持ちわかるけど、そう簡単じゃないよね、エルの成長物語だった

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.9

すごく元気の出る映画だった!
厳しい環境で誰にも相談できない中、自分でなんとかしようとするシャシかっこいい
英語勉強したくなりました

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.7

リーとエルの関係好きだけど、普通にレイチェル気の毒すぎる!(笑)
みんな顔面お強い、スクールライフ羨ましい

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

4.2

こういう映画とても好き。
家族愛とか90年代の感じとか
姉ベッシーの接し方、言葉も良くて素敵なシーンいっぱい
この頃のディカプリオどんな役やってもかっこいいんや

(1963年製作の映画)

3.7

ちょいちょい謎は残るけど、そこが解明されないところが余計不気味さ増してる
鳥苦手な人やばそう

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.8

久しぶりにキュンキュンした!
やっぱアメリカの高校って憧れの塊すぎる

アフター(2019年製作の映画)

3.6

たまにこういうティーンムービー見たくなる
海外の自然風景×ラブストーリーめちゃ好きー!
まだ映画続いてるんだね、見よーっと

ネバーランド(2004年製作の映画)

3.5

ピーターパン誕生を描いた実話
ジョニデかっこよい〜
チャーリーとウォンカ共演してたの!
信じる力と想像力!

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.8

めちゃ過度なラブコメ!
けど現実的でもあってジェイミーの本気度見えたところから最高ー!ってなった、ラストシーンも好き
アンハサウェイばか可愛い

キミとボクの距離(2016年製作の映画)

3.9

とっっても良かった!!
現実味はないかもだけど設定面白いし、何より2人とも可愛い、セリフも良い
最後まで良い話だった
ガードナーの瞳がキレイ

ある男(2022年製作の映画)

3.8

これは原作読みたくなる...
世間からレッテル貼られるとアイデンティティの確立ってそう簡単じゃない、みんな演技派で引き込まれた

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.9

忘れがちだけど自分が買う物のルーツ知るって大事、、そして少年兵の存在が悔しい、切ない
グランツーリスモ同様ジャイモンフンスーの演技に見入った

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

絶対子供向けではないけどほっこりクリスマスムービー!悪者に容赦無いところが良い
silent nightとかけてるんかな?

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

テンポいい観やすい面白い!
1に引き続き画面上で違和感なく話を展開していくのが凄い、、新しい。
テレビで見たけどタブレットとかで観るのが面白そう〜

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.8

岡田くんやっぱこういう役似合うーSP思い出した、逆に坂口健太郎の振り幅すごい
アクションいっぱいで面白かった!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ザファミリームービーな内容だけど、初心に戻るっていうかなんか懐かしい気持ちになった!!ヌードルとのダンスシーンとチョコ分けるシーンがジーンとした、ティモシーウォンカ最高

🎩🍫Every good t
>>続きを読む