あさごはんはさんの映画レビュー・感想・評価

あさごはんは

あさごはんは

映画(69)
ドラマ(0)
アニメ(0)

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

記録です

変わらないこと、変わること。
日常は続いていく。
私だってこれからも生きていく。

音楽もっと知っていきたい!

月と雷(2017年製作の映画)

-

記録です

親と子。
友達と観に行ってたかもしれなかったけど、1人で観て正解だった記憶です。。

(2023年製作の映画)

-

記録です

中学生だったあの日朝ご飯を食べながらニュースを見た。夏休みは始まったばかりだったけど、課題だった新聞スクラップの題材に決めた。1週間分のスクラップが終わっても「まとめ」みたいな欄が書けなく
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

-

記録です

クラスの出し物で劇にするとて観た。クラス担任が担当する英語の授業中も観た。懐かしい、

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

記録です

2cellosの演奏で音楽を知り、ハマり、映画を観たの順。
母と一緒に家で観た、数少ない映画のうちの一つ。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

-

記録です

エレクトーンの発表会でみんなで弾くことになって映画を観た。ディズニー映画観たのも初めてだったかも

謝罪の王様(2013年製作の映画)

-

記録です

観たくて行った映画がやってなくて、こちらを観た。友達とちょっと遠出することがまだ珍しくて、携帯も持っていなかったあの頃。
あの台詞、しばらく繰り返してたな〜

アース(2007年製作の映画)

-

記録です

おそらく初めて映画館で観た映画。
(父に連れられて行った記憶。
高いビルの上から外を眺めるカウンター席で、脚の長ーい椅子に座って冷たいジュースを飲んだ記憶。)

市子(2023年製作の映画)

-

記録です

制度とか正義とか幸せとかいろいろあるんだけど、なんかそれらよりも。
人と人がそこにいるとき、誰かの隣にいるって、ともに生きるって、寄り添うって、
その人を尊重するってどういうことだろう。と
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

記録です

観た2週間前、ちょうど知覧の平和会館に行ったところだった。
ゴジラ映画はしっかり観たの初めて。過去の他のも、これからのも、観ていきたい気になった。
VFXは見慣れてなさすぎる私。新鮮そのも
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

記録です

お話をきけてよかった。着想を得たという事件についても調べたい。もっと色んなことを知った上でまた観たくなる気がする。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

-

記録です

小学生の頃に観た記憶だけはあったけど改めて。