Tomさんの映画レビュー・感想・評価

Tom

Tom

映画(624)
ドラマ(20)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.2

ライブ感、悪役のビジュアルは相変わらず凄いですが前作と比べると平凡過ぎの印象でした。僭越ながらキャストミスではと、特にヘムズワースが悪のボスには絶対見えません。。

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

3.9

ジャケットのイメージとは違う、ちょっと変わったファミリードラマでしょうか。設定がやや突拍子無い感じですが、テンポの良い飽きさせない作品でした。

ブランシェットが相変わらずかっこいいです。

エンドク
>>続きを読む

ビンラディンを探せ! 〜スパーロックがテロ最前線に突撃!〜(2008年製作の映画)

4.0

朝のニュースでいきなりショックな情報、監督さん若くして他界した様です。この作品は語る程記憶はないですがとても良かった。最近観ないと思ったら不祥事有って業界離れ、その後闘病生活だった様。30デイズという>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2024 「ワーニャ」(2024年製作の映画)

5.0

だったら観に行くなと怒られそうですが。。1人舞台苦手というか観ていて自分が照れてしまうというか感情移入し辛いので、途中失神して2つも席離れた人からツンツンされて起こされてしまい猛省、鼻詰まり気味で爆音>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.4

最近観て無いですが大好きコレクション作品。音楽好きも有りますが、古き良き時代の素敵な青春映画かな。大物俳優も結構出演、完成度高いと思います。

Ryuichi Sakamoto | Opus(2023年製作の映画)

4.8

全編モノクロ撮影、一音一音が輝く様なスタジオコンサート映像でしょうか。心地良さと言い訳しますが前半知らない曲続きでちょっと眠くなる時間も有りましたが。。、坂本さんの真摯な音創りが伝わる作品。

調べて
>>続きを読む

メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー/ケヴィン・オークイン:美の哲学(2017年製作の映画)

4.0

メークの世界は全く知らず、こんなパイオニアが居たとは。資生堂の担当もしてたので女性はみんな知ってる有名人なのでしょうか。

コントゥアリングとか知らない用語😅、朝の出勤前に皆さんやってるのかな、凄い労
>>続きを読む

旅する女/シャーリー・バレンタイン(1989年製作の映画)

4.4

タイタニックの船長役、バーナードヒル他界のニュースでご冥福の意を込めて。。

フィルマのキャストには掲載無しですが出演作、ビデオ時代の大好き映画でDVDが無く海外版のコレクションが、有料ですがアマプラ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.9

これはお金かけた感じで、ストーリーはありきたりだけど、サメやオールスターの映画より遥かに面白かったです。ちょいシワも出始めのジェイソンがシブい。

何となくガイリッチーぽくない作品、良い意味で。

エクスタシー(2005年製作の映画)

4.0

昔好きで何回か観た作品、当初からこの邦題だったかな。。、これじゃ裏切られた感満載!原題はLondon。

フサフサジェイソンがアクション無しの斬新ビジュアルのドラマ、レビューの低さも分かるけど個人的に
>>続きを読む

ザイオン(2018年製作の映画)

4.5

フォロワーさん推薦の短編ドキュメンタリー、一見は驚くと思いますがとても前向きな映像、爽やかな感動でした。

折角だからもう少し見せて欲しかったな、ネトフリさん。

のんchanさま、サンクス!

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

3.8

アンドリュースコット検索で発見作品。ファンタジー風なストーリーはイギリス映画っぽくない感もあり、やや深みには欠ける印象もありですが、主人公の繊細さやガーデニングの花々の映像が心地良い作品


鑑賞済
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

5.0

好き嫌いは別にして事実の記憶を残すべく観るべきドキュメンタリーだと思います。この戦争の発端の説明がほぼ無く若干残念でしたが、ロシア側は難癖付けるだけで確固たる捏造報道の証拠がない以上、100%事実の映>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.2

観るつもり無かったけど行きつけシネコンの轟音シアター未体験だったのでトライ。単に音がデカいだけでなく、迫力の低音、髪が揺れる勢い、映像も鮮明で良かった。

相まって、怪獣映画はこの爽快感だよなあのエン
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

来週、ミュージカル鑑賞で予習用鑑賞。禁酒法時代位が設定?、アメリカというよりパリのバーレススクの様で華やかで楽しい作品でした。主役3人、最後のクレジットで歌と踊り担当と敢えて明記、吹き替えしてないのに>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.8

久々映画館でウルウルでした、主人公の心の痛みが伝わる様で観ていて苦しくなる位。ゲイ設定は大切な一部ですがそれ以外に、多分一生消えない、内面の葛藤表現に感動。

思ったよりファンタジー系でしたが大好きな
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.4

大好きコレクション作品なのに跡残してませんでした。ヘレンミレンの旨さが際立ち、真面目な役のライアンレイノルズもお似合い。何処まで事実か分かりませんが実話ベース、戦争の悲惨さでより深みある仕上がりに。こ>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.0

予告編で是非観たかったので早速鑑賞。静かな進行で正直若干睡魔で肝心なシーンを見逃したかもですが、大人の恋が子供時代の経験に大きく影響されるのが理解を超えていました、主人公の女性に周りが振り回されてる様>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

裁判系の後半部分が人名多くやや迷子でしたが、迫力の実験シーン、俳優陣の気合い入ってる感、作品賞映画として映画館で観るべき映画だと。あらすじや彼のバイオをもう少し調べて行くべきでした、長さは予想外に感じ>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

Part1で満腹気味だったので観ないつもりが今更ブレードランナーの監督と思い鑑賞。IMAXをフルで楽しめる映像、音楽、展開も初作より分かりやすかったかなと。

でもどこかで観た様な映像、ブレードランナ
>>続きを読む

イノセント・ラブ(2004年製作の映画)

4.2

大好きリピート鑑賞作。不思議な優しい気持ちになれます、もう少し評価有っても〜。コリンファレルの純粋キャラ、ロビンライトのかっとびアネゴ風が最高です。

ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター(1993年製作の映画)

4.2

花粉症で鼻垂れ小僧が続き集中力無い最近、映画観る気になれず的でしたがこれは観たかったので。

当時は変わった映画の印象でしたが、後にサントラにハマりビデオで再鑑賞、純粋なラブロマンス的だなあと感動作に
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.9

ファスベンダーが金髪!で気になっていていたので鑑賞。最近難し系の映画館鑑賞が多かったのでディズニー優良作品の様で楽しめました。実話ベースでファスベンダーが金髪で本人にかなり似ていたので納得。

サッカ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.9

ジャケット、予告編でもっとサスペンス寄りかと思ったらしっかり家族テーマのドラマにサスペンスの香り付けでしょうか、長尺系ですが展開良い作品でした。

圧倒的な台詞量の主演女優が際立つ作品、全作観ないで良
>>続きを読む

ペット・ショップ・ボーイズ・ドリームワールド THE GREATEST HITS LIVE AT THE ROYAL ARENA COPENHAGEN(2024年製作の映画)

4.2

綺麗に歳を重ねてました、透き通る様な声と青春時代全盛の、ぴこぴこサウンドが今だに新鮮。来日祈願です。Go west聴くといつも幸せ気分に。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

予告編チラリで好きなストーンとラファロで、勝手に中世舞台の恋愛ドラマかなと久々のレイトショウ、今更ながら遅い回はコロナ下みたいにガラガラでとても良い。

え〜!の展開で最初は取り残された感が強烈、でも
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

映画館で観たら高所ゾクゾク感プラスかもですが、構想自体が無理ありすぎでダメでした、スタートはリアル感有りで期待したけど、最後睡魔系でした。。

この塔、実在じゃないですよね?
600mもあるサビサビ、
>>続きを読む

Renaissance: A Film by Beyoncé(2023年製作の映画)

4.7

知らぬ間に公開で急遽鑑賞。テイラースイフトと同じく3時間近く、テイラーとは方向性違うけど圧巻のワールドツアーの様子、ドキュメンタリーな部分も大きく人としても感動でした。基本、シンガーがガンガン踊るのは>>続きを読む

2番目に幸せなこと(2000年製作の映画)

4.0

好きな作品でレビュー未だったので。お気楽ラブコメ系、ちょっと真剣なトピックもあり。ルパートのオキャマっぷりが笑えます。悪評多いけどマドンナの演技も良い感じだと、素で演じてるかもですが。ヒットしたアメリ>>続きを読む

猫と、とうさん(2022年製作の映画)

4.0

アメリカ、9人の猫好き男性の猫との繋がりを見せたドキュメンタリー、様々な分野の人たちの様子が映し出され面白かったです。

アメリカはマッチョ志向が未だに強い様で猫は女性のペットと考える人が多く興味深い
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.9

役所広司、台詞ミニマム系なのに凄い存在感、流石です。音楽も全ては知らないけど聴いたことあるレトロな雰囲気。石川さゆりの歌唱力も感動、フルで聴きたかった。三浦友和も綺麗な年齢の重ね方、見逃しは研ナオコが>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.4

ギャンブル系の映画かと思ったらトラウマ抱えた人間の痛みが中心で重い感じでした。結論は題材が多く、どれもが薄味な感じで深みが無い印象。雰囲気は良いだけに歯痒い気分で終了。

ギャンブルシーンは007 カ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

タイトルに惹かれウェザースプーンの名前が有ったので彼女メインのサスペンス系かと思ったら繊細なストーリーのドラマ。湿地帯の美しい背景が雰囲気盛り上げていて純愛、家庭内暴力と複雑な展開も。

これで終わり
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.8

別人かの如くの容姿、バーンスタインは名前位の知識ですが顔や首の皺、喋り方まで言われなかったらクーパーと気付かない位の熱演、マリガンもいつもの可愛らしさとは違う気合いの演技でした。オスカー候補作でしょう>>続きを読む

私というパズル(2020年製作の映画)

4.0

カービー、ラブーフが良い演技、テーマが重くて最初はどうしようと思いましたが、情感豊かなドラマな印象でした。風景とサントラが美しい、出産シーンで2人がバスタブで自分の大好きなシガーロスの曲、目の演技が秀>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.2

ありきたり感は有るストーリーかもですが、出演者が魅力的でホッコリ感が心地良い作品でした。アメリカで生まれ育ったなら当たり前と思いつつ主役の中国人の女性の英語が流暢で驚き、見た目の若さの割にしっかりした>>続きを読む