がっちゃさんの映画レビュー・感想・評価

がっちゃ

がっちゃ

チャイルド・プレイ3(1991年製作の映画)

3.3

何年ぶりかも分からないが見直し。
公開日は前作からめちゃくちゃ直ぐだったが、映画内だと8年経ってるということで、アンディが青年に。キャストももちろん変わったちょっと寂しい。
今回のチャッキー復活なんだ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

4.0

何年ぶりかも分からないが見直し。
前作でアンディが「グッドガイ人形に襲われた」と証言したため、会社が無実を晴らそうとチャッキーを復元してしまったことにより復活。
またアンディが付け狙われることに…
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

4.0

何十年ぶりかの見直し。
1988~9に公開されたこの映画だが、よくこんな怖い人形映画つくれたよなとつくづく思わされる。
今観てもなかなか怖いしリアル。
ガチリアル動きしてるときはちっちゃい子が実際走っ
>>続きを読む

ヴェロキラプトル(2021年製作の映画)

2.7

漫才しに車で移動してたら故障してゴーストタウンに流れ着きトレーラーハウスに泊まってたらなんかラプトルさんに襲われたって話。

ラプトルさんの解像度はディノクライシスのムービーシーンに毛が生えたくらい。
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

色んな意味での「五月蠅さ」や「静かさ」がものすごく綺麗に表現されているとんでもない良作だと思った。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.5

自分に同じことが起きたらどうしたら良いんだろうってどっちからの目線でも考えさせられてしまう作品でした。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.8

時給めちゃ高バイトをしよう。でも行ったら7日間デスゲームやることになっちまったって話。

キャストが豪華なだけに、もう少しストーリーがばちこり良かったら大化けしていたな、という印象を持った。
当時のC
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.5

気づいたらめちゃくちゃめっちゃめちゃシリーズになってた。

白石晃士監督のモキュメンタリー。
コワスギシリーズ第一弾(だよね?)。

いつの間にかユーネクストでゼーーーンブ見れるようになってたので一気
>>続きを読む

オカルトの森へようこそ THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.5

白石晃士監督好きなら絶対に観たほうが良い。
逆に知らない人はどんな気持ちで見ていいか分からない人もいるかも…

とにかく白石晃士監督節が爆発しまくっていて好き。とにかくそこに尽きる。最高。

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.5

この作品を見る前に、是非2ちゃんねるで有名なホラースレ諸々を見て欲しいです。
けっこう怖いのもあるし、それぞれ映画化もされています。
そのなかの1つである『リゾートバイト』
2ちゃんねる元系ではいっっ
>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

なんとなく昔のジャパニーズホラー『オトシモノ』を思い出した。
観ながら「オトシモノってこんな感じだったよなぁこんなシーンあったよなぁ」って思い出そうとしてフワフワしてるうちに終わってもうた。

んむぅ
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

3.0

ファーストサマーウイカさんの怪演が良かった。
いや、なんなら最後そこまでやらせなくていいのにとも思った笑

ガチガチのホラーではない。
というのも怖くない。
ディズニーランドのカリブの海賊をジェットコ
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.5

映画のタイトルがタイトルなので、レビューもあらすじも見ずに視聴。

ほう…そうですか…って感じになります。
誰だってそう思う。おれもそう思う。

私は別に嫌いじゃないけども、裏切られた気分になる人はけ
>>続きを読む

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.3

ワンちゃんめちゃめちゃ凶暴。
どう演技させてるんだろ。

旧作を全部見直したいなって思ったが、サブスクに全然なかったのでこれを視聴。

ダミアンの雰囲気やばすぎる。
表情とかすごい。
めちゃめちゃホラ
>>続きを読む

スパイダー パニック!(2002年製作の映画)

3.4

数年ぶりに視聴。
20年前から大好きな映画のひとつ。

やべぇ産業廃棄物を池(?)にぶちかましてしまい、そこからビックリグモ画出来上がっちゃう話。

当時にしてはCGとかすごく良くできてると思うんだけ
>>続きを読む

インシディアス 赤い扉(2023年製作の映画)

3.7

家族愛最高。

初代のオリジナルキャストということでびっくり。
めちゃめちゃ大人になっとる。
オリジナルキャストって聞くまで分からんかった…

今までのびっくりホラーを踏襲しつつ、父と成長した子のいざ
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.4

まずは大切なことを…上映時間の半分くらいペーオツが出ているので、ファミリーで観るのはお勧めできない。

ただスケベなだけじゃなくて内容はしっかりしている。
童話の『人魚姫』に近いものを感じるし、リスペ
>>続きを読む

ゾンビボーダーランド ~めざせ!アンデッドのいない国境地帯へ~(2019年製作の映画)

2.8

クロアチア産ゾンビ映画。
クロアチア産の映画って今まで見たことあるのかな…意識したことないから分からない…

ただ今作はクロアチアの時事問題を風刺しているのでしっかり記憶に焼き付けられました。

ただ
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.3

グロすぎるためアメリカの映画館で吐く人やら失神する人やらが続出した、みたいな謳い文句をされたら観るしかないじゃない。

前作よりはグロくなっていたと思う。
というか被害者前作よりめちゃめちゃ多い…?
>>続きを読む

クロムスカル(2009年製作の映画)

3.2

メタル骸骨マスクさんがめちゃめちゃ追っかけてくるお話。スリップノットにいそう。というかいた気がする。
グロくて当時上映できなかったが、満を持してなんとかかんとかってことで気になって視聴。
当時ってもう
>>続きを読む

邪悪は宿る/セパレーション 魔物の棲む家(2021年製作の映画)

3.7

けっこう皆さんの評価低いけど、自分はかなり刺さった。

子役が『ミーガン』の主演の子。
めちゃくちゃ雰囲気いいしかわいい。

ゴリゴリ怖いの欲しいタイプの人には向かないかも知れない。
ただゴースト達の
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.3

原作&アニメ拝見済。

ゾンビパンデミックでブラック企業から解放された主人公がゾンビになるまでにやりたいことリストを消化していくお話。
ゾンビだらけの世界をめちゃくちゃポジティブに考えてる主人公が良き
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.8

母は強し。

ゴーストというよりモンスター的なゴースト(?)
前回に比べて内容がヘビィなところが多いが、タッカーとスペックが良い味を出してくれてマイルドになってる。
やっぱり3人のやりとり好き。

>>続きを読む

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.7

今作はシリーズ1作目に出てきた霊能力者エリーズが主人公ポジ。
1作目でチームを組んでたタッカーとスペックの出会いもあり、個人的にはめちゃくちゃ楽しめた。
コメディ要素がちょこちょこ追加されたり、粋なセ
>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.6

新作出たので観直し。
『完結』って書いてあるのね…シリーズは後出してるので是非全部見て欲しい。
全てお話繋がっているので、公開順かストーリー順どっちにするか調べてから観ないと話ごっちゃになるかも…
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.5

新作を観るにあたっての観直し。

海外ホラーでゴースト・デビルものの中だとけっこう好き。
ジャンプスケア系ゴリゴリでもりもり驚かせてくるので全く飽きない。
数年ぶりに観たけどとても楽しめた。

ストー
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.0

クリストファーロビンと楽しく過ごしてたが、彼が大学進学するのをきっかけにプーさんたちを100エーカーの森に置き去りにしてしまい…
飢餓に苦しんだプーさんたちは人間に復讐を始める…
っていうツッコミどこ
>>続きを読む

ジャングル・ツアーズ(2021年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムにて視聴。
評価が2000件かつ☆4つというのを見て、「まさか!!最高のB級作品か!!」と思って観たらいつも通りのC級映画でした。

その後レビューの詳細を見たら案の定「ジャングル・ク
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

考察とか難しいとか何伝えてるかとか諸々書いてある中でこんなレビュー申し訳ないけど…
普通に頭空っぽにして観てもすっごく楽しかったし面白かった。
シリアス感、パーティー感、お笑い要素、泣き要素と満載。ジ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.3

正直に言うと、観るつもりが当初はなかった。
しかし誘われたので鑑賞。

観たあとは感動しっぱなし。

周りに観てる人あまりいないし、ゴリゴリ宣伝されてるようか感じはしないけども、これは本当に良い映画だ
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.8

皆さんこの映画をまだ観ていないなら、是非とも元となった2ちゃんねるのスレッドのまとめでもなんでも良いんで見てみてください。
きっとコワくてゾワッとして、この映画に対する関心やら観たいという気持ちが高ま
>>続きを読む

メガ・クロコダイル(2019年製作の映画)

2.7

原題は恐鰐。
日本でメガ・クロコダイル。もしくは巨鰐。
巨鰐!?

ジャケットのワニさんサブマリン丸呑みってレベルじゃないレベルのサイズしてるけど、劇中は人をギリ丸呑みできるくらいのサイズ。
もりすぎ
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.5

季節外れの夏前くらいに観てしまったが最高だった。

やさぐれたサンタクロース(本物)がワル相手に無双するお話。
ホーム・アローンのパロディもあったがこっちのは痛すぎる…

グロありまくりアクションあり
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

せめて日本人役はもーちょい日本人でも良かった気がするけど、なんか聞いてて面白かったからノーカン。

シリーズの重要人物もしっかり出てくるので、スピンオフ的な立場だけど観るしかない。
というか東京なので
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.0

ヴィン・ディーゼルは今回出演なし。

その代わり新バディの登場。
これまたキャラが良すぎる。

前作までのピリッとした雰囲気から一転、アメリカンジョークが飛び交うコミカルな作風に。
ただし雰囲気だけで
>>続きを読む

>|