ツカサさんの映画レビュー・感想・評価

ツカサ

ツカサ

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

事前にインターステラーとインセプションを復習してから鑑賞。史実のオッペンハイマーで、「え、え?そういうこと!?!?」みたいな展開は少なかったけど、オッペンハイマーの苦悩や葛藤、怒りや哀しさなどを追体験>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コミカルにテンポよく物語が進行して、あっという間にラストまで。コミカルなんだけど、グスダヴとゼロの師弟愛にグッとくるものがあった。

好きなシーンはコンシェルジュネットワークを介して支援を連携するとこ
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

切ない時間が淡々とながれていく映画だった。娘たちは誕生日に母からのメッセージを聴いて何を感じ、何を想うのか。

唯一自分の余命を知っている医師とのシーンだけなぜか温かく微笑ましいくて好き。

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい映画を観てしまった、という感想しかない。難解で解説・考察の記事も色々読むことになるけど、やっぱりすごい映画だという感想に落ち着く。

ラストシーンは、夢でも現実でもよく、そこに愛する子どもたちが
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと陰鬱な雰囲気で進行して、途中から驚きの連続で、何が真実なのかわからないまま最終盤に。もうちょっと展開動いても良いのかなと思ったけど、終盤の展開はとてもドキドキしながら観られて面白かった。

最後
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

なんか響かなかった、、、何故だろう?

敵側の意思とか背景がなかったのが大きな理由かもしれない。敵にも敵なりの正義があり、悪に染まってしまうエピソードがあるほうが好きだな。

また、音楽で敵を倒すのは
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目の視聴。以前観た時よりは格段と理解できた。5次元の世界を想像しながら映像化するって発想が凄すぎる。
孤独、絶望、などなどいろいろな感情を揺さぶる要素もあり、でも結局は家族愛で涙させられてしまいま
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

そんなにうまく進むのかって思ったけど、ずーっと楽しい気持ちで見られるハッピーな映画でした。プロムパーティの演奏も良かったし、兄の葛藤と応援も良かった。
UPっていう曲を2人で作り始めて、バンドメンバー
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃から親友ですれ違い続ける男女の物語。一番最初の誘うタイミングに誘えなかったことで15年?くらいすれ違い続けてしまった。

もっと早くなんとかならなかったのかなとは思うものの、本音を、本心を勇気
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

知人におすすめされた映画。とくに事前情報なく見始めてタイムトラベルできる映画でびっくり。

主人公とヒロインの恋愛中心ではあるものの、父親や妹との家族愛も描かれていて、なかなかよかった。

一番グッと
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスシーズン、ロサンゼルスに住むアマンだとロンドン近郊のサリー州に住むアイリスが失恋をきっかけに家を2週間交換して起こる物語。

徐々に(?)惹かれ合う2組のカップルの描写が素敵で、心温まるハッ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

知人にオススメされた映画。

ストーリーやキャラ設定に、まあまあツッコミどころあるものの(会って間もないのに主人公ベイビーと心中しようとする彼女エボラ、なぜか捕まらないバディ、最後かばってくれるドクな
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

絶体絶命のアクションが続き、2時間半があっという間。最後のヘリコプターのアクションシーンは圧巻だった。登場人物の関係性や、その変化が1回観ただけだとなかなか分かりにくかったけど、究極のエンタテイメント>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あまり事前情報入れずに観たが、数学者ジョンナッシュの人生を元にした映画だった。学生時代にゲーム理論を知って、めちゃ面白いと思って講義とったら難しくて、、、なんてことを思い出しつつ。

ハイライトはペン
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

同僚におすすめされて何も調べずに映画を見終わったときに、実話だと知ってさらに心が温かくなった。
生き方の違う2人が、一緒に過ごさざるをえない時を過ごし、わかり合って、リスペクトしあう。ツアーの最後にド
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.5

今となっては常識でも、当時は非常識なことばかり。それを実現させたのは、情熱、信念なんだなと改めて思う。自分が強く信じられるものはあるのか、あったとして全てを注ぎ込む情熱はあるのか。これからの人生も頑張>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

松岡茉優さんがすごかった。
最後の雨の中で二と想いを他ぶつけ合うシーンがよかった。
妄想からのヨシカの行動力(偽アカウントで同窓会開いたり、一と東京での同窓会をセットしたり)もすごいなと思ったけど、現
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

心温まる映画。
いい感じでアルバムができあがっていくのは想像ついたけど、ダンの家族の物語でほっこりしつつ、グレタとデイヴの関係では切なさもあり。
最後はみんな前を向いて、ハッピーに終わる、そんな心温ま
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。

とくにコンサートでの無音の演出。音が聞こえなくても感動は伝わり、人の心を動かすのだと。

父親も母親も兄も、そして主人公のルビーも、とても良い家族だな。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

バスケの試合のリアリティがすごい。花道や流川、リョータ、みっちー、赤木などが躍動する姿を見られて大興奮。

桜木君がこのチームにガッツとリバウンドを、宮城君がスピードと感性を、三井君が知性ととっておき
>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

LiLiCoさんがお勧めしていたので観てみた。

最後、主人公のアントニオが滑り込んで娘を抱きしめに行き、慟哭する姿で号泣してしまった。そして、さらに続きがあると期待したけど、そのまま終わってしまい、
>>続きを読む

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映像キレイで、夏も冬も山に登りたくなる映画。エンドロールのような、雲海に浮かぶ雪山を肉眼で見たら泣いてしまいそう。
最後、どう救出されたのかよくわからなかったし、長澤まさみの椎名が自分勝手な行動ばかり
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ベンがジュールズに対してリスペクトを持って接しているのがとても素晴らしい。シニアな方々の経験や知恵はとても大切だし、彼らが若い世代にリスペクトを持って接してくれたら、とても良いシナジーが生まれるのでは>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

物語の進行上、重要な部分があまり描かれていないと感じました。なぜベルは竜に惹かれたのか(惹かれあった?)、ベルは竜にだけなぜ何度も「あなたは誰?」と何度も聞いたのか、なぜすずが東京に行くときに誰もつい>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いくつかの重いテーマを扱いつつも、最後まで飽きさせない展開で、終わり方も良かった。永作博美さんが出演される作品は、共演者の方々も素敵で良い作品が多いなと感じます。ひかり役の蒔田彩珠さんはとても素晴らし>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

心が温まる映画。とくに最後の立ち話のシーンは思わず笑みがこぼれてしまう。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

とても見慣れた東京の街並がとても美しい。そこそこ見慣れたまっすぐ男子が、ちょっと不思議系女子に振り回される話。RADの楽曲もとても素晴らしかった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分史上最も心震えた映画。ライブ前の家族とのシーンで号泣、ライブエイドのwe are the championsでも号泣。奮い立つ映画だった。

ミックス。(2017年製作の映画)

2.0

ガッキーと広末、蒼井優が可愛いだけの映画。ガッキーと瑛太が惹かれあった理由が理解できず置いてかれてしまった。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

1や3と比べると少し雰囲気は暗めなのだけれど、1のシーンとのニアミス度合いが素晴らしく、ハラハラさせられます。
過去に戻って結果知ってる競馬とかで大儲けしたい!という願望に答えてくれるのも良いなあと思
>>続きを読む

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

3.5

ずっとハラハラさせる展開で、退屈するこたなく観られた。きっと何度も見返せば、細かい小ネタがたくさんあるんだろうなあ。

冒頭の爆発のシーンだけでも必見。

映画ドラえもん のび太の宝島(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

子どもと一緒に見てきました。感動して泣いてしまいました。

映画オリジナルのキャラクターにしっかりとした背景があり、分かりやすく描かれていてよかった。オリジナルキャラクターの親子愛や家族愛、映画では定
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.0

DVDで観ました。あまり事前知識なく観たら、どんな話だったのか理解しにくかったです。映画中のテンションも単調に感じてしまい、楽しむのが難しかったので2点。
観た後に、いろいろな人のレビューや解説を読ん
>>続きを読む

>|