sanaさんの映画レビュー・感想・評価

sana

sana

映画しまじろう「ミラクルじまの なないろカーネーション」(2024年製作の映画)

3.0

娘と映画館デビューをしてきた🥺
本当はアンパンマンが良かったんだけど、公開日が帰国後だったので。

娘も楽しんでいて、よかった〜
また一つ思い出ができた!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

物語が分かりやすくて、子供と見るにはぴったりの映画!
(私はママとモーニングで映画館に行ったんだけど)
ミュージカルでほとんどの曲が明るくてテンポが良かったからか、お腹のベビもポコポコ動いてた〜!
>>続きを読む

噂の二人(1961年製作の映画)

4.5

60年前の映画?!半世紀以上前なのに…すごい良かった。
本作こそ隠れた名画では?!

オードリー・ヘップバーンはラブコメの印象が強かったんだけど、こんなヒューマンドラマも主演していたとは。

ラストシ
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

5.0

令和のパパ活女子、頂き女子に通ずるものがある気がする。

でも決定的に違うところは、男たちをただ消費してるだけではなく、ちゃんと彼女には愛がある。

それにしてもマリリンの容姿、上目遣い、スタイル、仕
>>続きを読む

8人の女たち(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

色んなことが暴露される度に、主人どんな人やねん!となる。

最初は妹が義理の兄に恋文書いていたと分かったときえぇ…となったけど、娘の妊娠相手が主人ってことが1番やばい。

面白いかと言われるとそうでは
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

やっと見れた〜〜一言でまとめると良かった。

ちひろさんの、流れる川のような、金魚のような、手の間からするりと溢れてしまう、逃げてしまうあの感じ。見事でした。

"これいいね"と言ったら、"それいいね
>>続きを読む

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.5

久しぶりに映画を1本サクッと見れた。

クリスマスシーズンのロンドン恋しすぎて違う意味でたぶん泣いた。笑

" 失うことと手に入らないことどっちがいいか "この答え難しいね…

サントラがおしゃれだっ
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.6

まじストーリーやべえけど
ずっと笑ってた

サウナのシーンは腹捩れるほど笑った

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.0

歌がよかった〜〜〜!
舞踏会で着てるみんなのドレスが多国籍で見ていて楽しかった!

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

結末は救いもなにもなくて、ロシアウクライナの情勢、てゆうか世界情勢が不安定すぎる今、見たのミスだったかも…と思ったくらい…。

でもでも、やっぱり歌とダンスは最高でアニータのアメリカが特に好きだった。
>>続きを読む

胸が鳴るのは君のせい(2021年製作の映画)

3.0

うきぴぃがんばれぇ!
たくさんラブコメ出て、成長してほしい!

若草物語(1994年製作の映画)

3.9

正にどちらも違う良さがある…!

ウェノナ・ライダーのジョーも、
シアーシャ・ローナンのジョーもどっちも良かった。

エミリーはこっちの方がよかったな。
全然嫌悪感なかった!

時代を遡って、実際こん
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

ティモシー・シャラメが
いっちばん美しかった… 好きすぎる

柚木麻子先生が若草物語好きなのめちゃくちゃ納得できる

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

ビートルズはいつ何時もオシャレなんだよな
家事しながら見たのであまり真剣に見れなかった

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

テッド役にジュード・ロウ起用するの贅沢すぎない???

あぁやっぱりニューヨークいつだって憧れちゃうなぁ。住んでみたい。

セントラルパークの時計台に6:01にわたしも待ち合わせしてみたい…♡

ウデ
>>続きを読む

フォー・クリスマス(2008年製作の映画)

3.3

何にも考えずに見れて、飛行機での時間潰しにとっても最適でした!

クルエラ(2021年製作の映画)

3.9

ロ!ン!ド!ン!って感じでとっても楽しめた。

クルエラの誕生の裏側を覗けたので
101匹ワンちゃん見直したくなった!

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.7

知りたくなかったーーーーーー!(笑)

オードリーヘップバーンの歌は
全て他の人が歌ってるだなんて!涙

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

2.0

今までで一番流し見した映画。
イタリアのシーンは良かった!
英語が話せるとこんなに友達ってすぐできるの?!なんて思ったり

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

-

設定が非現実だから楽しめた!
ほくぴのお顔が良くて百点満点〜〜〜!

ひゅ〜〜〜〜かっこいいいよおおお!

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.1

ずっと観てみたいと思っていた作品。

絵画が動く、、すごい。
とても新鮮だと感動すると同時にこの労力、熱量が狂気的にも感じた。
画家100人以上の手で作られたとか。

ゴッホは死んでから評価されたとい
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.0

終わり方がよかった。
二人とも同じ夢を見たまま…

結ばれる恋と結ばれない恋。

人間みな、結ばれない恋に夢を見るから、ラブソングが売れるのよ。

ウディ・アレン節が効いてる。
ニューヨーク住んでみた
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

構えて見てしまったので、そんな衝撃はなかった。

ペレが1番怖い。

儀式の生贄に外部4人の命が必要なのはほんとに何様なわけ?って感じ。
中だけで完結してくれよ。って思う。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

恥ずかしながら初めて観た!

大学時代、ウンパルンパに似てるって言われたことあったけど、ただの悪口やないかい!!!!!!!!!!!

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

-

大変!主役の二人のお顔が天才すぎて全然見てられる!なんなら楽しめた!爆

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

イギリスまで来ましたよ。
無限列車。

スクリーンで見れてよかった。
漫画を随分前に読んだから記憶を呼び起こしながら鑑賞。
善逸と時透無一郎が好きだったことを思い出した。

煉獄さん最後までかっこよか
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

全然予備知識も何もないまま見た。

生きていくには狂うしかなかったんだ。
善悪とは何が決める?誰が決める?
その人にとっての悪は、誰かにとっての善。

タクシードライバー、随分昔に見たからもう一度見よ
>>続きを読む

ドリームランド(2019年製作の映画)

2.5

Filmarksオンライン試写会ありがとうございました。

設定も浅く、登場人物たちの背景の描写が少なすぎて、ユージンとアリソンの言動にもイマイチ付いていけなかった。

男女の愛の逃亡劇はやっぱりTr
>>続きを読む

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

3.0

まさに大人ジブリ。

分数の割り算の理屈が分からなくて、
分からないと言うより納得できなくて点数が悪かったタエコ。
素直に解いていく友達は既に2児の母という話に
" わぁ、言いたいこと分かるわ〜 "と
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

私たちは誰かの人生を消費しているんだなって気づいてしまった…
警備員二人が、ピザを食べながらトゥルーマンを見ていて、トゥルーマンのカメラが止まった後に、番組表を見出すところがもう正にって感じ、、、
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

2.2

たぬき三形態くらいあって
使い分けが個人的に新鮮でおもしろかった。

ただ寝落ちしまくって、見終わるのに4日程かかった爆

PK(2014年製作の映画)

5.0

宗教とは何か。神様とは何か。
という答えに少し近づけた気がする。

当たり前なんだけど、シンプルに宗教の数や礼拝の仕方、ルールが様々であることに驚いた。知らない世界がたくさんあるね。

テロ事件も宗教
>>続きを読む