としちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

としちゃん

としちゃん

  • List view
  • Grid view

バーバリアン(2022年製作の映画)

2.5

話しが気持ち悪くてあまり見れなかった。最初の男あっさりしてた。

リプリー(1999年製作の映画)

3.0

Netflixが推してくるので視聴。全く予備知識なく見ましたがなんとなく太陽がいっぱいの雰囲気に似てるなぁと思ったらリメイクものの様でした。ジュード・ロウ、美男子系。ケイト・ブランシェット若い❤️

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.0

Netflixが推してくるので視聴。不思議な作品でした。紀里谷和明、宇多田ヒカルの顔が浮かんでしまう…。Uber Eats 頼みたくなりますね。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

久しぶりにシティハンターのノリを見て懐かしく感じました。鈴木亮平、冴羽獠を上手く演じてました。流石でした。森田望智かわいいけど香ではないかな…。TM NETWORK のエンディングも懐かしい。新宿東口>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.5

Netflixの新着に上がってたので視聴。原作もドラマも見てませんが竹内結子の美しさに魅入って見切りました。姫川の闇の部分は原作やドラマ見てないので未詳も、なんとなく想像はつきました…。演者がかなり豪>>続きを読む

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

3.0

パート1の時にパート2に期待して加点してましたが残念ながらでした。とにかくパート1がたたみ過ぎなくらい話しの展開早めてたのに、パート2は前半の牧歌的展開が長くてだる過ぎました。戦闘シーンも期待してたほ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

2時間43分の長尺を感じさせないアクションシーンの連続でした。カーチェイス、列車内での戦闘と車両ごとの脱出シーンなどまだまだゾクゾク感が続いてます。トム・クルーズかなり歳を重ねたのが若い頃のモノクロ写>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.0

見出して暫くして既視感があり、後半の展開が分かってきたので前に見たことある映画だと気付きました。内容が難しくて話しを覚えてなかったので最初から見切りました。役所広司の演技力、際立ちます。

悪人(2010年製作の映画)

3.0

満島ひかり一択で視聴。悪い役だった…それも早くにフェードアウト…。犯人は最初から読めていたが、話しが重い。深津絵里の綺麗さ際立っていた作品。大瀬崎灯台からの景観はすごい。「愚行録」といい妻夫木聡こうい>>続きを読む

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

3.0

前から気になっていたタイトルがNetflixの新着に上がってたので視聴。キャストは豪華でしたが内容が期待してたほどではなく拍子抜けしました。万城目学か…『鴨川ホルモー』とか歴史に纏わる創造的作品が多い>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

ほんわかして、笑えるところもそこそこあり良かったです。原作知らないが実写化を上手く出来た作品でしょう。綾野剛と主人公の部長のからみがホッコリします。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.0

Netflixのプレビューで面白そうと思い視聴。演者が演技力ある俳優陣だったので、オムニバス4つ的な尺の短い話しをうまく繋いでいった感じでした。話しはあまり中身が無いので、有村架純で押し切った作品かと>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.0

テレビつけて偶然視聴。女性版までは見てたけどアフターライフは見てなかったので、ながら視聴もラストの方はしっかりと見ました。1作目からのオマージュとハロルドへ捧ぐがしっかり伝わってきました。Netfli>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

やっと観れました。尺も1時間半と短かめでサクッと見れてよかったです。伊澤彩織良き❤️

アイリッシュ・ウィッシュ(2024年製作の映画)

2.5

Netflixが推してくるので視聴。ほんわかしたラブコメ調のわかりやすい話しでした。アイルランドの風景は良かったです。

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

Amazonprimeで上がったので視聴。満島ひかり一択で見出しましたが、演者それぞれの演技力も高く、あっという間に見切りました。ある男といい、妻夫木聡はこういう役どころ抜群に合いますね。満島ひかりも>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.5

Amazonprimeに上がったのと、満島ひかり一択で視聴。演者それぞれ演技力よく作品の良さが上手く伝わってきました。すき焼き食べてるところとても良かったです。刹那→怛刹那→臘縛→牟呼栗多。薬師丸ひろ>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.5

Netflixの新着にあがってたので視聴。観出してすぐに主人公がエノラ・ホームズの女優と判りました。嫁いで行くところからそうなるだろうと想像してた通りのストーリー展開でしたが、サバイバル要素あり、家族>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.5

Netflixの新着にあがってたので視聴。原作も読まず、前評判も知らずでしたが、とても良い作品を鑑賞出来た2時間でした。演者の演技力が皆高く、視聴後もそれぞれのシーンが頭に残ります。社会派映画。子役の>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

Netflixの新着にあがってたので視聴。予備知識なく観ましたが2時間20分の長尺もあっという間に見切りました。つかみが良く引き込まれるかたちで途中中だるみもありながら最後は怒涛の巻き戻し展開で家族愛>>続きを読む

CODE 8/コード・エイト Part II(2024年製作の映画)

3.0

Netflixが勧めてくるので視聴。尺も短めで最後まで一気に見れました。パート2ということは前作あるのでしょうが、気にせず今作から楽しめました。可もなく不可もなしの作品でした。

パレード(2024年製作の映画)

3.0

映像も良かったし演者も豪華だったが、それぞれのエピソードに焦点当てていったので話しが散らかって内容が薄くなったのが残念でした。最後の纏め方はとても良かっただけに惜しいなぁ。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

今回は銃撃戦、アクションシーンにカーアクションも入り、大人数をずっとやっつけていく長尺の作品でした。前半は中だるみ感ありましたが、中盤以降はずっとアクションシーンが続き、天井吊りカメラからの部屋またぎ>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.5

Netflixが推してくるので視聴。グロい殺され系のB級映画と思い見てましたが、中盤から急展開で様相が変わり最後まで飽きずに見れました。期待してなかった分高得点になりました。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.5

前半途中まではかなり惹き込まれて観てました。AI生成物登場してからはSF感マシマシで少し減退。アルマゲドンといくつかのディストピア系SF作を合わせて今作になったのかしらと思ってしまいます。でも最後まで>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.0

Netflixが推してくるので、ジャニーズ系ローテーション作品の一つとわかりつつもタイトルにも惹かれ視聴。演者の無駄遣いなくらい作品内容薄かったです。メイン子役の男の子もジャニーズと藤島ジュリーKの息>>続きを読む

宮松と山下(2022年製作の映画)

3.0

前半は虚構と現実が上手く絡み合い引き込まれるように見入ってしまいました。尾美としのりが出てきてから話しの流れが変わって最後は評価の割れそうな終わり方。複数人で監督してるらしいので90分の中で潮目が変わ>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

Netflixが推してくるので視聴。ブラッシュアップライフを見終わった後に見たので安藤サクラの演技力の幅広さを実感!宇崎竜童、「友情出演」の岡田准一もさすがの演技力でした。安藤サクラと江口のりこ、ブラ>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.5

Netflixが世界同時配信と推してくるので見ました。スターウォーズに近い世界観の話しでした。映画放映時間の尺で仕方ないですが、仲間集めがあっという間で、それぞれのキャラに感情移入し切れなかったです。>>続きを読む

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

3.0

ファイナルということでこれまでの登場人物が回想含めて出てきたのは良かった。なんだかんだで3作目まで続いたのだから面白かったということでしょう。仲里依紗、犬顔❤️🐕

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.0

Netflixが推してくるので視聴。よくわからないが不穏な事態になってきて、家族連れ4人と父娘2人が一緒になって行動していく映画。ディストピア系のSFヒューマン作品みたいな感じ。ジュリア・ロバーツ、プ>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

2.5

短時間で纏められたシュールな作品でした。短編小説みたいな作品。

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

岡田准一と綾野剛が演者なのでハズレは無いだろうと思い視聴。韓国版のストーリーを知らずに見たこともあり、出だしからハラハラ感、スピード感ある展開で楽しめました。葬祭センターに柄本明が登場してから更に話し>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

可もなく不可もない作品でした。スッキリしたストーリー立てでしたが、ひねりも少なく、盛り上がりにかけて視聴終了。坂元裕二なので期待感高かったから点数あまり上げれずでした。

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

2.5

ジャッキー・チェンらしいカンフーアクションやカーチェイスなどは良かった。チャイナマネーで作った映画らしく、中国人が活躍してるていの作品。Netflixでたまにある感じの作品の出来ですね。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.5

タイムループものの良作。ストーリーの回り方が良く一気に見切れました。最後の8分間は感動的で、ラストはとても良い終わり方でした。ジェイク・ギレンホール、ベラ・ファーミガ、ミシェル・モナハンまだ若い。