Junkoさんの映画レビュー・感想・評価

Junko

Junko

変な家(2024年製作の映画)

-

変な家っていうか
変な間取りっていうか
変な呪いっていうか
もう、そっちのが心配よーーぉ!

原作「変な絵」も面白かったので
ホラーテイストじゃなく
きれいなお話しで映画化してほしいなっ

うん。やっ
>>続きを読む

母の残像(2015年製作の映画)

4.0

ストーリー切り口がいい
映画だから出せる良さがある。
家族それぞれの視点とか。
家族の役割と、自分とか。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

ジャケでわかる通り
この映画に不安は無用です!
どーぞ、お気軽に♫
あー楽園、行きたい。

オーストリアからオーストラリアへ ふたりの自転車大冒険(2020年製作の映画)

4.0

こーゆー旅ものは大好物です!
映えだけの旅じゃない!
自転車は真似出来ないけど
久しぶりにこんな旅に出たくなりました。
この2人本当にすごい!!!!

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

-

ここ最近、どの映画を観ようかな?って選ぶとき、社会性みたいなのが強過ぎて、なんかそれ含めとけばみたいな…含めなきゃみたいな…感じにモヤリがあったので、そこをついてくる映画きたーって感じでした。

リア
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

-

過去と向き合いなおし、
いまの自分の世界に
しあわせを見出すということ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

優しさは世界を救う!
簡単に思いつく言葉だけど
エゴや自分の正義を通すと
他人へ反感をかうことになるから、
そうすることは本当に難しい。

日々の忙しさに見えなくなってしまうものがある。正しいことは本
>>続きを読む

ブライアン・ウィルソン/約束の旅路(2021年製作の映画)

-

中学校のとき、創作ダンスの授業で
選曲した「バーバラアン」
誰がこの曲を選曲してきたのか!?
センスが良すぎて衝撃的でした。

ラストの「バーバラアン!」は可愛すぎる!!

87分の1の人生(2023年製作の映画)

4.0

失意の中でも、ふとしたきっかけで
前を向いて進む決意ができる瞬間があるのだと。

安直な言葉選びかもしれないけど、
「人は人の愛に気がつくことはなかなかできない。でも、誰かの思いやりによって生きること
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

リバイバル上映ありがとうございます!
初めて見たときは、まだ子どもでビデオテープ、そのあともう一回はDVDで。

映画館でこの作品を感じれたことに感謝。

Its good go
Good old
>>続きを読む

プールサイドで(2022年製作の映画)

-

旦那さまの愛がプールを超えて海レベルで羨ましくなっちゃった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

こらーっ、外国人観光客方たちーー
日本の新幹線をめちゃくちゃにしないでくれよぉ〜!!

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

-

ポップコーン作って、部屋を暗くして
部屋を映画館風にして子どもたちと鑑賞
子ども時代の兄弟あるあるのや、名誉か愛かみたいなことは大人にも何が訴えかけてくるものが。最後までワイワイ楽しめました!

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

どこか遠くにある国のお話の絵本を読んでもらってるみたいに、不思議な世界にどんどんお話に引き込まれていく!
で、次はどーなるの??と。

ちょっぴり残酷なシーンもこの世界観ならコミカルで怖くないし!!