澁谷翔貴さんの映画レビュー・感想・評価

澁谷翔貴

澁谷翔貴

映画(89)
ドラマ(0)
アニメ(4)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

2024.35本目

コナン映画劇場で見るのは意外と初
友人らに勧められ見たけどほんと全編に渡ってツッコミどころ強いし後半のアクションの頭のネジのハズレ方がワイスピ思い出して好きでした

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.1

2024.34本目

爆発オチなんサイテー!かと思いきや…
原作中途半端にしか追ってないので中盤ぐらいからめちゃくちゃお話に引き込まれた。
竹中直人はどこに出てもやっぱ気づくよww

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.9

2024年.33本目

ディズニーを義務教育として子供の頃から受けてるので開始5秒で涙腺が来てた…
噂で聞いてたとおり、吹替が堺雅人ロビンでずっと「◯沢直樹」がよぎってたけど
良いシーンばかりで凄く好
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.1

2024.32本目

復習の為、再鑑賞

とりあえずは三部作の最後ってことで詰めたいこと詰めまくったのでお話的にはとっっ散らかっていてあんまりだけど
かなり昔に見たはずなのに橋動かして島突入とかXメン
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.5

2024.31本目

スコットは相変わらずスットコだし
ロリに化けるおっさんはやはり邪悪だなとなった

キングオージャーVSキョウリュウジャー(2024年製作の映画)

3.6

2024.30本目

飯豊まりえちゃんのメガネっぷりが最高。
きちんと本編との混ざり方もしっかりしてたし満足度が30分ちょいと思えんぐらいおもしろかた

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.1

2024.28本目

25周年てことで4K版を再鑑賞
普通に満席だったし色褪せなさすぎた。。

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.2

2024年.27本目

一個前のやつでGW前半戦終わるの嫌すぎて見たけどやっぱ最後のケーブルのとこが最高すぎるな

相変わらずクソふざけてるけどしっかりヒーロー映画なの大好き

X-メン(2000年製作の映画)

3.3

2024年.25本目

デップーに合わせ見返し
まだ三部作構成も決まってない頃なので短く一作で纏まっててよかった
ヒュー・ジャックマン、これが20数年前は嘘じゃん。

最終決戦が自由の女神ってスパイダ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.9

2024年.24本目

ヤンキー漫画を怪獣でやってみた!すぎて草生えた
怪獣のなかにアクターさん入ってるよねこの動き?みたいな指摘が多かった理由も納得するぐらい描いててよかった。
怪獣映画で人間どう描
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

2024.23本目

新作予習のため再鑑賞
開始5秒でIQが著しく低い絵面が見れて最高でした。

MX4Dで観たはずなのに楽しかった記憶しかなくて話の内容は何も覚えてなかったので2回目も新鮮に面白かっ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

2024.22本目

鑑賞回数で言えば人生の中でもだいぶ上の方に来る作品。
当時はFOX配給だったのでそこまで気にしてなかったけどおっそろしく下ネタの方向性がエグくて笑ってしまった
ディズニー配給にな
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

2024.21本目

クッソ地元が舞台のマンガなので
クッソ地元が舞台の映画でした。

前半だけ漫画予習してたのでグッときたシーンは映画でも健在でした。

構成が変わってたので過去パート何も知らなかっ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

2024.20本目

IMAXにて鑑賞

ノーラン特有の前半なんだかわからないけど映像と音響すげ〜だけで終わると思いきやからクライマックスが予想以上すぎるぐらい話に引き込まれてびっくらこいた

アイン
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

2024年.19本目

あんま期待せずに見たらめちゃくちゃに最高なアクション映画だった…

真面目に伏線貼ってクッソバカみたいに見てて楽しいアクションシーン撮るからホントこの監督さんすこ

展開にも「
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.2

2024.17本目

親友達に勧められてアニメ全部鑑賞したのが去年で熱い気持ちのままIMAX鑑賞

IMAXで鑑賞したのでバレーの試合を観戦した気分で見れてよかった

最後の得点のとこのコート上にいる
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.5

2024.16本目

ガンダムSEED映画化は夢幻!
と言われてからはや数年

人生で初めてガンダムに触れた小学生時代はデスティニーでちょっとゲンナリしながらも完走

そのため、あんまり興味惹かれない
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

2024年.15本目

友達と酒飲みながらだから見れた。

4〜50年前でこんなサイコパスさ見れるのが不思議な感じした

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

2024年.14本目

友達に勧められ鑑賞

インド映画観た後の作品だからか1時間半でサクッと観れてよかった。
アクションが想定以上に気持ち良くてめちゃくちゃテンション上がる映画でした。

終盤の中ボ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.3

2024.13本目

痛快で良い話だしインドの現状知ってるとさらに好きが加速する話でした。

自殺率日本より強いらしい

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.8

2024.12本目

マジでどいつもこいつも原作から出てきたみたいで実写で見る楽しさが伝わってきた
白石と杉本が川に落ちるところのリアルさで行ったら原作よりクソ寒そうで笑った

こっから面白いところし
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

2024.11本目

趣味カラオケで評判良いので鑑賞

割と満席気味で焦ったけどそれだけあって笑いどころで劇場で笑い声が漏れててワロタ

おじさん男子中学生とヤクザもんっていうこういう立場の違う友情も
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

2024.10本目

MX4Dで鑑賞したのでいちいちド派手でええカット割のシーンが多かった

アメコミ映画好きがみんな言ってたソーとロキみてぇな兄弟関係だなというのをセリフでも出しててワロタ

アクア
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

2024.9本目

新作公開に伴い予習用に再見

クッソど迫力でアクションシーンの撮り方が最高でアガった。
新作もめちゃくちゃ楽しみ

ブラックマンタのアーマー作成シーンすこ

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.5

2024.8本目

1〜3と見て1番こじんまりとはしてたけど
1〜3と見たせいで嫌いにはなれない

CGがデカい画面で見たせいかちょっと見劣りするとこ多かったけど
船上バイクバトルとかイカれた字面のシ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.1

2024.7本目

アクションは今まで1番派手でイカれてて好きでした。
俺みたいなパンピーでもわかるレベルのアクションスターがこれでもかと出てきて暴れるので満足度高し。

ハリソンフォードが運転するヘ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.5

2024.6本目

3.5点中3点はチャックノリスのターンによるもの
映画スター集合してからの大乱戦の空港シーンが非常にツボでした。
あと吹替で見てるけどあれだけ集まってると森川さんが若手のキャラにな
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.7

2024.5本目

多幸感に溢れられた。

ヴィランが全然クソ野郎じゃなくて杖使った後のがしっかりヴィランしてたのが残念ポイント

クライマックスのとこが某特撮ヒーローみたいで凄く草生えた

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.8

2024.3本目

新作復習のためテレビの木曜洋画劇場とかで見たけど再見
クッッッッソ金をかけたのにストーリーがB級映画で大好き

やっぱスタローン・シュワちゃん・ブルースウィルス揃ってるとすげぇ絵面
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.3

2024.2本目

車使えば何やってもええ感増してるし
ワイスピに珍しく次作へのクリフハンガーしてたのでオチは微妙で消化不良

モモアのパスってる演技と
ジェイコブおじさんのシーンが大体大好きでした。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

2024.1本目

ひたすらおしゃれーと言う

サミュエルの演技もエグいし
吹替の大塚さんの演技も鳥肌立つぐらい良くてビックリ

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

3.6

無料期間中に鑑賞

特撮が結構とんでもなかった。
最近ゴジラばっか立て続けに観たので思いっきり人間の守護者のガメラの頼もしさがハンパなかった。
全編に渡って某水曜バラエティのBGMがかかってて草でした

>|