キギさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.6

隕石によって地球滅亡が迫るパニックを描いた物語。

ディザスタームービー好きなので結構観てますが、この映画は予想外の展開こそあまり無いものの、定番のストーリーで安定で面白いって感じでした。

終末が訪
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.5

はるか昔から地球を見守ってきた最古のヒーローたちの物語。

思っていた以上に面白かった!エンドゲーム後に公開されたMCU作品の中では1番好きかも。

観る前は新キャラが一気に出てくるし、ごちゃごちゃし
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.2

落ちぶれた教授たちが合法ドラッグ製造を企む話。

頭が良くて自分たちで新型の麻薬を作っちゃうというちょっとワクワク感を感じてしまう話。ドラッグが売れて成功するまではほんとワクワクする感じがしました。ま
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

4.0

クラクションを鳴らした相手が超ヤバい奴だった…それから始まる恐怖の煽り運転…!

煽り運転をテーマにしていますが、内容的には煽り運転の描写はそれほど多くなく、それ以上にサイコ野郎に追い詰められるという
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.7

特異な力を持った息子が悪の道に…。

農場にポツンと建つ家の夫婦に拾われ育てられるところとか、目からビームとか、スーパーマンを意識しているような設定で、まさに悪に堕ちるヒーローのifストーリーって感じ
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.0

狂言誘拐のはずが、どんどん歯車が狂ってゆく物語を描く。

こんなシーン必要か、無駄じゃないかと思うようなシーンがなんか良い味を出しています。内容は緊迫感のあることでもあるのにどこかほんわりした雰囲気で
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

同じ1日を繰り返すタイムループに囚われた男女の物語。

サクッと観れるタイムループラブコメ。恋愛要素も、ループのSF感もそこそこという感じで、ゆるい雰囲気を楽しめます。

個人的にはこんなループに一度
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

あれから27年後、町に戻ったルーザーズが再びペニーワイズに挑む…!

改めて思うのは、子ども達が力を合わせて冒険するというジュブナイル映画みたいな雰囲気が好きだったんだなあという気もする。そういう点で
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

マーベルの新ヒーロー映画!

エンドゲーム後では初めての新ヒーローということでワクワクで鑑賞。

今までとは全くテイストの違う、中華ファンタジーなストーリーにMCUの新たなステージの始まりを感じました
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.2

大人しい女子高生とイカれた殺人鬼の魂が入れ替わる⁉︎

なんか"ハッピー・デス・デイ"を思い出すなあと思ってたら同じ監督の作品でしたね。

いわゆる"入れ替わりもの"はよくありますが、殺人鬼が女子高生
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

とうとうシリーズ最終話、ヴォルデモートとの直接対決へ…。

最終決戦の舞台はホグワーツ!やはりそうじゃなくっちゃな!

ハリーが来るまでの、闇の勢力に支配されたホグワーツがどんなものだったのか気になり
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

闇の時代へと突入した世界。ハリーたちはヴォルデモートを倒すため、分霊箱を探しに旅へ出る…。シリーズ最終章前編。

ヴォルデモートたち闇の勢力による支配が進む世界。ダンブルドアやシリウスはじめ、騎士団た
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

ハリーポッターシリーズ6作目。ヴォルデモートの秘密に迫る物語。

この"謎のプリンス"の小説を始めて読んだ時、衝撃的なラストに呆然としたことを覚えています。死の秘宝の書籍が出るのが待ち遠しかったなあ。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.9

ハリーポッターシリーズ5作目。復活したヴォルデモートに対抗するため、不死鳥の騎士団が結成される。しかし、復活を認めたくない魔法省に目の敵にされるハリー…

ハリーポッターシリーズ屈指のクソババア、ドロ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.1

ハリーポッターシリーズ4作目。ホグワーツ以外の魔法学校が登場し、三校による対抗戦が行われる。

ロンとハリーの仲違いとか、みんなの恋模様とか、成長とともに思春期らしさも出てきた本作。じれったいというか
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.4

もう2、3回は観てると思うけど、初Markなのかあ。Filmarksを始める前に観たってことは、それだけ昔の映画になってしまったってことなんだろうなあ。

ハリーポッターシリーズ3作目。アズカバンの監
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

3.7

ディレクターズカット版により新たに描かれるジャスティスリーグ!

4時間超えはやばくて笑っちゃう。劇場公開の映画だったら成り立たないレベルだと思うけど、こうやってディレクターズカット版としてでも公開し
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.0

バケモノの世界に迷い込んだ少年の成長を描いた物語。

なんとなく観てなかったこの映画。

前半のバケモノの街に迷い込んだり、師弟関係の修行だったりは面白かったかなあ。

もっとバケモノの街の掘り下げが
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.7

凶悪犯を捕まえるため、マンハッタン封鎖…!犯人を追う刑事を描いた映画。

ただ犯人を追うアクションというだけではなく、ストーリーもしっかりと面白いクライムサスペンスでした。100分くらいでスッキリまと
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

行方不明の息子。息子は殺人犯か被害者か…?

息子が死んでいたとしても犯罪者ではないことを願う父。息子が犯罪者であっても生きていて欲しいと願う母。どちらの気持ちも分かるだけに辛いですね…。

事件の影
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

全3部の"メイズランナー"シリーズ最終作。

最後くらい迷路要素出してくれよ〜なんて嘆きが出てしまう本作。結局メイズ要素は1だけかあ。2は迷路なしでもまあ良いかなと思いましたが、ラストでまたメイズが出
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.6

テロ組織に占拠されたインドの一流ホテルからの脱出劇を描いた物語。実話に基づく。

2008年、インドで実際に起きた無差別テロを描いた映画。こんなにも悲惨な事件が起こっていたとは…全く知りませんでした。
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

4.0

911同時多発テロでハイジャックされたユナイテッド航空93便を追ったドラマ。

事件当時のとてつもない混乱と緊迫感が伝わってくる映画です。思わず涙したシーンもありました。

ビルに飛行機が突っ込む映像
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.1

服役囚を集めたチームが巨悪と戦う!

マ・ドンソク見たさに鑑賞しましたが、どうやら連続ドラマの後のストーリーだったらしい。知らずに観たのでちょっと失敗だったな。全然観れるけど、ドラマを観てからのほうが
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

2.9

パリの夜、恋を捨てた男が人魚と出逢う恋物語。

ジャケットの美しさに惹かれて観た作品。

人魚の物語は、恐ろしい怪物的な存在か、美しい恋物語かで二極化してる印象がありますが、この物語の人魚はどちらとも
>>続きを読む

カウントダウン(2019年製作の映画)

3.2

余命が分かるアプリに翻弄される人々を描いた物語。

余命が分かる、ただそれだけの話となっちゃいそうなテーマですが、妙にホラー演出が多い作品です。理屈はよく分からないけど、とにかくビビらせる系のホラーで
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.4

闇サイトを荒らしたら報復で手に銃を縫いつけられ、デスゲームに参加させられる男の話。

ハリーポッターの後はこういうちょっと変な役をやってるイメージが強いダニエル・ラドクリフ主演。今回の役はかなり情けな
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.9

郊外に建つ一軒の家に住む4兄弟。彼らにはある秘密がある…。

全体的にはホラーやスリラー風に展開していくストーリーですが、後半はまさかの展開を見せ、なかなか面白かったです。この展開はなかなか読めないと
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.7

アベンジャーズの一員、ブラックウィドウの活躍を描く物語。

公開延期を重ね、やっと公開された待ち焦がれたMCU作品。

あまり前情報入れないで観に行ったので、時系列的にはいつの話になるんだろうと思って
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.7

未来の世界がエイリアンに侵略された…未来からの救援要請を受け、世界は適正ある人々を未来へ兵士として派遣する…というストーリー。

Amazon primeオリジナル作品。これから動画配信はこういうオリ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.7

大怪獣大暴れの"モンスターユニバース"第4弾作品。

ストーリーには粗もあるし、説明不足だなあと思うところも多いです。でも怪獣たちの大迫力バトルが見れた、それだけで満足!

ゴジラやコングの咆哮、音楽
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.6

「僕のヒーローアカデミア」映画第1弾!

ヒロアカはマンガを読んでます。アニメは未視聴。ヒロアカってほんとジャンプマンガらしく熱くて良いんですよねぇ。最近マンガを読み返したので、せっかくなら映画版もと
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.2

35年前の事件で使われた声は、子供のときの自分の声だった…。

ずっしりと心にくる良い映画でした。不条理に振り回される辛さを感じつつも、どこか希望を盛り込んだストーリーで、久しぶりに良い映画観たという
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

2.5

家族が出かけた雨の夜に訪れた二人の美女…彼女たちの誘惑に乗ってしまったことから始まる地獄…。

かなりの胸糞映画。ハッピーエンドとか幸せな映画が好きな自分からすると、観なくていい映画だったなと思った。
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

剣心の頬の十字傷に関係する敵が現れる、シリーズ4作目。

とにかく新田真剣佑の演技がすごい。圧倒的存在感。

アクションは相変わらず凄いけど、4作目ともなると慣れも出ちゃうかな。とはいえ、邦画ではトッ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

前作「新感染」から数年後…ゾンビによって壊滅した半島へ再び潜入した男を描く。

前作「新感染」はゾンビ映画としてなかなかの名作でしたが、今作は別物だという評判をあらかじめ聞いていたのでハードル低めに観
>>続きを読む