mpさんの映画レビュー・感想・評価

mp

mp

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

いや〜面白かったんだけど、マジで解説が必要な映画。特にチンパンジー暴れた理由とUFOがなんだったのか。映像は本当に良かったし、とにかく雰囲気はずっと面白い。
バイク止まるとこでちゃんとアキラのオマージ
>>続きを読む

フィーゴ事件:世界を揺るがせた禁断の移籍(2022年製作の映画)

4.0

結局誰が悪かったんだろう?
某サッカーゲームでこの方が当たったので見ました。こんなバルサで活躍してたんですね。見た目が男性ホルモンの塊って感じで好き。重圧もあっただろうにレアルで活躍して、バロンドール
>>続きを読む

ドラえもん のび太のワンニャン時空伝(2004年製作の映画)

3.5

ネットでドラえもん映画のおすすめ調べたらこれが一位だったんで見ました。
作画が古くもなく新しくもないちょうど中間な感じなのが良かった。
結構深いテーマを子どもにも見やすくポップにしてるのがいいね。犬や
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか最後の方ごちゃごちゃしてわけわからなくなったけど、それ以外はずっと飽きない作りになってて普通に面白かった。あと、最後の母さんとハグするシーンは「そのハグでまた未来変わってまうんちゃうんか」って思>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

何とも表現できんけど良い映画だった。ほんとに何とも表現できん。とにかくずっと心を揺さぶられる。ディカプリオは天才。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

前のしんちゃんの声が好きすぎるからちょっと違和感だった。ミステリーとして面白い。最後泣きかけた。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

未来の宇宙飛行士はスーツで宇宙に行くんだ。

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

ジョーカーがこの映画にかなり影響受けてるなってことはわかった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

今さらながら鑑賞。しっかり評判通りの面白さ。終盤ちょっとミッションインポッシブルみたいな感じになるので2本分の映画見たぐらい満足感あります。「考えるな、行動しろ」座右の銘にします。

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

3.0

クレしんのアニメシリーズも映画もほとんど見たことないのに幼少期に唯一見たことある映画。
親はなんでこれチョイスしたん?とは子供の頃からずっと思ってて久しぶりに鑑賞。ジャッキーは相変わらず可愛すぎる。初
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤おもんなかったけど、中盤あたりからおもろくなってきたのでよかったです。野原家が戦国時代に行った理由はなんだったん?自分は又兵衛がしんちゃんの先祖でそれを助けにいく物語かなって途中思ってたんだけど最>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

5.0

いや〜まじで最高だった。この曲は中学の英語の授業で聞いてからずっと好きな曲だったのでこうして制作の裏側を見れたのは本当に良かった。最後には自然と涙が出てくるので見るのをお勧めします。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

無難に面白い。舞台セットとCGは最高なんだけど、主な登場人物の衣装と見た目がパッとしない感じがする。ラスボスの倒し方はラスボスの倒し方史上1番好きかも。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

本当に面白いより楽しいって表現が合う作品。何回見ても飽きないし、歌が全部最高。チャーリーは何もしなくてもライバルが勝手に脱落するから楽勝だなとはいつも思ってます。あと、親父さんと最後仲直りするけど、家>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

完結。長かったですが、終わってみると寂しさが一気に押し寄せてくる感じがします。迫力ある魔法での戦闘、ラストでしか味わえない緊張感、今作はこれらを体験することができたので自分的には高評価です。シリーズ通>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ついにヴォルデモートの手に最強の杖が渡ってしまい、ラストへ繋がる。繋ぎの映画って感じであんま見どころもないんですが、ロンが分霊箱から出てきた架空のハリーとハーマイオニーにボロカスに言われるところは笑い>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

謎のプリンス好きには申し訳ないですが、今んとこシリーズで1番おもんなかったです。まず恋愛要素多すぎる。終盤までずっとそんな感じなのがだるかったし、物語の盛り上がりどころも全然ない。あと、今まで意地悪な>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シリウスブラックの死。早すぎるよなぁ。まだ全然出てきてないし、1番好きだから普通に悲しい。これだけ大切な人殺されまくって、ホグワーツでの生活めちゃくちゃされてるハリーかわいそすぎるだろって毎回思うわ。>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ついにヴォルデモートの復活。今作は最初から最後まで重いし、結構しんどい。しかし今後もそういう感じになるのはなんとなく分かってるので心して見たいと思います。あと、ハリーとロンがハーマイオニーを女として見>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず最初の感想としては、タイムスリップできんの!?です。そんなんありなんだって思いました。まあでもそんぐらいしか感想ないです。物語が動き出したな〜って感じました。あと、クィディッチのルールと安全面が終>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ安定の面白さ。一作目の明るい感じとは違って今作はかなりダークな感じ。改めて見たけどこんなミステリー要素強かったんだ。ミステリーとして普通に面白い。でも、秘密の部屋って言ってるけど部屋ではないよな>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.5

映像とアクションシーンは良かった。でもギャグがちょっと幼稚すぎるかなと思った。あとこの映画の一番良くないとこは敵役がお笑いキャラすぎるところかな、そのせいでこいつには絶対勝てないだろっていう緊張感がな>>続きを読む

>|