とことこさんの映画レビュー・感想・評価

とことこ

とことこ

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怪盗キッドの良さが
抜群に出ていました。

コナンの活躍がやや控えめ。
なんならサブ?

最後のエンドロールに詰め込みすぎーー!!
ほんの5分くらいで…話進んだ。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.6

〜想像を超える奇跡に涙が溢れ出す〜
に惹かれ鑑賞。

孤城へ集められた7人の子供たち
なぜ集められたのか。

謎解きっぽくて面白かった。

 一瞬コナンが…笑

涙まではいかなかったです。

最後は整
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒトラー暗殺計画。

ヒトラーの末路を知らずに観たので
結末までハラハラドキドキ。


悔しくて悔しくて
涙が止まらなかった。

自分の命を顧みず悪を滅するため奔走する彼らはとてもかっこよかった。
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.1

序章から
杉咲花ちゃんに吸い込まれていった。

どんなに時間が経ってもワンシーンごとにちゃんと覚えているくらい印象的でした。

明るい話ではないけれども
ちょっと暗くなっちゃうけれども
観て損はないか
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.7

数々の0を観てきていたので
全然期待していませんでした!

ダミアン誕生秘話。

怖さはない。
この先の展開もわかる。
が、意外と面白かった。
ちゃんと0でした。
とても分かりやすく描かれており
オー
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

声優さんが変わってから
初めて映画館でドラえもんを観た。

感慨深い。
幼い頃からドラえもんが大好き。
今も変わらずみんなのドラえもんなのが、それだけでも泣けてくる🥲
予約の3日前の時点で席がほぼ埋ま
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.8

廉くんソーニャはちょっと…滑舌が…
友達だったり現実だったりが結局素晴らしいってこと。

最初の伏線を逃さずに観て欲しい。

今回はちょっとくさいかな。

伝えたいこと
それは現実でどう生きるか
完璧
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

双子の恐竜誕生。
かわいいーーーー!!!

化石見つけてタイムふろしきだったり
刺身好きだったり
昔の恐竜に似つつ、全く違う内容だった。

のび太へのなつき度がキュンキュン。

白亜紀やジュラ紀へ飛ぶ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の恐竜2006(2006年製作の映画)

3.3

まず手描き!!
コメディ感が強い。
思わず笑った。

内容は1980年の恐竜とほぼ一緒。

神木隆之介くんのピー助は少しかすれていて気になった。

恐竜ハンターの金髪ロン毛
カツラだったの!?
寝落ち
>>続きを読む

ドラえもん のび太の恐竜(1980年製作の映画)

4.0

恐竜の卵の化石をみつけ
タイムふろしきで包んで待っていたら、
ホントに恐竜の卵だった!

卵を温めて孵化させるために
何がなんでも布団から離れない
ママへの威圧がめっちゃ好き。

ピー助の可愛さったら
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

時は2003年でその年に合わせて流行った洋楽流れてくるから超テンションあがった!

エンドロール You’ve got mailの曲!
懐かしい!!
TheCranberriesのDreams。
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

1.4

なぜ!
黒木華ちゃんが弁護士??
ドラマと一緒にして欲しかった。。
まぁ、変化がないと映画が作れなかったのかな…であれば作らなくて良い!
竹野内豊の人気にあやかって作ったとしか思えない。

最後なんか
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.8

久しぶりにとても分かりやすい作品を観た。

とても行動力があって
バカっぽいのに実は賢い!

恋愛も純粋でこれまたいい!

現実世界はこんな単純ではないけど
ほっこりしました。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.8

アクアマンのビジュアルが、、
観る気にならなかったが観てみたら

最高におもしろかったー!!
ウブな感じも最高。

深い愛、真実の愛、愛、愛、愛
愛だらけの物語。
泣いたぁ。


2観るぞ!

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

2.6

魔法のおもちゃ屋さん。
子供の頃にこんなおもちゃ屋さんがあったら毎日通うー!!と思いつつも
そういう物語でもない。

マホーニーに受け継いで欲しいが
あの世へ行く、んー、死ぬ訳ではない
納得行かんでし
>>続きを読む

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.3

個人的に頭のイイ主人公の作品が好き。

ドラマ観ていたので待っていましたぁ〜!
軒並みメインキャストが死んでいって
そんな残酷な映画でしたっけ?と引き込まれ具合が完璧でした。

すずちゃんの私入ります
>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

3.4

テンションの浮き沈みは少ないが
その中でも心の動きが分かる

多部未華子ちゃん、素晴らしい

途中で眠くなってしまいそうな
映画っぽいけどあっという間に終わった。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

2.1

邦画を映画館で観たのはもう5年ぶり。

あらすじ通りのお話。
それ以上でも以下でもない。

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

2.0

ダース・スノーの誕生物語。

カットニス万歳🙌

いつ終わると?と思ってしまった。

スターウォーズエピソードシリーズのように0を3部作に分けてもう少し細かくしていたら感情移入できたかも。

もう1回
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.3

前売り券ギリギリセーフ!
朝活映画してきました。

Imaginary

自分にもいたのだろうか。
なんならそのイマジナリーの方の世界へ飛び込んでみたい衝動に駆られた。

思いもせず
涙が流れてしまっ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.3

映画館に観に行きたかった作品。

アマプラ早ぁ〜。

ケイディ役の子のあのなんだろ、
演技?闇感となんか色気があって
今後に期待です。

ミーガンの特殊メイク最強。
足は人間過ぎて気になったけど細かい
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

最高傑作!!!

マリオの世代は絶対観るべき。

おもしろかった!
たのしかった!

マリオの世界が身近に感じられた。

何度も観たい!

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.0

まずはじめに
チャーリーとチョコレート工場とはまったく別物と考えて観てほしい。

歴史が ? になってしまうとこ多々。

ミュージカルだったのね。
魔術師なのね。

なぁんかウォンカという人物がまだナ
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮くんのツッコミの間、上手でした。

お父さん、声で分かるぞ。
赤いサンタ、声で分かるぞ。
ルドルフ、声で分かるぞ。
最後にドーンって出てきたけど
分からない体で観るべきなの??
えー、この人だっ
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

2.3

ドラマからの劇場版!!
超楽しみに配信待ってました。

龍の家の前に赤ちゃん!!
から始まるドタバタコメディ。

安達祐実ちゃんの
てやんでぃ感はちょっと無理があったかな。


笑かせようと努力は認め
>>続きを読む

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.4

7体。
自分自身に戻れる確率ほぼ0。

実話。
エミリーローズが
死に至った原因についての裁判。
被告神父。

いつも笑顔だった子が
疲弊し、傷だらけになっていくサマは観ていてとても辛かった。

悪魔
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

2.1

意外とエグイ。
ティーンがやられてゆく。。
かわいそう、でも観ちゃう。

最恐。
最期に気付くだろう。
ニコラスケイジのスゴさに。

この間映画館での予告で
観たことあるな、と思ったの。
2024年2
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.6

初めて鑑賞した当時、
ブラッドピットの変貌が
幼心に衝撃を与えた映画。

お迎えに来ましたよ、お父様。

見返してみた。
衝撃の覚えはあったけど
大人になったね、わたし。

やっぱ顔なのかな。

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.8

世界一裕福なリッチ家。
狙われます。
そして仲間で力を合わせ撃退。

「贅肉を削ぐならまずはここ(お腹をぽんぽん)からだ」
からの雑誌の見出しが、ウマい!!!
思わず拍手👏

マコーレーカルキンのカメ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

何が悪いの?系 サイコパス。

何目的?かホント分からない。
要はサイコパスなんだな。
阿部サダヲのお子様がパパ嫌いってなるほど、演技力っぱね。(何かの番組で本人が言っていた)



衝撃だらけ。

キャンディ・ケイン・レーン(2023年製作の映画)

4.8

お人形に一目惚れ♡

各家庭がクリスマスイベントで競い合うことが発端で巻き起こるバタバタ映画。

クリスマスの装飾がどれもキレイ。
部屋を暗くして観るべし。

わーぉ
いぇーぃ
と声を出す程嬉しいこと
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

2.3

音のビックリ満載。
途中ゾンビ映画に思えてきた。

1973年から半世紀。
技術をあえて最小限にしていると感じた。
母がその頃映画館で観たというから驚きだった。
映画ってずっと続く色褪せない素晴らしい
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

コメディ要素多。
ネコー🐈🐈🐈🐈

キャプテンマーベル観た時
開いた口が塞がらない程ビックリ後、
爆笑。

またやられた😫

予習としてマジ⤵︎観るべき!!
キャプテンマーベル
ミズ・マーベル
ワンダ
>>続きを読む

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

5.0

ちびライル 超かわいい❤️
→第一印象。

歌声 甘。
優しい。
困り顔 かわいい。

言う事なし!

ヘクターは自分の生活のために
ライルを使おうとしてたけど、
わたし的にはすごくイヤなやつだけど
>>続きを読む

七人の秘書 THE MOVIE(2022年製作の映画)

2.5

ドラマを映画化させると
力が余計に入り、ちょっとポカする場合がある。が、その点は見逃します。

木村文乃の演技がどうしても好きになれず、、が、
今回は役にハマっていたのか
少しのストレスで止まった。
>>続きを読む