tminamiyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tminamiy

tminamiy

映画(428)
ドラマ(0)
アニメ(0)

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

3.8

切ないけど、どうしようもない。自分だったらどうするか。つらすぎる…選択するってむずかしいけど、生きていくということは、選択の連続(選択の重みはいろいろあるけれど)。そして、ジェームズ・ノートンがホント>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

誰もがそれぞれの事情を抱えていて、なんとかしようと頑張っている。大人も子供もいろんな考えがあるけど、子供の考えていることってすごいな。ジェシーとジョニーがとにかくサイコーにいい。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

想定してなかった展開があり、緊張感感じながらの鑑賞。前作と見る順番迷ったが、時系列は逆でも公開の順で観てよかった。ちょっとやりすぎなとこあるけど、まぁ怖いわ。観たのが夜中だったから、なかなか寝れんわ…

エスター(2009年製作の映画)

3.8

エスター ファースト・キルを観ようとしたところ、前作があるということを知って、先にこちらを観てみた。いや、ちょっと怖すぎ…

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

4.2

市原隼人のキャラがサイコー。動きもカクカクしていて面白い。メッセージもある。何も考えずに見れるのもGood。

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.2

重いテーマだけど、目を逸らしてはいけないこと。画像や映像はときに言葉よりも大きなメッセージを伝える。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.5

ハリスさんがチャーミングでかわいらしい。前向きに頑張ろうという気持ちになる作品。

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

アクションシーンがハンパない。(ちょっとやり過ぎなところはあるが…)トム・ホランドはスパイダーマンとはまた違った感じで良かった。シンプルだけど、メッセージもある。

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.5

家族とかこだわりとか仲間とかいろいろ考えさせられるなー。曲の使い方がそれぞれのシーンにピッタリハマっていて、良かった。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.2

歌もダンスもカッコ良くて、何より元気をもらえる。生きてるといろんなことあるけど、なんとかやって行こうという気持ちにさせられた。

RRR(2022年製作の映画)

4.5

インド映画はいくつか観だけど、これはスケールがハンパない。現実離れしすぎとか、そういうのはどうでもいいくらいにドキドキの展開で、3時間の長さをまったく感じなかった。とにかく主役の二人がカッコ良すぎるな>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

重いテーマと強烈なメッセージで、いろんな感情が沸き起こる作品。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.3

いい意味で予想を裏切る良作。背景やストーリーは全然違うが、自分の意図しないところで人の役に立っているところがフォレスト・ガンプを思い出させる。やっぱり人とのつながりが大事ということ。

シカゴ(2002年製作の映画)

2.5

うーん、思ってたのとちょっと違ったなー。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

かなり現実離れしていることはおいておいて、エンターテインメントとしてとても良くできていて、いろんなメッセージも詰まっていて面白い。出演者も豪華で、それぞれがきっちり役にハマっていてカッコいい。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

失敗してもやり直せるというメッセージがクリア。おじさんになっても身近に飲み仲間がいるっていいなぁ。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

ソン・ガンホが安定の演技でGood. 予想通りの展開ではあるが、重いテーマを重すぎないようにうまくできてる。最後は是枝監督らしい終わり方だった。それにしても、是枝監督の作品はクリーニング店がよく出てく>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

突き抜けててカッコイイ。そしてリーダーシップがすごくイイ。いろんなメッセージが詰まっている傑作。みんな良かったけど、トム・クルーズはちょっと別格だな。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.5

想定どおりの展開だけど、キライではない。Kina Grannisが途中で出てきたのは嬉しいサプライズだった。やっぱ唄うまいなー。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

リスクはどれだけ信念をもってやっているかによって結果が変わる。駄目でも納得できる。そんなメッセージが伝わってきた。それにしても、マット・デイモンは太ったなぁ…

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.8

シンプルなストーリーとわかりやすいメッセージ。疲れた脳にGood

怪物(2023年製作の映画)

4.0

進んでいくに連れて、徐々にいろんなことがわかってくる描写の仕方がGood。それぞれの視点から見れば、誰も悪くない。タイトルについては人により捉え方が異なり、正解/不正解はないんだろうなぁ。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.3

自己肯定感とかアイデンティティって大切だなぁと感じさせる作品。なかなか複雑だ。

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.3

みんなキャラが濃くて面白くて楽しい。メッセージもクリア。学生時代に戻りたくなるわ。インド映画面白いなー。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

娘の付き添いで、はじめて観たのだけど、これはもう子供向けの映画ではなく、大人も十分楽しめる。登場人物や背景のインプットなしで観たので、少し理解が難しいところがあったが、ツッコミどころはあるものの、面白>>続きを読む

幸せは、ここにある(2021年製作の映画)

3.7

いろいろと考えないといけない年齢になってきてるので、このテーマは他人事ではない。うーん、せつない…

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

よくできてて、なかなか見破りが難しいわ。メッセージもあり、前作よりずっといい。そして長澤まさみのキャラがサイコー。

8 Mile(2002年製作の映画)

3.8

前半展開がスローだけど、後半にかけて面白くなってくる。でも個人的にはガリーボーイの方が好きだなぁ。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

ストーリーはある程度予測通りだったけど、音楽がカッコよすぎてサイコー。メッセージもある。ジャズってやっぱりいいなぁ。音楽の力ってすごい。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.5

メッセージがたくさんつまった良作。親の役割とか自立とか色々考えさせられる。あと、人生プラン通りにいかないことが多いけど、どこまで我慢して続けるか、軌道修正するかの見極めは難しい。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

本が最高に良かったので映画も観てみた。本とは違う部分もあるけれど、これはこれで良かった。ちゃんとメッセージもあって、ほっこりする。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

展開が速すぎて内容はちょっと複雑で理解が難しかった。ただ、映像がキレイで、迫力満点。新幹線ってすごいな。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2

20年以上ぶりに観たのだが、やっぱり面白い。主役の2人は文句なしに美しいのだけれど、それ以上に仲間たちのキャラがサイコー。曲も良かった。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.0

うーん、悪くないんだけど、ちょっと強引にまとめてる感があるなぁ。メッセージはあるのだろうけれど。旅には行きたくなった。