tk0103さんの映画レビュー・感想・評価

tk0103

tk0103

映画(31)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アーミー・オブ・シーブズ(2021年製作の映画)

4.0

アーミー・オブ・ザ・デッドの後に観ること!
後にディーターとなる銀行員が金庫破りとして犯罪集団に仲間入りする話。ワーグナーを聴きながらダイヤルを回していくシーンは心地良く、開く瞬間は爽快。最後の1つは
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

最初はなんて場当たり的でめちゃくちゃなストーリーかと思ったが(それでも岡田君は格好良いので見れる)、時が巻き戻る中盤から急展開。綾野剛の魅せる狂気が素晴らしい。最後殴られ過ぎて顔変わってるし。柄本明の>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.0

オートアサシノフィリアという異常性癖をもつ教師の話。多重人格やそれに伴う身体能力の発揮も含め、(実在はするのだろうが)ちょっと付いていけないテーマではあるものの、ストーリーとしてはまとまっていた。
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何も考えずに見れるゾンビエンターテインメント。最近何も考えずに見れる映画ばかり見ている気がする…。銃でゾンビ倒しまくるし首180度回っちゃったりもするけど、肝心の(文字通り肝臓や心臓)はわざとらしくな>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

何きっかけか忘れたけどNETFLIXのマイリストに登録されていて視聴。90分で中だるみせず、ご都合主義も許せちゃう疾走感あふれる展開で最後まで気楽に見れた。何も知らず見たのでエンドロールにダニエル・ラ>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

交通事故で両親を亡くした天才ドライバーの主人公の苦悩を描いた作品。元々は車泥棒で、麻薬を積んだ車を盗んでしまったがためにそのオーナーに捕まり、強盗の逃走役として仕え、麻薬代の返済にあたる。借金を返済し>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

24人殺した殺人鬼が最後の犯行だけ自分じゃないと主張し、これを調査する主人公という、激しく真相が気になる展開の映画。が、結局犯人は同じ(嘘ついていただけ)で、23人は真面目な高校生、殺害前に爪を剥いで>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

安藤サクラやっぱり良いなぁ。山田涼介そんな好きじゃないしもっと若い適任の俳優がいるだろうにとは思うけど、最後姉ちゃん思いの弟キャラで良い所持っていかれた。宇崎竜童も雰囲気違ってびっくりしたけどハマって>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

NETFLIXのおすすめに出てきて前情報なしで視聴。初っ端からコンビニで格闘が始まってナイフさくさく刺しまくる展開に若干引いたものの、主演2人でいるときの緩い雰囲気とアクションシーンの狂気の緩急に身を>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

皆が「普通に」暮らしている社会の中で、生き辛さを感じながら必死に生活している人達の話。お互いを理解し合える人に出会えたら、手を取り合って生きていけたらそれで良い。不登校の小学生も一緒にYouTubeを>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

国際線の機内でたまたま見かけ、同僚が良かったと言っていたのを思い出して視聴。
正直、あまりよく分からなかった。すずめが母親と離れ離れになった原因であり全編を通してテーマとして描かれる大震災というリアル
>>続きを読む

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

10年前の映画に文句言っても仕方がないのだけれど。原作読んだ立場からすると意図がよく分からない改変(ルシアが香月家に預けられることになった経緯や、遥が狙われた事故が追加されていること、母親が石段から落>>続きを読む

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

2.5

蒼井優が激マブ(死語)と同僚から勧められて見たが…ただの蒼井優でした。そしてツンデレというかデレツンというか、急に怒り出したりして情緒不安定でちょっと怖い。それだけ演技力があるということなので、蒼井優>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

横田に勧められた映画。
出張中等、暇な場所に行って、普段の生活との違いを感じられる
暇なとき何するかなぁ
日本で生活する上での違和感を感じられる

イン・ザ・プール(2005年製作の映画)

5.0

ずっと前に劇場で観た記憶があるこの映画、プールで泳ぐ度に思い出し続け、思いが爆発してアマゾンプライムでレンタル視聴。20年近く前の作品ということに驚きつつも、今観ても古さは感じさせず、何にも考えずリラ>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

のんびりした雰囲気の、観てて心地の良い作品。有村架純の新しい一面をみた気がする。マコト役の子も小学生男子らしいアホで繊細で愛らしい良い味を出しているし、豊嶋花(オカジ)も息苦しい家庭とちひろさんと過ご>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

2.0

北村匠海が弾け切れていない感じで、映画のテンションとふざけ具合の割には盛り上がらない。やっぱりもっとシリアスな映画の方が向いている気がする。中盤で親父のつまんでいるカツ煮?はめっちゃ美味そう。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

最高に面白いエンターテインメント映画でした!3時間というロングフィルムなので(主にお小水を)覚悟して観に行ったのですが、テンポの良い展開、派手なアクション、とにかくハッピーなダンスシーン、ちょうど良い>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

出張先で一人の週末、数年ぶりに映画館へ。平野啓一郎は好きな作家だけど、どうしても2時間におさめようとすると期待を上回ることはないだろうと思い原作は読まず、事前情報なしで鑑賞。
序盤の陰鬱としつつも幸せ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

いろいろ言われているけど、普通に楽しめた。冒頭で主人公がネットカフェ難民みたいになっていたり陽菜が風俗?で働こうとしているのは思っていた爽やか青春映画とは違っていて、家族で見なくてよかったと思った。が>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.0

ストリッパーたちが結託してウォール街のしょうもない証券マンを酔わせてお金を巻き上げる話。金払いは景気に左右され、リーマン・ショック後はとことん渋くなる。最後には酒に薬物を混ぜて昏倒させるという犯罪すれ>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

以前テレビで見たタイトルをNetflixで見つけ視聴。ホラーとしての本作の評価はよく分からないが、普段はホラー映画を見ないこともあり、特に前半は死ぬほどビビりながら目を背けつつ、無事最後まで見るくらい>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.0

大学を卒業した二人の23年間の軌跡。
エマとデクスターは会えなくなってしまうのに、卒業式の翌朝「いつでも会える」と言っていたシーンで泣けた。その後イアンが家族を連れてデクスターの店を訪れるシーンも素敵
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.6

家庭を顧みず仕事に精を出すサラリーマンの福山雅治と、稼ぎは少ないものの子供達に目一杯の愛情を注ぐリリーフランキー。そんな二人の子供が出生病院で取り違えられていたことが小学校入学前に分かり、子供との接し>>続きを読む

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

3.0

バカバカしくて笑える映画。ストーリーは少々雑なところがあるが、退屈はしないで見られるとおもう。そして何より豪華な俳優陣。飄々とした頭の悪そうなブラッド・ピットや、小市民的で格好良いとは言えないジョージ>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.0

サマーの可愛さだけで成り立ってる作品。と言ったら怒られるかな。可愛いのに冷めてて、何考えてるかよく分からなくて、そんな女の子に振り回される話。500日の意味も分からないし、時系列を入れ替える演出も効果>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.5

バカバカしくて笑える映画。酒飲みながら観たい。ラストでステュが彼女ふるシーンが最高!

トランセンデンス(2014年製作の映画)

2.0

ストーリーがちょっと強引でのめり込めず、少し退屈してしまった。

クロニクル(2012年製作の映画)

2.5

超能力で遊ぶシーンは面白く爽快感があったけど、主人公の一人が狂気に陥る流れはしっくりこなかった。最終的に何のために闘っていたのかも…疑問。

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

なんとも後味悪く陰鬱な気分になる作品。それぞれの演技はさすがだけど…暗い気持ちのときは見ない方が吉。