ちっちゅうさんの映画レビュー・感想・評価

ちっちゅう

ちっちゅう

  • 301Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE(1998年製作の映画)

-

2024.06.06(木)
このラストはいただけない…!
次作の発表が早めにあったにしろ
これで劇場を後にすることを考えるとしんどい。

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.2

2024.06.04(火)
ショーン・コネリーのかっこいいこと。
現実にこうなるのか?はともかく
テンポがよくて楽しめる。

あぶない刑事リターンズ(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024.05.23(木)
公開当時観ていたらそれまでの作品との違いに反発しただろうな。
ロケットの軌道を変えるあたりはやりすぎ感があるけれど
それまでの流れを汲んでいるので
年月が経った今はちゃんと
>>続きを読む

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

-

2024.05.20(月)
近藤課長は本作で見納めか?
初期3作は何度も見ているが、
変化を受け入れられないような気がしてそのあとは見ていない。
ラストシーンで心底驚いたのを覚えている。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

2024.05.18(土)
長男がディズニー作品をほとんど見ていないので
半ば強制的に鑑賞。
この子がお腹にいる頃の作品。
曲のシーンは今でもつわりを思い出す。

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

3.6

2024.05.16(木)
ストーリーはうろ覚えなのに細部は結構覚えている。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2024.05.09(木)
序盤は対ゴジラ以外のストーリーに引っ張られて
途中で何を観てたんだっけ?ってなった。
-1.0というのは初出のゴジラよりも前、ということかな。
ラストの再会シーンでは大人よ
>>続きを読む

サイレント・ワールド2011/サイレント・ワールド 地球氷結(2010年製作の映画)

2.5

2024.05.02(木)
設定が粗い。作りこめばもっと面白くなったろうに。
そのタイミングじゃ間に合わないとかツッコミどころが多く、
途中から冷めてしまった。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.7

2024.04.23(火)
見放題で字幕版が出るのを待っていたが、なかなかないので
吹き替え版で見ることに。
やっぱり字幕のほうがいい。

アーチャーはもっと穏やかな人だとか色々記憶違いがあった。
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2024.04.18(木)
難解な映画と知らずに見てしまった。
サミーが自分の話だったとは。
ビニールをかぶせられた奥さんが瞬きをしていたので
伏線だろうとは思ったけどこんな結末だったなんて。
解説サ
>>続きを読む

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

3.3

2024.03.29(金)
幼い子供の両親を殺し、未来を奪っていい権利など
誰にもあるはずがない。
それを国が行うなど狂気の世界だ。
翻弄されながらも生きていくしかない子供たち。
戦時下、護ってもらえ
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

-

2024.03.19(火)
スタイリッシュでワイルド
でもセリフは古典
面白い作り方だ
若いころのディカプリオ、タイタニックよりもギルバート・グレイプを彷彿とさせる表情が多かった。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.5

2024.03.05(火)
ずいぶん久しぶりに見た。
昔は気づかなかったパトリック・スウェイジの表情の豊かさが印象的。
愛する人に触れることができないもどかしさが伝わる。
目の前にある幸せを大事にしな
>>続きを読む

ティル(2022年製作の映画)

3.7

2024.02.19(月)
根深い黒人差別。
彼のことは全然知らなかった。知らないことも罪だと思った。
サイダーハウス・ルール
風と共に去りぬ
グリーンマイル
ニガー、ニグロという言葉も知らない日本人
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.0

2024.02.15(木)
当時のいきさつや映像が見られて嬉しい。
こういう作品は是非残しておいた方がいいと思う。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2024.02.02(金)
まさかのラスト…
ジョンの無双ぶりは相変わらずだけど
逃がそうとしている相手に「できるだけたくさん殺していってくれ」など
変な場面も多い(雑魚しかいないとわかっているからだ
>>続きを読む

あゝひめゆりの塔(1968年製作の映画)

3.7

2024.01.24(水)
1968年作品。このころすでに戦争は過去のものとなっているという描写から始まる。
1980年頃までは元ひめゆり学徒のかたがメディアなどで語っていた。
もうほとんどの方が天国
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2024.01.11(木)
出演者が豪華。

展開は面白いけど
「いやーそれはちょっと」ってなる場面も…
以前の敵が仲間になるパターンと
死んだはずの仲間が生きてたパターン。
好きな展開だけどさすがに
>>続きを読む

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.5

2024.01.02(火)
ストーリー展開にはついていけてないけど
元プロたちのカッコよさがいい。
(ツッコミどころも多い)

ヴィクトリアが素敵だなぁ

スケバン刑事(1987年製作の映画)

3.0

2023.12.22(金)
懐かしい。初代が本当に好きだった。
原作者がちょい出演しているとは!

あぶない刑事(1987年製作の映画)

3.7

2023.12.20(水)
何もかもが昭和…
何十回観ただろう。全部懐かしい。
ノリとおしゃれ感とカッコよさを愉しむための作品。

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023.12.01(金)
キャストがいいので期待して観たが
伏線がほとんど回収されないままでがっかり。
地下鉄を知り尽くした男が…のキャッチコピー、
そういうシーンはなかった。
もったいない…

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

4.0

2023.11.23(木)
久しぶりに観たが、随分古い作品に見える。

序盤から子ども達と一緒に観た。
長男は「おまけに臭ぇんだよ!」のシーンが気に入ったようだ。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.4

2023.11.23(木)
何もかもが懐かしい。もう何回観ただろうか。
スタッフがちょい出するシーンや俳優の細かいしぐさなど
この頃の映画はよく記憶に残っている。

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

3.6

2023.11.17(金)
ちゃんと日本語が話せる人を使った方が絶対にいいと思うのだが…
以前観たときよりもそれが気になった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

2023.10.20(金)
アマゾンプライムで観られるようになっていたので早速。
何年ぶりだろうか。
とても精巧に作られていて
気がつくかつかないかギリギリの違和感とそれらの回収が見事。

ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

2023.10.08(日)
なぜマンブルはうぶ毛のままなのとか細かいことを気にせずに楽しむ作品。
観た後ハッピーな気持ちになれる。
QUEEN多用で選曲もすてき。

ファニーズ(2023年製作の映画)

3.5

2023.09.26(火)
沖縄のお笑いが大好きだ。
この映画であの人とあの人はこう繋がっていたのか、という発見もあり
名前しか知らなかった山城達樹の軌跡を知ることができた。
年齢的に近い世代、自分の
>>続きを読む

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.2

2023.09.18(日)
ストーリーは雑だが
ペンギン好きにはたまらないかわいさ。

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.3

2023.09.03(日)
おもしろいサスペンスだと思って観ていたら…
最後はホラーでした。
展開はよかったので、最後までサスペンスとして観たかった。
ラストのくだりはなくてもよかったような?

銀河鉄道の夜(1985年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2023.08.27(日)
原作に忠実…じゃないのでは。
全体的に暗く、独特な間の取り方や
ジョバンニたちのきょとんとしたような表情が何を意味するのかなど
分からないうちに終わってしまった感じ。
原作
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.2

2023.08.19(土)
世代ではない私でもある程度は知っているスーパースター。

金のなる木に集まる輩は当然現れる。
純粋に才能を開花させることのなんと難しいことか。
大佐目線で描かれている本作。
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.3

2023.08.05(土)
見ごたえ十分。
洋画にありがちな違和感だらけの日本でなくて嬉しい。
日本人役には日本人を起用する、それも大きく影響する。
ハリウッドに通用する日本俳優陣も素晴らしい。
幕末
>>続きを読む

47RONIN(2013年製作の映画)

2.8

2023.07.29(土)
忠臣蔵をモチーフにした、妖術とかなんでもあり系の作品。
ここは日本か?と思いつつ、外国人から見た日本映画もそうなのかも、とも思う。
キアヌ・リーブスの見せ場をもっと作って欲
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2023.07.22(土)
BGMがなく淡々と進んでいくストーリー。
救おうとした被害者女性は、限りなく主人公に似ていたのではないか。
通報者とやりとりを続けているにも関わらず
同僚がほとんど関与して
>>続きを読む

亡国のイージス(2005年製作の映画)

3.5

2023.07.16(日)
みんなそれぞれの思いがある…
こういう映画を観るたびに
いかに日本が平和ボケしているかを認識させられる
一番の敵は何も考えず平和を享受している国民ではないのか