いしかわさんの映画レビュー・感想・評価

いしかわ

いしかわ

映画(1051)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.7

珍しくメキシコが舞台のDCヒーロー作品。
変身して大剣を振るって戦う姿は、日本の特撮ものにありそうでカッコよかった。
盛り上がってくるまで、ちょっとダラダラ長いのが残念。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

ゆるーいけど仕事はできる、殺し屋女子の日常が、慣れるとクセになってきますね。
まひろちゃん役の俳優は、スタントマンのようで、格闘アクションが半端ないです。
ドラマ化も楽しみ。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

戦後から復興してきた日本にゴジラはきついなー。
低予算であれだけの映像を造り上げたのは、素晴らしいですね。
ドラマパートが、ちょっと間延びしてさまう所もあるけど、豪華俳優陣の演技も素晴らしかった。

怪物(2023年製作の映画)

4.0

序盤は、教師の生徒に対する体罰の話で、フラストレーションの溜まる展開でしたが、観ていくうちに次々と真実が明らかになっていく。
よくある、一部の切り取りだけで解釈してしまう事の怖さ…。
ラストはいろんな
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.7

モンスターズでした。
サメ好きなので、メガロドンが暴れてるシーンは楽しい。
ステイサムと2人のオジサンが頑張る展開。
何も考えず、ジェイソン ステイサム無双を楽しみましょうw

大名倒産(2023年製作の映画)

4.0

ハートウォーミングコメディーなビジネス時代劇。
コミカルな神木 隆之介がハマっていて良かった。
いつの時代も、お金を貯める基本は倹約ですね。
モデルが出身県の村上で、最初から心捕まれました。
村上の鮭
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.8

ダークな大正時代の世界観、慎太を守る小曾根 百合の美しさや、ストーリーもなかなか良かった。
百合があれだけ撃たれて、ちょっと経ったらピンピンしてるのは、ちょっと違和感あったかな。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.8

「リバー流れないでよ」を観てから。
また2分間ものかと思ったけど、ちょっと違う2分間もの。
脚本、撮影方法など、よくこんな事思い付くなと感心しながら、楽しみむした。
頭がこんがらがってくるので、ちょう
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

4.0

ちゃんと観たのは初めて??
若いジャッキーの、ちょっとやんちゃな感じがいいですね。
修行のシーンが最高。
あと、絵に描いたような師匠が素敵でした。

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

3.8

久々に鑑賞。懐かしすぎました。
ドリフみたいなコントは、今でも思わず笑っちゃう。
ジャッキーとユン ピョウのアクションがもうちょっと見たいかな。
日本版主題歌が秀逸。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

間違いない王道娯楽作品。
ちょっと長いけど、ずっと見ていたい展開の面白さ。
カーチェイス、列車内、列車の上など、何度も見てるアクションですが、見ごたえあり。
崖からバイクで飛び降りる有名なシーンや、ク
>>続きを読む

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

3.6

悪くはないんだけど…
いろいろな組織がありすぎて、今はどこに追われているのか、この味方はどの組織なのか、わけがわからなくなる。

Dear Pyongyang ディア・ピョンヤン(2005年製作の映画)

3.7

新潟出身なので、こちらもちょっと複雑な気持ちで鑑賞。
ご両親の立場も、監督の立場もわかるので、一見、普通の家庭に見えるなごやかなシーンも、なんだか切なかった。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

記憶は残りながら、同じ2分間をループし続ける群像喜劇。
新感覚の内容で、とても面白かったです。
意外な結末も良かった。
貴船の老舗旅館の風情が素敵でした。
ミコトちゃんが、かわいい。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.8

場地くんが全部持ってっちゃう3作目。
場地くんと千冬の出会いや、東京卍會の誕生シーンが良かった。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.7

1作目のあらすじがありがたかった。
東京卍會の結成シーンが見どころかな。
豪華な若手俳優の演技は、みんな素晴らしかった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

レースシーンは、カメラワークも素晴らしく、興奮度や迫力が凄まじかった。
主人公が聴いている、ケニーGやエンヤをはじめ、楽曲も作品を盛り上げています。
エンドロールを見て、ホントに実話に基づいた作品なん
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

ついに信が率いる飛信隊の活躍。
特に合戦のシーンは、見ごたえありました。
マンネリにはならず、今作も最後まで楽しめました。
次回作も期待してしまいます。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

豪華な俳優陣、鮮やかな色合い、レトロフューチャーな世界観は良かったが、肝心な内容がよくわからない…。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

近未来すぎる大阪の世界観、好き。
ジョン ウィック が相変わらず丈夫だし、最強でした。
アクションは今回も凄まじく、2時間半オーバーはちょっと疲れたけど、ラストの展開は良かった。

愛しきソナ(2009年製作の映画)

4.0

ヤン ヨンヒ監督のお兄さんは、北朝鮮でも裕福な方であろうけど、ライフラインの使用が厳しく制限されている現状。
ソナちゃんの無垢な日常を見ていると、国民には罪は無いと実感し、いろいろと辛かった。

クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男(2019年製作の映画)

3.7

「レザボア ドッグス」で衝撃を受けて以来、タランティーノのファン。
また全作品を見返したくなりました。
御本人が登場してないのが、ちょっと残念。

アポカリプト(2006年製作の映画)

3.8

生贄の儀式や虐殺など、なかなかエグイシーンもありましたが、壮絶なノンストップ サバイバル アクションに引き込まれた。
終盤の地の利を生かした闘いや、こうきたかというラストも良かった。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.5

なんか「バック トゥー ザ フューチャー」みたいになってきたなと思ってたら、そのネタ出てきて笑ってしまった。
疾走感溢れるアクションや、クロノボウルのシーンは斬新でした。
マルチバースのバットマンが、
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.3

贖罪と救済、ラストシーンなど、宗教色がちょっと強めでしたが、「白鯨」に関してのエピソードや、登場人物それぞれのチャーリーとの関係性に引き込まれた。
ブルンダン フレイザーのオスカーは納得。
あのエッセ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.2

もともと悪魔祓いものが好きなので、大満足。
ラッセル クロウなら負けないだろうという安心感が凄いw
トマース神父の成長も良かったし、取り憑かれる子役の演技も凄かった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

国税庁に行ったら、マルチバースを救うようお願いされちゃった感じ?
最後までよくわからなかったけど、確かに今まで見たことなかった映像や展開。
自分は一回見て、お腹いっぱいでしたw
大人になったキー ホイ
>>続きを読む

アラビアのロレンス/完全版(1988年製作の映画)

4.5

雄大なアラビアの風景と、壮大なスケールの撮影に圧倒されました。
長い作品ですが、展開や登場人物との関わりなどが面白く、あまり長さは感じなかった。
エジプト関連の番組でよく流れるあの曲は、この映画の曲だ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

キャストも美術も音楽も最高で、違和感無く見れる、素晴らしい実写版。
ウィル スミスのジーニーは、アニメ以上に素晴らしいかも。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

アメコミをそのままアニメにしたような、アートな手法は今作でも健在。
スポット(キモチワルイw)との闘いは、ハイスピードで迫力あるけど、スポットの特技が凄くて頭がついていかなくなるw
前作よりだいぶシリ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

Jazzに真っ直ぐ必死に向き合い、努力する「JASS」のメンバーの熱い勢い、雪祈の挫折と復活や、素晴らしい楽曲だらけのライブシーンの熱量に感動。
ラストのライブは特に泣ける。
期待以上に素晴らしい作品
>>続きを読む

スープとイデオロギー(2021年製作の映画)

4.2

4.3事件を全く知らなかったので、アニメで再現されたシーンは衝撃的で、お母さんの認知症も重なり、後半はとても悲しかった…。
なぜ監督のご両親は、北朝鮮に希望を抱いたのか、このような背景では致し方ないと
>>続きを読む

ヘル・ディセント(2022年製作の映画)

3.6

ソ連が秘密裏に研究していた、バイオハザードのリッカーみたいな生物兵器との戦い。
タリバンから仲間になったカビールが、なかなか活躍。
オチはちょっとありきたり。
よく生き残ったなw

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

4.0

6話のオムニバス形式の、歌舞伎町群像劇。
探偵ものではないw
何でもありでゆるい感じですが、それぞれの話が繋がりがあり面白かった。

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.6

確かに最近はニコラス ケイジの作品は観てないかな。
ザ ロック、コンエアー、ナショナル トレジャー等は好きな作品。
もっとコメディー寄りかと思いましたが、ちょっと期待が高過ぎたかも…。

湯道(2023年製作の映画)

4.0

豪華キャストによる、銭湯群像劇。
日本古来から伝わる裸の付き合いを、ほっこりしたエンターテイメントに仕上げた良作でした。