のぞみさんの映画レビュー・感想・評価

のぞみ

のぞみ

映画(63)
ドラマ(1)
アニメ(0)

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

3.2

ドキュメンタリー作品の監督さんだからか、一つ一つの描写が丁寧で細やかでしたね。
過剰な演出がない分、登場人物によくフォーカスが当たっていたと思います。
それにしても父親がダメですねぇ。この人の元にはコ
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.7

ウィル・スミス親子が感動の共演、といったところでしょうか。
ウィル・スミスさんは相変わらず演技がすごいし、クリストファーはとてもかわいかったです。
逆境でも自分を信じて突き進めば道は開ける、そう思わせ
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

4.1

原作を読んでいておおまかなあらすじは知っているので、いい意味でなおさらもどかしさを感じて見入ってしまいました。
松潤さんも樹里さんもさすがに演技が上手ですね。役者さんってすごいなぁ。
単なるラブロマン
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

音楽のすばらしさにあらためて気付ける作品でした。デモがないなら作ればいい、スタジオは要らない街で録ろうという発想が素敵。そして全編ノリノリの音楽で溢れていて観ていて楽しかったです。
最後がビミョーな終
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

鈴木亮平さんがカッコよかったです。冴羽獠のふざけた感じの表現も上手でしたし、さすがだなぁと感心してしまいました。
ただ、Netflixで前に観た次元大介の時も思ったのですが、他の映画に比べて盛り上がり
>>続きを読む

LIMIT OF LOVE 海猿(2005年製作の映画)

3.8

今作も良かったです。前作では悲しい別れもあったので、悲劇的な終わり方にならなくてホッとしました。
でも皆さんが言ってる通り...そこプロポーズするタイミングちゃうやろ!って思いましたw
防災無線(?)
>>続きを読む

海猿 ウミザル(2004年製作の映画)

3.7

TOKYO MERを観て、レスキューの活躍に興味が湧いたので、DVDを借りて観てみました。
事前に想定したよりもそれなりに「軽い」内容で少々肩透かしを食らった感じですが、逆にあそこまで底抜けに明るく楽
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.5

かなり前に原作を読んでいたので話は大方知っていたつもりだけど映画も観てみました。
とても切ないお話でしたね。もっと陳腐な感じに仕上がってるのかと思いましたが、演者さんすべてが好演で素敵でした。
このお
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.3

邦画だから火災の合成表現とかはそんなに大したことないだろうと見くびっていましたが、かなり真に迫っていて観ていてハラハラしました。
喜多見先生の現場でのキリッとした姿と私生活でのヘタレっぷりのギャップが
>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.8

正直、この終わり方で良かったのかなぁ、と思いましたが、この終わり方しかできなかったとも思います。難しいですね。
あちこち飛び回る生活に少し憧れもしますけど、やっぱり帰る場所があって、一緒に過ごせる人が
>>続きを読む

いとみち(2020年製作の映画)

4.2

原作から好きな作品です。設定が変更されている部分がいくらかあったけど、小説には小説の、映画には映画の表現の仕方がそれぞれあるのだろうし、仕方がないかなという範囲内でした。
映像として観ると、また違った
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

途中まで主人公のティムがヘタレ過ぎてやきもきしてしまった。
タイムリープ。自分にもやり直したい過去はたくさんある。でも、結局は最後にティムが言った通り、「今ある日常を大切にすること」これに尽きるんだろ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

クラブの改装のため一時的に職を失った主人公と、彼をツアーのための専属運転手にした天才ピアニストとの交流のお話でした。
それにしても、今でもまだ根強く残っている部分が多いのでしょうが、これほどまでにナチ
>>続きを読む

夜逃げ屋本舗(1992年製作の映画)

3.5

観たいものリストに加えてはあったものの、なかなか観る機会がなかったので観てみました。
時代を感じる作品。
豪華キャスト陣でみなさんさすが演技がうまかったですが、個人的には大竹しのぶさんがいい役回りをし
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.3

原作漫画は読んでいたものの、映画はなかなか観る機会がなかったので、U-NEXTのポイント消化も兼ねて観賞しました。
深いテーマですが、よく描かれていると思います。「ことば」を中心に集まるメンバーそれぞ
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.6

おジャ魔女からどうやって話を持っていくのかなと思っていましたが、こう来ましたか、という感じの作品でした。
とても優しい感じがする描写が多く、観ていて楽しかったです。おジャ魔女ならではの演出が随所に現れ
>>続きを読む

ほしのこえ(2002年製作の映画)

1.0

うーん…。個人制作だから仕方ないんでしょうけど、作画崩壊が酷くてストーリーに身が入らなかったです。あと、なんだかエ○ァンゲリオンみたいな描写も多くて。
強い想い人がいるのに義務でもなく志願してる(よう
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.2

U-NEXTのポイント消化のためにレンタルしていたので観ました。
もっと激しいお話かと思いましたが、優しい感じのするストーリーや描写が多くて良かったです。
まあ、個人的にはライララが一番気に入ったんで
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.5

U-NEXTのポイント消化のためだけに観たのですがいい作品に出逢えました。
不思議なお話でしたが、最後に綺麗に伏線が回収されるのがお見事でした。
ちょっと挟まれていた小ネタには笑いましたが。
唯一難点
>>続きを読む

明日の記憶(2005年製作の映画)

4.3

とても考えさせられる一作でした。
いつ記憶が無くなっていってもおかしくない現状。毎日を大切に生きようと思いました。

それにしても、渡辺謙さん、樋口可南子さんを始めとする豪華キャスト陣の演技と演出がと
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

2.6

「長い!」という印象が強かったです。一人の人生を最初から最後まで描くにはそれくらいの時間が必要だったのかもしれませんが…。
途中や演出の一つ一つがちょっと中だるみしている感じがしました。
後半4分の1
>>続きを読む

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

4.2

読んでいた本の「生きる意味とは」という項目で紹介されていたので観てみました。
なんというか、元気をもらえる一作でした。やりたいことを先延ばしにせず、すぐにでも取り掛かろうと思いました。
いい作品に出会
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.5

最後の別れが切ないですね。
でも、兄弟で分かり合えたようで良かった。

幼獣マメシバ(2009年製作の映画)

3.6

佐藤二朗さんの演技が本物っぽくていちいち笑ってしまった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

映画館でも観てたけど、あんまり印象に残ってなかったのでU-NEXTで再視聴(^_^;)💦
少し謎めいた不思議なお話でした。後半が少しダレてたかなあという印象。もうちょっとまとまっていても良かったかもし
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.2

映画館にも観に行ったけど再視聴。
にしてもこんなに下ネタキツかったっけ?(^_^;)💦
少しそれがくどかったのでこの点数です。

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.5

いやー、やっぱりかっこいい!
シティーハンター感満載で楽しめました。音楽もいちいちきまってて良かったです(*^^*)

彼女が水着にきがえたら(1989年製作の映画)

2.8

前半特にですが、間延びしてて退屈なシーンが多かったです。あとは…、今ではできないようなシーンも多く、いろんな意味でいい時代だったんだなあと思いました(^_^;)

次元大介(2023年製作の映画)

3.8

次元、カッコイイし強かった!
全体的にストーリーの盛り上がりが小さい気がしたけど、プライムオリジナルだし仕方ないかな~(^_^;)💦
でもおもしろい作品でした☺️

バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(2006年製作の映画)

4.3

銀魂で銀さんが「上からバブルへGOダビングするぞ!かなり鬱陶しい世界へGOだぞ!」とか言ってたから軽いノリで観たら全然違ったという…。でも、普通におもしろかったし懐かしかった。
今観るといろいろと胸に
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

4.3

伏線回収お見事でした。観ていて気持ちよかった~!また名作を見つけたという感じです。
なんのかんの言って、こういう風に集まれる仲間っていいですよね。

ナックルガール(2023年製作の映画)

3.8

どこでも評価が低すぎるのが少し?です。まあ1本調子なストーリーなのと、結局なにがゴールでどうやってそこにたどり着くのかが動きすぎな作品だとは思いますが。
個人的には楽しめましたよ~。

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.8

60分程度と短いお話でしたが、とてもいいストーリーでした。分かりやすいお話を考えられるってすごいなあと改めて思いました( •̀ᴗ•́ )

RRR(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ダンスや音樂よりはひたすら痛い(身体的に)シーンが多かった印象です。
対立してしまった2人がどう結末を迎えるのか気になりましたが、なんとかハッピーエンドになって良かったです。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.0

ちょっと設定が複雑で分かりづらかったけど、優しさが見えるいい作品でした(*^^*)