tddeniroさんの映画レビュー・感想・評価

tddeniro

tddeniro

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

5.0

きっ、、、、きもてぃよしゅぎ(気持ち良すぎ)こんな最近の作品で切株シーン観られるなんてなんてラグジュアリー

一作目から見直した上で本作を観るべき。

萩原聖人ばりに哀愁漂う本作。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

まず俺は今の今まで桐島が神木きゅんかと思い込んでいた。

鉄男をスクリーンで観られるとは至高。

大後寿々花と神木きゅんと橋本愛と大賀好きなバドミントン部の子と見せつけたいクソビッチの松岡茉優もスクー
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.1

ホントに虫ケラみたいに人がゴジラに踏み潰されるシーンみて徒歩時に蟻とかダンゴムシ踏み潰さないように気をつけようと決めた。

アキコの絵はやばい。銀座みたいに涙腺崩壊。

写真が遺影になり、レバーが脱出
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

5.0

俺だって脳味噌ぶっ放したいクソ野郎の10人や20人いるわ!って思う痛快サイコキネシス映画。最高est.

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

大学で心理学を専攻したいと決定づけたこの作品。「何故罪を犯すのか」これは第三者の考えで当事者は犯している意識が無かったとしたら。。とかめちゃめちゃ犯罪心理学に興味を持った高校時代を思い出させられる。>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

ギレルモデルトロ感はスワンプシングのスタンウィンストンばりのクリーチャーデザインのみで終始ジャンピエールジュネ感やシェルブールの雨傘感が漂っていると感じるのは俺だけだろうか。クリーチャーデザインもそう>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

-

やっぱり難しい。こんな友人がいたら毎回金借りる。

魔界都市<新宿>(1988年製作の映画)

-

鑑賞済。雰囲気めちゃ好き。こんな薄汚い湿ついた新宿は浄化されつつある最近。

昔はトー横界隈どころの汚さではなかった。

怖い新宿思い出す。

エイリアン2(1986年製作の映画)

5.0

久しぶりに鑑賞し直し。

映画好きの原点に立ち返る感覚。

ニュートが話し始めるシーンで泣いちゃう。
俺の娘がこんな惑星に1人で取り残されたとしたらとか考えちゃって。

なんでこんなに楽しいんだろ。最
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.9

過去こんなに面白い悪魔祓い系映画は観たことない。

俺もリーダーとか言う手当もつかねぇクソみたいな役職よりチーフエクソシストって呼ばれてぇわ。

エイミーの動きがレッドプラネットのエイミー彷彿させる。
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

最高

やば過ぎ

ジェイモンフンスー

ボロ泣き

美しい曲線の車達

マジ泣き

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

5.0

「落ち込んだりもしないから常に私は元気です」

ロードハウス/孤独の街(2024年製作の映画)

5.0

何これ、めちゃくちゃ楽しいんだけど。

タイラーダーデン思い出すレベル。

ジェイクさんの映画で一番かも。ナイトクローラー超える笑

ローラーボール(1975年製作の映画)

-

なんちゅー支離滅裂系映画じゃ!
これでジョナサン年収いくらなのよ!
女には女々しいし!

変な家(2024年製作の映画)

1.0

久しぶりの映画館がこれとは何とも失笑の連続でした。瀧本美織が綺麗。川栄李奈が地味子なのに可愛い。

本編とは全く関係ないのだけれど娘と2人で観る映画館での映画ってこんなにも胸熱なものかと感慨深くなる。
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

トムハンクス出演映画で最高にぶっ飛んでて
泥酔必須系映画
こんなにぶっ飛ぶトムハンクス映画は無い!

フォレスト・ガンプでトムハンクスの不自由な脚の動きを真似た歌手がエルヴィスプレスリーだったシーンを
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

見直し1回目。

成熟した大人のラブストーリーとして焦点をあてる。
ペニーの横目。マーベリックの眼差し。
ペニーの娘の共感力。
最高で最高。

人としてそれなりの経験値積んでから観るとワンシーンワンシ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

幸せと現実の区別と言うか線引きがつかなくなるとどうしようもなく辛い。純粋無垢な2人の娘の笑顔が俺にとってはとても残酷な未来を予言させる。からの開始16分で娘2人が歌い出すシーンでボロ泣き。

怖くて続
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

生まれの貧しさでは人生は決まらない

スーツは現代版の鎧

人は生まれた家柄で紳士になるんじゃない学んで紳士になる

こんな最高な台詞が散りばめられているとは当時わかりもせず

紳士でありたい

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

頼むから続編やってくれ。。。頼む。最高過ぎる。最高に最高過ぎる。バリーコーガンの初ジョーカーも気になる。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

評判とは他人が抱く印象だが人格とはお前の中身ってめちゃ名言。。。

最悪な別れ。

ポリーの最高の歯並びと美しいストレートチップのシューズ。視認性最高のジャガールクルト。時計なのに眺めていると時間を忘
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

1.6

松尾スズキかと思ったら違った

完全にバスケットケースのバスケットケースパクってて笑った

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

1.0

はじめから続編ありきだったのかよくわからないけど若者達の試練は結構残酷。モルモット的な。

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

2.5

Panasonic FUJIFILM全盛期と言った感じ。

ハリウッドに日本がここまで主張出来た良い時代だったんだなと素人ながら勝手に感じるシーン有り。

ブラッドピットが脇役ってのもなかなか良い。

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

4.5

娘のブギーシューズの気遣いでボロ泣き。
パパの追い気遣いでもボロ泣き。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんなんじゃ仕事になんねぇよってエーペックス社の社員だったら呟きそうなくらい当たり前にタイタン出現のアラームが緊急地震速報並みに流れる世の中で果たして海岸沿いのカフェ経営が成り立つのだろうか。って考え>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

申し訳ありません。
全然刺さりません。良いですよね?こう言う感想マイノリティでも少しはあっても。
サイレンサーは音量抑えられるだろうけど手首への反動描写皆無の射撃シーンはアクション映画(本作がアクショ
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.9

pay backじゃなくpig back笑

全く説明文読まずまたB級殺戮系映画かと思ったらまさかのしんみり系。

予想外で良かった。ディエゴルナみたいな青年とカマロとニクソンぽい金時計も。

必要だ
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

5.0

観直せばハルコンネンの役の眼差しもマルティンの役の眼差しも最高に冷血で最高。

カメラワークも最高に好き。隙が無く終始体が強張る感覚。

オープニングもぶっ飛んでいて好き。

全部好き。

このリスベ
>>続きを読む

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士[完全版](2009年製作の映画)

5.0

最の高。BGMも最低限•謙虚。
スケールがだんだんデカくなって追いつけないかと思っていたけどなんとか間に合った。
あしたまにあーなって感じ。