ブルーさんの映画レビュー・感想・評価

ブルー

ブルー

映画(2606)
ドラマ(19)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

モールス(2010年製作の映画)

3.5

まったりと進むストーリーでした
ヒロインが魅力的なので最後まで観る事が出来ました

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子は親を選べない…まともな大人がいないのか、この村には
結局、自分の事ばかり…精神的に病んでいたら何でも許されるのか
血の繋がりより互いを思い合う気持ちを大切に生きて欲しいと思った

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

3.5

真実を知りたいという気持ちは全てを凌駕するものなのか…
主人公のその気持ちは彼女への想いというより、やはり好奇心ではないかと思ってしまった

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

ちょっとイラッとするくらい、ハラハラドキドキしました

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.5

話がのんびり淡々と進むのでボーと観ていたら…最後なぜか泣いてる自分がいました

怪物(2023年製作の映画)

3.8

良かった…伏線回収の為に何度でも観たくなる映画
子供の世界は尊いけどその反面、とても狭い
まだ小学5年生…色々とどうしようも無いよね
でも頑張ってしあわせを掴んで欲しいと思った

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.6

IMAXで観ました…サイコーでした
ずっと独りぼっちで頑張って来た、寂しんぼうのコングに仲間ができてホントに良かった‼︎
コロッセオでお休みするゴジラも可愛かったです

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

子供と同じレベルで遊ぶのはとても疲れるので(経験談)もう1人、産んで兄妹で遊ばせるという事が贅沢な世の中になったいま…現実味を帯びた内容
でもミーガンが常に側に居たら、自分では何も出来ない子が育つでし
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.3

久しぶりにはずれ
しかも気持ち悪い
学校の不衛生さにもドン引き
最後まで観た自分を褒めてあげたい

ロフト.(2008年製作の映画)

3.5

お互いの不倫を黙認し肯定するような男同士の友情なんてこんなもんでしょう
殺人の動機とヒロインの魅力の薄さが残念です

変な家(2024年製作の映画)

3.5

平日に観に行きましたが、ほぼ満席でした
ホラーを見慣れてるので普通…周りの人は結構な数で騒いでました
悲鳴をあげる人もいてさすがに驚きました

シャタード 美しき罠(2022年製作の映画)

3.5

ヒロインは普通にそのままでも主人公と一緒になって贅沢できただろうに…
生い立ちのせいか、自分以外の人間を信用する事が出来ないのかな?
自分の気持ちに気づかないままで、可哀想だった

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

主人公のメンタルの強さに圧倒されました
こういう人はおそらく、ライバルは自分自身ってタイプ
これだけ全身全霊で打ち込めるものがあるのは凄いし、羨ましくもあります

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.6

主人公が途中、オーディションで歌うシーンが圧巻でした
今までの人生の悲喜交々を全てぶつけるようなステージ
初めてシャンソンの生演奏を観に行った時の事が蘇りました

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.6

普通のホラーだと思っていたので、ちゃんとしたストーリーがあり楽しめました
ハラハラドキドキがお好きな人にお勧めします
途中とちゅう、伏線が張られているのでお見逃しなく

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.6

今回は移民問題がらみの私的にシリーズ最高傑作
1人の人間に対して価値があるとか無いとか…それを神でもない同じ人間が決める権利は無い
殺してやりたいほど憎む感情も愛の前では無力となる…心を打たれた

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

3.5

今回は宗教が重要ポイントに
親の信仰が子供に与える影響の怖さ…家族に強制するのはどうかと思う
エホバの証人の友達がいた…私が唯一、普通に付き合える相手だと言ってた事を思い出した

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.5

順番に観てるので2作目
今回も重い
主人公がいい大人なのに…純粋で真っ直ぐで時々、痛くて辛くなる

>|