田上さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.6

良くも悪くも楽しくて感動するディズニー印のエンタメって感じでおもしろかった。

普通におもしろい。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

何故争ってるのか分からない。
突然絶交されて理由を聞くけど理解できない。
ハッキリ理由を言ってくれてるのに、どんどん疑問が湧いてくる不思議。

「お前のことが嫌いになったんだ」
「お前は退屈だ」
「た
>>続きを読む

イングリッシュ・ペイシェント(1996年製作の映画)

3.7

切ない。
でも、メッセージ性に乏しい。
そこまでピンと来てない。
綺麗すぎたかな〜。
もっとR指定されるくらいの濡れ場があったほうが深みが増したんじゃなかろうか。

すごい美しい場面もあるし、イイ狂い
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.5

ナゾ…100点。
確かに骨のあるナゾを期待したけども。
ムズ過ぎるなぁ〜…笑
ひとりでは全く考える気にもならんくらいムズい。
どゆこと?
予告編ハードル上げ過ぎやろ!と思ってたけどそんなこと無かったな
>>続きを読む

熟れた本能(2009年製作の映画)

2.9

たぶんこういう人おるからしゃーないんよな。
狂っちまうんだよなぁ。
理解しようと思ってもできない範疇ですわな。

不倫スペクタクル映画としては良くできると思った。
惹かれ合う過程がワクワクする。
そこ
>>続きを読む

郵便配達は二度ベルを鳴らす(1942年製作の映画)

3.5

不倫する物語だったんだね。
タイトルの意味なんだろう?
ちょっとヒロイン2人が美人過ぎてビビった。
時間感覚がバグるほどの展開の早さ。
別れたと思ったらもう別のオンナとチュウチュウしとる。
アイス奢っ
>>続きを読む

キング・コング(1933年製作の映画)

-

コングがこれほどまでに活き活きしてるとは驚いた。
違和感が全然なくて今見ても普通に楽しめる。

ゴジラは人が着ぐるみを着て演じたから活き活きしてたけど、キングコングはパペットでストップモーション。でも
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.1

意外と悪くなかったな…。
ダラっとしてる時に見るのにちょうど良かった。
なんでやねん!みたいなとこも見てる時にはなかったから違和感もなく。
意外とそつの無いストーリーテリングだったなぁと。でも逆にそれ
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(2010年製作の映画)

3.4

パラノーマル・アクティビティのオバケが日本に上陸しちゃった!ってなことでそんなんめっちゃヤバイやんっていう。
勝手にコップが爆散したりする。
ガラスもパリンパリン割れる。
ガラス踏んだりしないかとか、
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.7

タランティーノ監督の批判精神が色濃く反映されてて、その上でサスペンスとしてエンタメに昇華してるのがめちゃくちゃ質の良さを感じた。
ただし、言うて各イベントにカタルシスがある訳ではないので超長く感じた。
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

3.5

史実映画だったけど、あまり語りたいテーマに焦点が絞れてなくて少し物足りなかった。
あとキャストが美男美女過ぎて実在の人物っぽさが全くなかったので物語に深くは入り込めなかった。

個人的には何故テッドバ
>>続きを読む

恐怖ノ黒電波(2019年製作の映画)

3.0

トルコ産ホラー?
普段絶対見ないけど、全く映画好きでない彼女が見たいと言うので映画好きのわしの見解
「この手の映画は音楽もなく退屈で思わせぶりなシーンの連射で、それが良いように作用すればおもしろいが、
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

MCU疲れなのか、あまり食指が動かず…たまたま平日休みだったので上映期間ギリギリに滑り込みで行ってきました。
そんな感じでヌルっと見に行ったんですが、かなり好きでした!
マルチバースバースしてなくて、
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグ監督が幼少期に両親が離婚したことにだいぶトラウマを抱えていて作品にも結構反映されているってことをWikipediaかなんかで読んで知ってたんですが、その体験を丁寧になぞらえててかなり自分の>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

元気いっぱいでね!
良かった!
泣いちゃったな!
こちとらワンバースで生きてる身だからホント〜にかけがえのないものっつーもんを教えてもらったかんじだよね。
「いや、意味あるんだよ」ってさ。

ビョーン
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良かったなぁ〜って心から思える終わり方で安心した。
事件のことは何にも知らずに見たからほんとに犯人?っていう考えも持ちながら見た。
結果犯人じゃなくてホントに良かった。
終わってから思ったことだけど、
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.4

主役はディック・チェイニーだけど、好きにもならんしめっちゃ嫌いにもならん。
イマイチ何が描きたいのかわからんかった。
イラク戦争の内幕はわかったけど、映画として面白かったかというと微妙だったと思う。
>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.5

引くほどカオス、、、。
ぶっ壊し過ぎやろ!

モグワイたちが前作より活き活きと暴れ回る!
映画としてもなんかいろいろぶっ壊しにかかってて笑えた。

まあ、大事なのはギズモの可愛さなんだけど、今回は少し
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんな感想を抱くとは思ってもなかったなぁ。
結構ショックを感じてしまった。

始めは期待感が高くて感動する感じで入ってったんだけど、だんだん新鮮味みたいものは感じなくなってきて、ストーリーも結構平凡、
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

北欧っぺぇ〜ぇ不条理な物語だった。
脚本のページ数めっちゃ少ないんちゃうかっていうくらい限られた情報の中でいっぱい考えたんですけど、それでも結構難解な話でしたなぁ。

当事者の中心にはアダがいるけど、
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

主演が亡くなって、製作すら危ぶまれたがまずはちゃんと公開されて良かったと思う。

どうブラックパンサーが引き継がれていくのか楽しみに見に行きました。
突然やってくる危機に立ち向かうシュリの葛藤がじっく
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

3.2

しゃべくり007の音楽コレだったんだ!
Gold Finger - Shirley Bassey

007シリーズ3作目
プッシー・ガロアっていう名前なんとかならんのか

初期作品なので資料映像的に楽
>>続きを読む

スワンソング(2021年製作の映画)

3.6

ゆっくり丁寧に人生の終わらせ方を描く。
ウド・キア演じるパットには悲壮感もあったけど、心のどこかに誇りは失っていなかったし、それを取り戻したがってたように見えた。
そうやって自分で気づいてからは足取り
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

おもしろかった〜。
ここんとこ洋画の公開本数が凄い少なくなってて、なんとな〜くコロナ前ほどの熱量が自分で持てなくなってたけど、なんか久しぶりに映画館で「あ〜おもしろかった〜!」って思った映画だった。
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

見たことないタイプの映画でしたが、しっかり怖がれたし、しっかり混乱できました。
抜群の作家性で何かあると思わせる演出は今回も光ってました。
奇想天外な展開のストーリーがグイグイ引き込んでくる。
シャマ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

思ったより軽いストーリーでした。
でもアクションシーンが良く出来てたのでおもしろかったです。
あんな鋭い牙のデカい生き物に追いかけ回されるなんて、見ててとってもストレスフルでした…怖い。

パークの主
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

ソーの物語は広がりを見せた。
愛のために取る行動の変化が描かれた。
それに加え、多様性のあるキャラクターたちがヒーローというよりもより人間らしく描かれてて良いなと思った。

ハイテンションなコメディ寄
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.4

おもしかった!

学生時代にこういうトリック系の映画作ろう!ってみんなでワイキャイしてた頃を思い出した。
ちょうどソウの1作目が流行ってた時代。
そういう学生ノリをホントにやっちゃってできちゃったみた
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

IMAXで見てきました!
熱い映画でした!

トップガン第1作から36年。
この36年の間に映画もトム・クルーズも伝説的なものになっていて、マーヴェリックもまさに伝説の英雄として登場する。
随所にああ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

MCUの物語の主軸の世界観がマルチバースに突入して結構MADななんでもありの感じになってきましたが、ドクターストレンジというパワー型のヒーローとは少し違う変わったキャラクターがとても活きる世界観だった>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

一線を超えた存在は希望か?闇か?

バットマンがすっかり闇の稼業にお疲れになっているYear 2の物語。
リドラーっていう猟奇的な殺人鬼が出てきてゴッサムを恐怖に陥れる。
リドラーの犯罪に導かれるよう
>>続きを読む

フード・ラック!食運(2020年製作の映画)

3.5

ネイチャージモンだとか、取材拒否の店だとかジモンさんのご活躍はちょいちょい見てました。
映画も撮ってたなんて知って見てみました。
ジモンさんの食への愛溢れるおいしい映画でした。感動しました。
最後の肉
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

マッツ良かった。
いろいろ悪巧み考えてそうな重厚感あって締まりが出た。

JKローリングが脚本やってるだけあって、話のスケールはデカいと思う。
ファンタビ原作読んでないけど話の大事なとこは盛り込まれて
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.6

ソニックのゲームはやったことないけど、キャラクターは超有名だし知ってた。
そういう状態で見たんだけどおもしろかった。

癖のないストーリーだったし、素直におもしろかった。ソニックがひっきりなしに喋って
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.9

事故物件に住む。
というホラー、オカルト業界が新たに見つけた悪ふざけ。
心霊スポットに行くというテーマはもはや悪ノリ化してて、もう怖くも何ともないジャンルなんですよね。心霊スポットでふざけたりするタブ
>>続きを読む