たつきっくす☆さんの映画レビュー・感想・評価

たつきっくす☆

たつきっくす☆

映画(60)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.8

パリ→香港の機内で視聴。
久しぶりにミッションインポッシブルシリーズ見たけど、めちゃくちゃ面白い!ハラハラドキドキがたまらないし、出てくる女優は皆お美しくて見惚れてしまいますね。グレース役のヘイリーア
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.1

パリ→香港の機内で視聴。うーん、話の展開は面白そうなのだが、淡々と進む感じが自分はちょっと苦手だったかもしれない。映像美というか、シーンはとても綺麗なのだが、なんというか歴史の教育ドラマを有名俳優でや>>続きを読む

Dream Scenario(原題)(2023年製作の映画)

3.8

成田→香港の機内で視聴。話の展開がよくわからなかったけど、変わらずニコラスケイジの演技は上手いというか、何か惹かれるものがあります。奥さん役の方、お若い時は美人だろうなーって感じました。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

久しぶりに映画一本見ました。有名な方たくさん出てますが、皆さんお年を召されましたな。ミシェルファイファーは気付きませんでした。
もともと前提知識ゼロで見たので、結末には驚きました、もう一回見返してみた
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

3.7

だいぶ前に広島出張の途中で視聴。松岡茉優の演技が何か印象に残っていて後追いレビュー。
自分の夢、趣味を追いかける為に好きな人を巻き込み相手の人生を壊しても構わないのか、考えさせられた。相手が自分のこと
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

人生で観た映画の最高傑作。何十回とリピートしてますが、いつ観ても面白いし、こんなストーリーに仕立てたのはまさに才能という感じ。1985年に戻りたいですね

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

久しぶりにサスペンス映画を視聴。よくある展開のような気がしますが、父親の娘への愛や葛藤が感じられてなんか感動しました!刑事の女性も良い演技でした

キック・アス(2010年製作の映画)

3.6

続編から見たので、なんとも言えない。原作から見るべきでした。

第9地区(2009年製作の映画)

3.5

グロくてハチャメチャなんだけど、なぜかストーリーにぐっとくる、納得感ある。不思議な映画

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.2

大変面白かったです。
映画というよりもアトラクションという感じでした。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.3

いい話だね。
最後のシーン、ぐっとくるものがあったよ。

それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い(2014年製作の映画)

3.2

4歳の娘と視聴。
2部作構成になっていた。
なかなかストーリーが一本調子じゃなくて、理解が難しかった。
ココリンの〜、の方が面白かったかな?
娘もさほど面白そうにしてなかったのが残念。。
声優としての
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.4

感動しました。ジワジワと涙を誘う感じです。

是枝監督の作品は少ししか見てないけど、表現が独特で良いですね。解釈は人それぞれに任せ、あくまで事実を伝えていく感じ、素敵です。

個人的には尾野真千子の奥
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.1

日本人でメカ好きならかなりハマるはず。
個人的には菊池凛子にやられた、めちゃかわいいんですが。。
なんか想像してたんと違うー

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.9

映画館で鑑賞。初めて3Dで観ました!
緊張の連続で、ハラハラドキドキした。途中、光が差したように見えたが、、、。
ドラマやアクシデント、沢山あって面白いです。

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.1

デンゼルワシントン見たさに見ました。確かにデンゼルワシントンはかっこいい!しかしストーリーはよくある感じでした。
邦題のデンジャラスランよりも、そのままセーフハウスじゃダメだったのか?タイトルっね難し
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.3

シャイアラブーフのやられっぷりは感心する!実にやられ方がうまい気がします。
トムハーディ、私は知りませんでしたが、すごい味のある役者さんですね、気に入りました。
ジェシカチャスティン、ゼロダークサーテ
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.2

途中はグロくても、最後はスッキリ、スカッと爽快!
やられたらやりかえす、勧善懲悪、こういう映画はとても気持ちイイですね。
出てる役者がまた名役者ばかりで、さすがのオンパレード!クリストフヴァルツの多言
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.4

原作は見てないので、本作だけの感想ですが、男女四人が綺麗でカッコイイです!
随所に昔の映画らしさが残っていて、静けさと煌びやかがマッチしてて、なんとも言えない味わいのある作品ですね。
キャリーマリガン
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.4

心温まる、心穏やかになる映画。最近はアクションとかホラーとかサスペンスとか流行ってるけど、こういう王道なラブストーリーもなくてはならない。疲れた心に、一服の清涼剤となる一作、気に入りました。
好きって
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.2

これは全く期待せずにレンタルして、大当たりした映画。
とにかく展開が早くて面白いし、ストーリーがしっかりしてるし、アクションも見てて興奮するからオススメです。
お父さんは世界一強いんだ!

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.4

途中で結末わかった人が多いみたいだけど、私は全く気付かず、最後まで楽しめました。
ちゃんと最後にネタバレしてくれるところは、監督の優しさを感じますね。

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

前半はスクリームを彷彿とさせる、若くてかわいい女性とバカンスへ!露出度高めで!
途中から裏設定のネタバレが出てくるので、まさかこのまま終わりじゃないよね?と思っていたら、案の定のトンデモ体験。大好きな
>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

2.6

なんとなくトロンを思い出したら、監督がトロンの監督だった。
静かで美しい景色と、近未来的な女性、コスチューム、世界観は素敵なんだけど、ストーリーはあんまり理解できなかったな。

魍魎の匣(2007年製作の映画)

1.8

クドカンの頭、それしか記憶に残ってません笑

クライマーズ・ハイ(2008年製作の映画)

4.4

とても貴重な作品。主題は日航機墜落事故だけど、昭和終わり頃の働き方がリアルにわかる良い映画。特に今の社会人なりたての若手や30代の人には新鮮だと思う。
携帯もスマホもパソコンもない時代にどうやって新聞
>>続きを読む

悪夢のエレベーター(2009年製作の映画)

3.3

どんでん返し系映画の一つで特集されてたから、心構えはしてたのですが、更に裏がありました。そうくるかーって感じ。
展開は面白いけど、無駄にグロいので、それいらないわーって個人的には思いました。
堀部圭亮
>>続きを読む

ラストキング・オブ・スコットランド(2006年製作の映画)

4.2

だいぶ前に観た映画なんだけど、今でも夜思い出すくらい印象的な映画。
フォレストウィテカーの演技力も圧巻だし、ジェームスマカヴォイの演技も良かった。実話ベースの話でこれほどグイグイ引き込まれる映画はみた
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.8

モンスターが出てくるから、モンスターが怖いホラー系ムービーと思いきや、一番怖いのは人間なんだということを知らしめる映画。
後味は悪いが、いろんなことを考えてしまう、もし自分があの立場だったらどうするだ
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

過去の小さな出来事が、その後の人生に大きな変化をもたらす、バタフライ効果。
大好きな彼女、母親、友達、それぞれを救うために、過去の選択肢を変えるけど、上手くいかない。。
大好きな彼女を救うための最後の
>>続きを読む

八甲田山(1977年製作の映画)

2.0

会社の研修で見ました。プロジェクトを上手くやり遂げる為にどうしたらよいかコツを教わった気がします。

彼女を信じないでください(2004年製作の映画)

3.9

この作品でキムハヌルにハマりました、なんてかわいいのでしょう!演技力は超一級と思いました。

オオカミの誘惑(2004年製作の映画)

3.2

10年前の学生の頃見た記憶があります。カン・ドンウォン、クールでかっこいいですね。彼女を信じないでくださいの困った感じもいいですよ。
意外にテーマ曲がカッコよくてリピートして聴いていた記憶があります。
>>続きを読む