とおるさんの映画レビュー・感想・評価

とおる

とおる

ライド・オン(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

昔の映像出てきて泣いてしまった。

でもちょっと物足りなかった印象。弟子、借金取りはどうなった?
あと予告にあった木人のシーンいつ来るのかと思ってたらエンドロールだった。
そのエンドロールでNG集来て
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今回も最高でした。
完食だけでなく、食事時の環境も尊いというお話が一貫していて良いです。

美味しさに暴れ、粒來のアレンジに対して暴れ、酒に酔って畳を殴りまくる甘利田良かったです。

ドラマで気になっ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

画面の切り替わりがすごく綺麗で美しい日常に見えるのが嫌だ。収容された使用人の押収家財で欲しいの物があったのに取られたとぼやく人間。
家の赤ん坊の鳴き声かと思ったら、成人男性と思しき叫び声で恐ろしかった
>>続きを読む

源氏物語(1987年製作の映画)

-

手と髪の描写が綺麗だった。

源氏物語を知らなかったので、急に押しかけてきて抱かせろと迫ってくる光の君怖かったです。何だこの人。

裸の十字架を持つ男/エクソシストフォーエバー(1990年製作の映画)

-

裸の銃に比べると勢い少ないけど面白かった。

ロッキーパロディ笑ってたらランボー出てきて笑った。
ランボーの弁当箱普通に欲しい。

バーイ!フーフー!

わんぱく王子の大蛇(おろち)退治(1963年製作の映画)

4.5

シンプルで可愛らしいキャラデザにかっこいいレイアウト、大胆なアングルでとても面白かったです。

すごく平面的な絵柄なのに空間が見える!奥行き!
最後の戦闘シーンはのめり込みました。

ストレンヂア 無皇刃譚(2007年製作の映画)

4.9

最高でした。色彩、両陣共にバッタバッタと倒れるアクションすごい好き。

飛丸かわいいし、飄々としてそうでどこか諦めている名無しのキャラが本当に良くて仔太郎守れて本当に良かったなという気持ち。
あと長瀬
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何しても許される安全圏にいる人達が好き勝手する話。

主人公は馬鹿やってないでさっさと本書きなさいよと思っていたらさすがに哀れすぎて同情した。一番可哀想なのエムなのだけども。
犬扱いされているクローン
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

子供子供って感じ。

ベットから起き上がって靴の踵踏みながら電話を取る動きとか日常の動作が良い。あと爪の描写良い。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カッコ良すぎるヘンリーカヴィル、、、
重油スケート3連ウインクと火花
発煙筒ハートが良かったです。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

主観

母と息子はこれからどうなっていくのだろうか。

ワンちゃんすごかった。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

-

お前がそうなるのかいってなった。

ああいう脅すような親のもとで育つとイエスマンになって意思がなくなるよな。責任負いたくないからとにかく逃げる。
外科医の所のトニの扱いもまあ悪い。気分悪い。

知識が
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かなり守られるタイプの主人公。
でもやる時はしっかりヒーロー。

家族が個性的で皆強い。
家族愛あるあるの、家族を少し鬱陶しく感じ突き放したら悲しいことが起きる展開は無くて、一貫して家族のために行動す
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

救済
好奇心を遮る人と、知識を遮る人と、自由を遮る人がいっぱい。格下女の意思は許さないマンいっぱい。
最高、ステキ、サクサクしたお菓子しか話すなのくだり良かったですね〜。

娼館の友人どうなるのかと思
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

モモアマンにさらにゴツくなって最高〜!アクションも筋肉パワーで圧倒していてカッコよかった。

オームが水を得た魚の如く海水浴びてピチピチになり、地上でナルト走りを披露していて良かった。
兄弟の話に焦点
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ただのファンだと思ってた源也良い奴すぎる。

ある人を顔も思い出せなくなる程長年追い続けた、千代子のまるで映画から出てきたような生き様は常軌を逸していたけど、ラストのセリフで普通の人間なんだな〜と思っ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

-

アクアマンはアニメでの金髪のイメージが強かったのですが、モモアマンのワイルドなビジュアル最高でした。モモアマン大好きです。

バンパイアハンターD(2000年製作の映画)

-

絵が良すぎる。セルアニメの真骨頂。面が良い。
日本語版も見たいです。

ボビーに首ったけ(1985年製作の映画)

4.6

とんでもなくポップでオシャレなアニメ。
様々な表現方法で昭彦とそれを取り巻く人々の日常が実験的に描かれ、煌びやかでどこか儚い。夏の日差しに目を細めながら遠くを眺めるような作品。
主演声優の演技はアレだ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんで生きてんだよって感じでした。人がたくさん爆発してました。
お爺がラストまで全く喋らず、最初の金を掘り当てた時の何度もカットを入れてびっくりしたり喜んだりしてるのは笑いました。嬉しそう。

女性が
>>続きを読む

老婦人とハト(1998年製作の映画)

-

鳩のフォルムが良い。
貧しく痩せこけている人と、豊かでふくよかな人の差がきつい。

逮捕しちゃうぞ the MOVIE(1999年製作の映画)

-

絵が好き。
横顔のカットの度に凛々しさが爆発していて良かった。

メゾフォルテ(2000年製作の映画)

-

インターナショナルver.で観ました。
絵が良い。人間の質量感とアクションの動きがとても気持ちが良い。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

良かったです。

マッコールおじさんの目がすごく好きです。
転んだマッコールおじさんを街の人達がすぐに受け入れたのと、娘さん含めて街の住人から死者が出なかったのが良かったです。

一掃するシーンは完全
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

-

なんかベジータとポケモンがいた。
物自体を動かすのではなく、色を塗る場所を変えて動きを作る立体と平面の使い方が面白かった。

>|