ISO6400さんの映画レビュー・感想・評価

ISO6400

ISO6400

呪詛(2022年製作の映画)

3.5

カメラを手放さなかったプロ意識を称えたい

触らぬ神に祟りなし

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.9

死んだ目をこんなにも上手く演れる人って存在するんだね

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.5

設定が惜しいストレンジャーシングスって感じ

力入れて作り始めたはいいものの後半面倒くさくなってる気がする

クルエラ(2021年製作の映画)

4.4

曲が一つ一つ本当に好き
イギリスはロックンロールだからクルエラの世界と本当にあってるファッションに命をかける人達
優しい相棒達に感謝だね☆
エマストーンの悪い顔大好き

わが街(1991年製作の映画)

3.6

laはこんなところですよ〜って話
アメリカはメルティングポットって言われてるけど結局人種ごとに分かれてる為どちらかというとサラダボール

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.7

ある意味勧善懲悪もので、何かしらのカルトの勧誘みたいなお話

最後までみーんな哀れなるもの()

エンドロール名前が読めない、高等な"映画芸術"の一部にされちゃったねアハハ

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.0

彩度ガンガンの明るく楽しい映画のように見えて
彩度ガンガンの暗く悲しい映画

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

殴り合いのシーンでカートゥーン見てるかと思っちゃったあの効果音

失敗した理由が優しすぎた中途半端な人間兵器

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.5

面白そうな設定にも関わらずそれを活かしきれてない気がした

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

4.0

映画版ジャイアンみたいなコグバーン

ワイドショット多め壮大な景色

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

期待しすぎたのかもしれない。ファーゴはファーゴでもドラマの方が好きかも。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

静けさが怖い

エンドクレジット入った瞬間に「は?」という気持ちになりました。もう一度観ないといけない。

シガーがあの部屋に隠れている事にトミーリージョーンズは気づいたけど気付かないフリしたってこと
>>続きを読む

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

美しく青きドナウが流れた時、なぜか宇宙ステーションが思い浮かんだ

みなさん揃って顔が白く陶器のようで人間味がない、それが付喪神なのかな綺麗。そして殺陣が凄い

というか何より貧困被虐状態だった黒いフ
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.8

クラッシュズームの宝庫

わざとらしい演出全てが良いこれがタランティーノの西部劇

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

-

映画を観るってより体験する作品なのかもしれない

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.9

渋い‼️最高‼️

ライティングがどこをとっても良いのと、主人公のジャケットが白から汚れていく様が好き