たろさんさんの映画レビュー・感想・評価

たろさん

たろさん

映画(292)
ドラマ(0)
アニメ(0)

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

3.5

YES!YES!YES!
明るくて良い気持ちになりました。親と子難しいんだろうなぁ

終わらない青(2009年製作の映画)

2.0

相当な覚悟ないと見てられないです。
覚悟を決めて見てください。おすすめはしません。

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

スポーツ逆転劇は大好きなので面白かったです。
弱さを認められるのが1番強いっていうけど本当にその通りだと思わされる。
もっと強くなる練習風景とか見たかったなぁ。
サモア人良い人すぎる、アメリカ領サモア
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.5

ふと見た映画が面白かった時ほど幸せなことってないですよね。
キュンキュンしたし、ドキドキして最高だった。
この映画で1番出てくる「普通」っていう言葉を考える良いきっかけになった。
恋愛ってお互いが思う
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

ワンダ、、、いつになったらきみは幸せになれんだろ。こうなってしまう気持ちが理解できる。
話としてはメッセージもしっかりあるし面白かった。マルチバースは好きなので好みの作品。アメリカとかいう魅力的なキャ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.2

淡々と進むのがリアルだった。
子供なら間違ってしまうミスが死に近づく世界、怖すぎる。
実話ってのが辛すぎる、干渉出来るような人間がもっと増えればよかったのに。
誰も知らない?知ろうとしてない?

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

東日本大震災をこんなストレートに描いてくる映画だと知らなくてまずびっくり。
この世界観を理解するの難しそうだけど、分かりやすくて良かった。
震災の怖さより向き合い方を教えてくれるので前向きになれました
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.5

休日の昼間にぼーっと見たい映画。
すんごい単純で王道ラブストーリーでした。芸能人と付き合うってどの国でも難しいんだなぁ。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.7

これは「女王」ってのにしたのが大正解な気がする。「王様」なら成り立たない世界観というかうまく力が拮抗している。
女同士の醜さというかなんというか落とし合いが見てて面白かった。
あとこの監督、何個嫌な気
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

めっちゃ好きな映画だった〜
この映画本当に緩急の使い方がめちゃくちゃ上手い。
緩めるところが共感出来すぎるからのめり込めるし面白い。
ワッフルのクリームの件と、チャリ持ってかれないか気にするシーンが個
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.8

この事件というより薬物の怖さを教えてくれる。身近な人が薬漬けになったら傷つくのに、他人になると気にしないなんて何事にも人間心理だよねぇ
綾野剛のダサさがなんとも言えない良い味を出していた。
中学校の薬
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.0

ダメだ、全然面白くなかった。
キャラクターが多すぎてキャパオーバーすぎるし全然感情移入できない。
そして地球がピンチすぎるのにエンドゲームを見てからじゃ全然絶望出来ない。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

タイトルだけで見たけど正解!
ヤクザ×中学生っていう、もう面白そうな設定。しかもヤクザが中学生にカラオケを教わるという笑
この大人になりきれない中学生の思春期な感じとヤクザが大人として中学生に良い影響
>>続きを読む

BLUE/ブルー(2021年製作の映画)

3.8

努力しても報われない人間って見ててキツすぎる。でも結構な人数の人間が当てはまりそう(自分含めて)。しかも好きなことっていうのが尚更きつい。漫画だったら絶対報われてるよなぁ。努力は嘘をつかないとか言い始>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.0

話の内容自体は淡々と進むため退屈な時間が多かったかな。
何事も規制が根本の正解にはならないとも思う。
この事件を知れただけよかった。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.7

試写会にて。
とりあえず石原さとみってすごい女優なんだなと改めて実感。自分的2024主演女優賞確定。
見てて辛くなりすぎて何回か吐きそうになるレベルで人間描写がグロい。
この映画の世界に同感出来る時点
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.9

マルチバースが始まってしまったんですね。
スパイダーマンが誰でも「親愛なる隣人」ということをわからせてくれる。そしてスパイダーマンの「道徳心」は弱みであり最大の強み。だからみんなに愛される。
内容詰め
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

3部作のラスト。
今までにないくらい重すぎる。
僕は人類側なのに猿を応援してしまっている。ありがとうシーザー、強いぞお前は!!

バービー(2023年製作の映画)

4.0

B級映画かと思ってたけど大人目線のしっかりした話で面白かった。
みんなの憧れで象徴みたいなバービーでも中々受け入れられないなんて難しい世界になったもんだなぁ。
ケンがTHE 男って感じで好きでした。
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.8

 「共存」がテーマの2作目も迫力ありで面白かったです。
 本当に人間も猿も愚かすぎて、戦争ってこうやって始まるんだなと思わされる。誤解の連続で大惨事が起きるんです。
 個人的にはロケットが好きなので、
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.9

ピーターパーカーにはずっと親愛なる隣人でいてほしい。トニースタークとの師弟関係が大好きなので今作も感じられてよかった。
スパイダーマンが強くなるよりピーターパーカーの成長が嬉しすぎるので親のような気持
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

最高すぎる映画。
素晴らしいセリフだらけでズブズブ刺さってくる。
どんなに天才でも一部でしかなくもっと良いところがあり真っ直ぐに生きて良いと教えてくれる。
自分は自分でしかないのだから大切にしようと思
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.5

設定、内容は理解出来るんだけどなんだか入り込めない映画だった。

伊藤蒼さんは本当に不幸な役が似合いすぎる。めちゃくちゃ笑顔の幸せ役も見たいと思いました。

江崎の名前は??

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

MCU✖️カンフー
苦手なジャンルだと思ってたけど意外と好きだった。カンフーが意外と好きなのかもしれないですね。
シャンチーの友達最高だった。なんとか話が繋がりそうで楽しみです。

おすすめのカンフー
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.8

タイトル通りの愛なのに、、です。
結婚とか付き合うとか状況次第で愛が何かを教えてくれる。愛ってことは変わんないのに難しいです。男と女ってまじで噛み合わないんよなぁ。

この監督、女性の心理描写の解像度
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

熱すぎる漢映画見ちゃったよ〜。
カッケェ車にカッケェ武器にカッケェキャラクターしかいないなんだが。
女5人衆が本当にいい味を出してくれてる。
ところどころに北斗の拳リスペクトがあって最高。
後半30分
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.7

本当にディズニー映画か??ディズニーがブサイクをいじめるなんて考えられないよ
前半30分くらい胸糞すぎてびっくりした。間違いなくディズニー映画でNo.1クズヴィラン出てきます。この映画。

伝えたいこ
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

大人になるって何なんだろうか?
ところどころのセリフが刺さりすぎる。
フツーって簡単に見えて全然簡単じゃないよね。

しかし、こういうエモ映画とういのは既視感があるため見いれなかった。
ちょっと思い出
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

原作未読。めちゃくちゃ面白かったと同時に映画館で見なかったことを後悔。
 ジャズの知識0ですが、イメージが180度変わった。静かで淡々としてる音楽だったと思ったけど、激しく感情的な音楽なのが音から映像
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

生命がない環境で主人公が植物学専攻の宇宙飛行士って設定が興味そそられた。
SFとか苦手なんですけど、中だるみがなくて楽しめました。みんなポジティブすぎて絶望感ないのが逆にいいのかな?

今の地球人、火
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.9

ラストが胸糞だけど好きすぎる展開だったのでよかったです。

コンビ系でこの2人は結構好きだし合ってたよな

犯人の行動が一貫しすぎて納得してしまった。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最近流行りのなんちゃってデジカメ女子ではなく「目に見えないものを撮りたい」という矛盾をもってカメラを握る森菜々の設定がすごい好きだった。

愛を終わらせない方法は「手に入れないこと」かぁ。手に入れられ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

目に目えないだけでミラベルのギフトはあったんだなぁと思う。ギフトは「奇跡」を起こせる力なのかなと。

僕たちみんなにも絶対ギフトがあるよって思わせてくれた。

市子(2023年製作の映画)

4.0

好きだよこういう系の映画
い、い、い、いちこぉ〜( ; ; )
つらすぎる、許されるわけではないけど許してくれる誰かがいてくれればな。
義則に出逢うのが遅すぎたよね、、価値観や性格って環境で決まって
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

エンドゲーム最高と聞いて最高の状態で見てやろうじゃないかということで始めたマーベルマラソンがここまで来ました。
結果として人生で5本指に入るくらいの最高の3時間を過ごせました。
言うことなしです、トニ
>>続きを読む

>|