ころぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 24ページ目

ころぴ

ころぴ

映画(869)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ハウス・オブ・エンジェルズ(2006年製作の映画)

4.7

かなり前に見た映画ですが
少女人身売買の話
かなり悲惨、辛すぎる
見せしめに殺されてしまう
少女の強さと
その強さが崩れる姿は
あまりに無情で悲しすぎる
心に残って
忘れられない作品です。

チェイサー(2008年製作の映画)

4.7

「悪魔を見た」の後鑑賞。
こちらの殺人犯もタイプの違う
サイコパス、冷酷さ!
殺人描写は本当に薄気味悪い
デリヘル醸が
良いお母さんだから辛い…
戦いは壮絶で
期待もするのですが…
最後まで引き込まれ
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

5.0

初めて見たとき
暴行や殺人の描写が
あまりにリアルで
初めは驚いたけど
日本映画にはない気がして
「韓国映画って凄い」と感心しました。
チェ.ミンシクの
残酷な気味悪さも抜群だし
殺される婚約者や
>>続きを読む

オープン・ウォーター(2004年製作の映画)

2.5

これは、
上級者のダイビングの仕方?
それにしても
参加者の人数を
把握していないのは
ありえないし
荷物を見つけられなくても
使用ボンベの数で
わかりそうなもの…
でも、現実的に
あり得ない事態が起
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.5

サスペンス?オカルト?
いろんな要素が含まれていて
途中ドッキリさせられるし
新しいホラー映画?
國村隼さん、目力が凄い(笑)

人を疑う心、確信もないのに
勝手に暴走する怖さは
まさに悪魔

ホステル2(2007年製作の映画)

4.5

冒頭から「そんな~」
「にゃんこ~」
結構ショック大きく
今回は女性目線からなので
凄く怖かったし、
前作より面白かった!
綺麗でスタイルの良い
女の子達が汚ならしく
酷い姿になる描写は
恐怖感を更に
>>続きを読む

ホステル(2005年製作の映画)

3.0

設定が非現実すぎて、冷やかに
見ることが出来たので
グロい場面もそれなりに…
しかし、痛そうでした💦
最後の処理の仕方まで丁寧に
描写してくれてるところは
好感が持てました!
あんな状況で助けに戻れる
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.3

まず、責任感のない監視員
3人はどうしても取り残される
運命のシチェーション。
リフトが止まってしばらくは
退屈でしたが、3人が
アクション起こし始めてからが
面白い!
あんなに吹雪いた後なのに硬い雪
>>続きを読む

隻眼の虎(2015年製作の映画)

4.5

切なくて悲しくて
胸が一杯になりました。
虎も人間もお父さん優しくて
幸せでいてほしかったです。

日本兵が悪者なのが辛い…
山神の虎カッコ良かった!

ATM(2012年製作の映画)

2.0

恐くて不気味な殺人鬼
突っ込み所はあるものの
それなりに面白かった
けど…
犯人の目的って?
無差別殺人?
あの、バッジの意味は?
誰か教えてくださ~い😅

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.8

アブノーマル
彼の心が少しずつ開いて
彼女も彼に引き込まれていく
二人とも美しくて
とても綺麗です。
前作に比べると単調な気もしますが
仲良くなって良かったね

バタリオン ロシア婦人決死隊VSドイツ軍(2015年製作の映画)

3.2

女性が志願して
戦場に出向いていく
そんな思いを持つ程
戦争は悲惨だということが
伝わってくる実話。 
活躍できる女性は一握り
男性との歴然の差、幼さ、
見るに耐えない死に方です…
戦争はいけない。
>>続きを読む

NAKED サバイバル・ゲーム(2008年製作の映画)

1.1

変なカルト集団
こんなめちゃくちやな信念を
かってに押し付けて
殺されたり、
レイプされるのはありえない

チャラ男が
最後死にかけながら
盾になるところが
カッコ良かった!

ムーンライト(2016年製作の映画)

1.1

麻薬ディーラーのファンと
その奥さんが私の期待を
優しく素敵に裏切ってくれました。

アカデミー賞の時話題だったので
見たのだけど…
いろいろ読みとれるのかも
しれないけど
解りにくい作品…かなぁ

潜入者(2015年製作の映画)

4.0

潜入してから
ハラハラドキドキが止まらなくて
実話かと思うと
緊張感が半端ない
捜査官も凄いけど、女性捜査官が
美しくて知的でカッコ良いの!
生死を共にした二人の関係が素敵
悪者の律儀さが良いのか悪い
>>続きを読む

ドント・ハングアップ(2016年製作の映画)

2.2

いたずら電話はいけません
最後まで見たら
気持ちよくわかります。
冒頭ドキドキから始まり
結構引き込まれたけど
後半ちょっと長く感じた…
仕返し恐い。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

1.1

以前見たことがあったはず
でも、記憶に残ってなくて…
今回見終わっても、
イマイチピンと来ない…
ヒーローなんでしょうけど
よくわかりませんでした(笑)

やっぱりシックスセンスの方が好き
わかりやす
>>続きを読む

死の恋人ニーナ(2015年製作の映画)

1.1

怖いのか、気持ち悪いのか
元カノの去っていったあと
何故シーツ血だらけなの?
幽霊って触れるの?
彼や元カノの親も変
何で見ちゃったんだろう映画

カニバル(2013年製作の映画)

1.4

静かすぎて…
愛情も殺したい衝動も
淡々と過ぎて行く感じ
こういう伝え方は苦手かも

ネスト/トガリネズミの巣穴(2014年製作の映画)

1.5

エスターの名前
載っていたので
期待しちゃって見たけど
違った…
可哀想な二人だけど
あまりに精神的に
崩壊しすぎて
救いようがない
巻き込まれた人達が可哀想!!

エスター(2009年製作の映画)

4.0

面白かった!
やけに大人びた女の子だと思ったら…
話の展開がテンポ良くて
最後まで見入ってしまいました。
後半、黒いドレスにお化粧したエスター
見たときは思わず吹き出しちゃったけど
真の姿がわかると納
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

2.5

超人ハルク!
主人公の女の子頑張ったね
多重人格造り出す程の虐待
想像できない…

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

吹き替えも悪くはないけど
オリジナルの歌の方が好き。
素晴らしい声!踊りたくなっちゃう!
途中、どーなってしまうかと思いきや
感動のステージへ繋がるのね
洗車のシーン可愛い💓
歌が上手い人っていいなぁ
>>続きを読む

アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発(2015年製作の映画)

2.5

自己主張の強いアメリカ人。なのに
服従してしまう…
人種職業関係なく人間の心理って
方向間違えたら恐ろしいことになる
過去も現在も…
途中寝てしまって、2度見しました💦

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

こわかったよぉぉ!
リサーチなしで見たので
法医学の話かと興味津々で見ていたら
ドキドキドキ
どんどん恐怖がぁぁぁ
最後までずーっとこわいです!
解剖始めたところで感じたことが
結果に結び付いたことが
>>続きを読む

殺し屋1(2001年製作の映画)

3.5

何年前の映画なのかな
かなりの残虐な暴行、殺人、拷問シーンの連続なんだけど
その描写がよくできていて
日本映画も凄い!ってちょっと感激😆
解説を聞いていたら
オープニングタイトルのときの
「あれ」や
>>続きを読む

ザ・シェフ 悪魔のレシピ(2016年製作の映画)

4.0

オープニング曲好きかも

汚くてひどい街、
そこに住む人々の有り様
主人公のせつなさ
みな物語っているような感じでした。

怒りの主人公の奇行に
大量のケバブ料理の出来上がり
描写もリアルで…
どこま
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.0

前作2作見ましたが、
これ以上話膨らむ気がしなくて
しばらく放置
Flmarksの皆のおかげで最近見ました。
なかなか良くて、見応えありました!
反対派が出るのが当たり前だよね
合法の殺人なんて…
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.5

ずさんな対応の政府や警察
あまりにひどくてイライラ
被害者の立場だったらゾッとします。
崩落事故、トンネル事故
こんななのかも…怖いです。
ワンコの存在って
生きる為に助けてもらった部分
あると思うの
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

なかなかの緊張感!
おもしろかったけど
あんなに怖がって逃げながらも
ロッキーの行動がある意味冷静?
アレックスがなんだか可哀想でした…
パワフル爺ちゃん
長い間見えない人の感覚は
研ぎ澄まされるだろ
>>続きを読む

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

2.1

韓国版悪魔払い
エクソシストはやはり
1973年初代の
アメリカ映画の方が
インパクト強いかも

子豚ちゃんとっても
かわいかったのに…
どうなってしまったのかなぁ…

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

4.5

行きつけの店舗に
あったはずのこの作品
思いきって借りに行ったのに

ない!

他の店舗でレンタル
店に置けないほどの作品かと
ドキドキしながら見ました…
何故、食人族に会ってしまうのか
ストーリー展
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.5

ひどいね、素人の少年達に
食事も与えず地雷の撤去なんて、
戦争中の捕虜よりも過酷かもしれない…
こんな残酷なことが起きてしまうのも
戦争が悪の根元であり、
忘れてはいけない歴史の一部分だと思う
優しい
>>続きを読む

ハングリー・ハーツ(2014年製作の映画)

2.2

子供のことだけでなく
奥さんのこと
あれほど愛せることが凄い
やさしすぎたのかも…

ザ・ブリザード(2016年製作の映画)

3.7

実話なんて凄い!感動しました。
船を知り尽くしているシーバート
海を知り尽くしているバーニー
勇敢でカッコいいです。

躊躇していた作品だったけど、
皆さんのレビュー参考になりました。
見てよかったで
>>続きを読む