たむさんの映画レビュー・感想・評価

たむ

たむ

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

3.9

キャストが豪華すぎるのに、めちゃくちゃにアホな映画。特にトムクルーズはかつてない下品なキャラ。デブで暴言を吐きまくる。
ブラックユーモアマシマシで、クスッと笑える作品でした。

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

長い!個人的に2時間半ずっとこれはかなり体力使う😓
前作のデスロードよりかは微妙という印象。もちろん面白いんだけどね。
今作はグロ描写が凄い。ウジ虫とか苦手な人はダメだと思う。めっちゃ気持ち悪かった。
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

自閉症の兄レイモンドとその弟チャーリーがラスベガスに向かう長い道中で絆を深めていくロードムービー。
チャーリーはまあ、かなりクズなんだけど割と可愛いところもあって憎めない。

良いシーンが多い。特にハ
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.7

初試写会!当ててくれた友人に感謝✨

ポスターの感じからして、コメディ多めの作品かと思ってたらめちゃくちゃジャンプスケア多めのホラー映画でした。
特にスコップでドアを突き破るシーンはガチでビビった笑
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.5

超王道のバディもの。
クスッと笑えるコメディ多めでアクションや演出も派手。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

四人の悪ガキたちが死体を見に行くため旅に出るロードムービー。
悪ガキと言っても、みんな思いやりと優しさに満ちていて良かった。特にゴーディとクリスの絆は温かくてちょっとしたセリフでもう泣ける。
小学生の
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.6

期待しすぎてた😢
前作でバンバン伏線を貼り、ワクワクさせる終わり方をしたのに、今作でアッサリと回収してなんかよく分からないままトントン描写で終わっちゃった。前作で感じたパンチもほとんど感じられなかった
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

コメディとシリアスのギャップが凄い!的なこと聞いて見てみたけど、全然コメディ1割ぐらいだった。コメディって書いちゃダメよこれ笑
でも確かに連続でハイルヒトラーやるシーンは笑えたし、その後のエルサがハイ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

過去鑑賞
いい作品だと思うけど、多少都合良すぎる展開が多いかも。ちょっと萎える。
終わり方が好きだったな。

碁盤斬り(2024年製作の映画)

3.7

大人の映画って感じ。
監督が「孤狼の血」などの作品を手掛けているので、もっとえげつない胸糞な作品かと思ってたら結構みんな優しい。
囲碁のルールも知らない子供の僕には、少々見るのが早い作品だったかもしれ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

全てのポップカルチャーファンに贈る、超楽しいお祭り映画。
期待してたほどの面白さではなかったけど、オタクが喜ぶ演出の数々に大興奮。
特に「シャイニング」が出てきたシーンは鳥肌立ちまくり。血の洪水がたま
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

4.0

最強の宇宙人が、おてんば娘どころじゃない女の子に支配される話。
サイコ・ゴアマンの名に恥じぬえげつないゴア描写の数々、怪人?デザインの良さ、コメディ。満足度がかなり高い作品です。
警察官とアラスターが
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.2

本当に面白い!焼きそばに納豆かけたようなB級飯食べながら映画見るのが好きなんだけど、ほんとにそういうの食べながら見るのにピッタリ。とにかく笑えて下品な作品。

ネット荒らしが趣味の情けないハリーポッタ
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.7

全体的に生々しい。その生々しさと、尺が短い作品ゆえの妙に都合の良い展開の塩梅がちょっとだけ気持ち悪いかも。
ストーリーはただのアイドルアニメじゃない感があって個人的には好き。
楽曲はなんか聞いたことあ
>>続きを読む

百合の雨音(2022年製作の映画)

1.5

マジでつまらん。80分しかないのに超辛かった。
百合作品が好きなので、レンタルショップで見かけて即借りたんだけど、借りなければ良かった😱
全体的にチープすぎる。演技、演出、音楽。演技が本当に酷い。主人
>>続きを読む

傷物語Ⅲ 冷血篇(2017年製作の映画)

4.0

ここから化物語に繋がっていく。
めちゃくちゃに面白かった…
シャフトの本気を見た。戦闘が結構グロテスクかつ気持ち悪いんだけど、それでもカッコいい!と思わせてくるのは本当に凄い。

傷物語II 熱血篇(2016年製作の映画)

4.0

羽川えっちすぎ‼️戦闘カッコ良すぎ‼️
以上‼️

傷物語I 鉄血篇(2016年製作の映画)

3.8

Abemaで無料だから見た。
完全に序章。だから盛り上がるところはゼロと言っても過言ではない。作画と演出好き。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.2

ザ・世紀末で良い。
ずっと迫力が凄いんだけど、終盤からはマジで語彙力が無くなるほどの迫力。
大爆発と肉弾戦、ごっつい車がぶつかり合うのが最高すぎる。思わず声が出てしまう!
フュリオサは絶対にIMAXで
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

シリーズ最終作にして、最大の壮大さ。
めちゃくちゃに良かった。一番好き。
今作も名言まみれ。ラストのドクのセリフは今後の人生で何回も思い出してしまうと思う。
「人間の未来は白紙だってことさ 未来は自分
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.2

前作を遥かに凌駕している……!!!!
前作のストーリーの裏で起こっていた緻密なストーリー、1983年の人が思い描く未来の壮大なセット。全てが最高でした。
前作が個人的に超微妙だったのでほぼ見る気なかっ
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.0

全体的なチープさがかなり目立つが、それによりラストが際立っている気がする。
ストーリー、演出、CG、ギャグ、楽曲など全てが低予算感。特にCGがあり得ない。なんかテレビのCMみたいに見えるんだよな。
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

原作どころか、アニメとかも見ずなんの情報もナシに見たけど面白かった。
普段はふざけてるけど、やる時はちゃんとやる冴羽がカッコよすぎる。
ガンアクションにちょっと無理はあったけど、超精巧なリボルバー捌き
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

原作は面白いんだろうなぁ
最後???って感じ。
謎解きゼロで圧倒的ゴリ押し感。
エンディング曲ムカつくわ。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.5

終わり方以外はリアルな感じで辛い。
特に軍人に詰められてシュムールと友達であることを否定するシーンはしんどかったな…
終わり方だけどうも納得いかない。
別の意味で見終わった後に考え続けちゃいそう。

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

正直国岡2より面白かった。
60分だからめっちゃ見やすい!
梶原がマジで国岡すぎるな
ネタバレ書かない派だからこんだけで。笑

武器人間(2013年製作の映画)

4.0

ホラーゲームの実況を見てるような、USJのアトラクションに乗ってるような、見てて楽しい作品でした。
いかにもB級って感じなんだけど、めちゃくちゃ予算かかってそう。
気持ち悪いゴア描写や、武器人間のキャ
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

4.2

個人的に前作より良かった。冒頭から笑いっぱなし。前作との違いは高校から大学になった点と、シュミットとジェンコの立場が入れ違ったぐらい。めちゃくちゃ同じ点が多いんだけど、それでもコメディがだいぶ強化され>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

ひたすらにリアルで、血生臭くて、下品な作品。
前半と後半で内容がガラッと変わる。前半は過酷な訓練。ハートマン軍曹のワードセンスに富んだ罵詈雑言が見どころ。全部下品なんだけど、あんなにスラスラ言えるのは
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

17歳の天才詐欺師が華麗に警察を出し抜いていく様が面白すぎる。ただただ頭がいいだけでなく、年相応の可愛らしさもあって良い。

序盤テンポ良すぎてあまり理解できなかった。なんで貧乏になったのか〜とか、あ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.0

警察とヤクザが協力して犯人を捕まえるこれまでになかったストーリー。
バディものとかそういう感じではなく、ライバルって感じで良かった。
画がいちいちカッコいい。特に警察とヤクザが集団で歩いてるシーンは威
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

「タクシードライバー」と「キング・オブ・コメディ」を見てから臨んだが、あんまり理解できなかった。
解説などを読んだところこの作品はさまざまな解釈ができるとのこと。全部ジョーカーの妄想だったり、あの部分
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.7

コメディ少なめ、恒例のエンディングもないし、そもそも二日酔いじゃない。全てが微妙でした。
笑えるシーンは全てチャウに任せっきりです。まあ3作目ともなるとネタも尽きてくるよね。

座頭市(2003年製作の映画)

3.5

寝不足で見るんじゃなかった…と、後悔。
眠すぎてほぼ覚えてない。覚えてるのはビートたけしがカッコよかったぐらい。でもcgがなんとなくダサいんだよなぁ〜。仕方ないけどね。気づいたらタップダンスしてて❓だ
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

アートザクラウンの耐久力高すぎ。
タラの顔めちゃくちゃ好み。
なんかグロのクオリティの差が激しい。
リアルなのもあればめちゃくちゃチープなのもある。
宙吊りからの体真っ二つにするシーンはかなり印象に残
>>続きを読む

月世界旅行(1902年製作の映画)

3.6

なんか小さい時にこの月の顔みた記憶がある…
と思ってたら出番数秒で悲しかった。
100年以上前の映像を簡単に見れるのはめっちゃ幸せなことだと思う。
昔の作品特有のツッコミどころ満載な感じが良かった。S
>>続きを読む