たけちすさんの映画レビュー・感想・評価

たけちす

たけちす

  • List view
  • Grid view

マッチング(2024年製作の映画)

3.2

悲鳴がうるさい

伏線が多いので面白い感じはある
内容は好きだけど途中なんども悲鳴があるのがうるさすぎて苦手

アトラス(2024年製作の映画)

3.7

SFのAIは必ず反乱する

テンポが良く見やすい点は評価
SFエンタメアクションとして充分楽しめる

SFファンからすれば設定は大味すぎ
ロボット以外のデザインはセンスが無い
それでも人とAIのコミニ
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.0

最初のプーを捨てた設定だけ良い

雑すぎて見るべきシーンはほとんどない

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.3

カーアクションは良い

冒頭の主人公の天才的なドライビングシーンで引き込まれた
カーアクション映画かと思いきやその後あまりカーアクションが無い
天才のカーアクションが見たかった

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.2

倫理観のギャップが生むホラー

自分と人の常識が違えばそこに恐怖が生まれると言うのは面白かった
極端な比喩表現なのかわかりにくいシーンが多いのはしんどい
ただ映画としては必要だと思うので好み

古川琴
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.4

怨念は怖い
しっかり作られた良作だが好きな構成では無い
好きな人には刺さる映画

白石晃士の決して送ってこないで下さい(2023年製作の映画)

2.8

リアル感を感じない

素人の投稿にしては撮影感が強すぎ
映画としてみればパンチが足りない
個人的に琴線に触れる感じは無かった

かいばしらさんや沖田さんの演技は良かった

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

漫画ファンとして冴羽獠は完璧
特にスタイルや銃を構える姿は本物

シティーハンターの説明や槇村と香らの紹介を含めて序盤のエピソードはとてもわかりやすくまとまっていてすごい

ストーリーは普通でアクショ
>>続きを読む

恐解釈 桃太郎(2023年製作の映画)

2.8

桃太郎感が無かった

低予算ホラーで時間も演出も限られる中でどれだけ面白く作れるのかは監督のセンスが全て

私には刺さらなかったが独特の雰囲気はあった
期待した桃太郎感が少なすぎたのは残念

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

かなり面白いが期待感は超えなかった

豪華俳優陣もあって飽きさせない
ただ最初見た時の期待感からすればどこかもの足りない
主役クラスの俳優が多すぎて視点がブレてしまったのかも

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.3

キャラが薄い
ただ亀梨くんだけは良い

それぞれのキャラが薄いので引き込まれない
吉岡さんや菜々緒さんそれぞれ重要な役なのに存在感が無く必要性が感じられない
もう少しキャラに深みがあればもっと面白くな
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.8

無敵
何事にも挫けない心が大事だけで乗り切るのはすごい

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.5

都市伝説ホラー

前段が日常系でちょっと長すぎて退屈
後段の急展開は面白い
伊原六花さんの寺でのあのシーンとあのシーンの迫真の演技がピークかも

ホラーシーンをCGで作るならクオリティは大事

シーフォーミー(2021年製作の映画)

3.4

テンポの良いアクションスリラー
盲目の女性が主人公な点がアクセントとではある
ただ盲目をアピールするポイントは多くありかながらスリラーシーンには活かさせてはいない
前段は間延びしてるがあとはなかなかテ
>>続きを読む

ハッピーニューイヤー(2021年製作の映画)

3.7

ハートフルで幸せな映画
年末にホテルでおこるワンシチュエーション作品
三谷幸喜作品から灰汁を抜いた感じの品の良い群像劇的な面白さがあった

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.0

リメイク

超能力者の悲哀がテーマなのかな
何にしてもテンポが悪い
ヒューマンドラマは良いが前段からもっと観る側が楽しめる展開にして欲しかった
ラストもそんなにパンチがある戦いでも無いし
前作のチャー
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.2

ひたすらシリアスだった

ストーリーや演技は悪くは無い
ただアクションが特に銃撃シーンが陳腐
テンポが悪くリアリティも無い
綾瀬はるかさんならもっとクールで派手なアクションが出来るのに勿体ない

ドラ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.2

ワンシチュエーションスリラー

鉄塔の頂上での閉鎖空間スリルが見もの
同じ様な映画でフローズンがあって極寒の雪山で高いリフトに置いてけぼりにさせるがこっちの方がもっと痛々しくて絶望感が半端無かったかな
>>続きを読む

60ミニッツ(2024年製作の映画)

2.8

退屈なアクション映画

なんでこんな展開になるのかわからない
アクションは良いがキャラがなんとも

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

テンポ良く見やすい

ヴィーガン肉は美味しいから狩って精肉販売で結果大量殺人
色々とモラルハザードが起きて気持ち悪くもありユーモアもあり

考ええさせるテーマだがコメディとして見ても十分面白い

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

前提としてとてもすごいアクション映画だが切れ味と緊張感が無くなってしまった

アクションはシーンを切り取ればとてもすごい
様々な舞台やアクションのアイデアは感じるが結局ジョンの戦い方は同じなので根本的
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.0

白石監督もコワすぎもファンだからこそ今作は厳しめの評価

前段はモキュメンタリー的で何が起こるのかハラハラ感がありいつものように面白い
ただ途中からコメディ寄りになりそこからはグダグダと言うのかシーン
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

スパイアクション好きなら十分楽しめる

敵を含めてキャラが個性的でコミカルで楽しめた
ステイサムは主役としてもっとクールに強く描いても良かったかな

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.6

アクションすごいとしか言えない

普通アクション映画でカーアクションは見せ場だがずっとカーアクションなのは反則すぎて良い
変に奇をてらわず良質なアクションの積み重ねでねじ伏せてくるまさに王道アクション
>>続きを読む

お願いだから、唱えてよ(2022年製作の映画)

3.6

ショート幽霊コメディ
ほっこりする

短編でコメディとしてしっかり面白いのはすごいと思う

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

淡々と進む終末映画

最初のタンカーはインパクトがあって好き
何も知らない家族の体験を通じて何が起きているのか想像するのは楽しめた

終始淡々としすぎて退屈する時間帯がある
ヒントは散りばめられてそう
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.2

大作はハードルがあがる

CGやセットはなかなか豪華
アクションも普通に見れる

問題なのはやはり大作という事
世界観に説得力が無い
スターウォーズやブレードランナーがどれだけすごい世界観なのかがよく
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

アイデアは良いが説得力と怖さが今ひとつ

チャッキーのようなオカルトでは無くミーガンはAIとロボット
ミーガンのおもちゃロボットの設定でどこまで出来るのかがポイント
超科学すぎればオカルトになるし現代
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

良かったけどどこか物足りない

圧倒的な天才工作員であらゆる事に精通してる点が魅力
どんな敵にも一歩先を行く強さはとてもクール
今作もそんな魅力が満載だったけどラストであればもっと強大な敵とかアクショ
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.1

ちょっと長い

殺し屋組織の設定は面白い
ただ肝心のアクションがイマイチなのが残念だった
伝説的な殺し屋のお母さんが全く強く見えないのが全て
もっとキレのあるアクションが出来る俳優さんなら評価できたか
>>続きを読む

Studio 666 スタジオ666(2022年製作の映画)

3.6

なかなかパワーを感じるB級ホラー

ギリギリ面白い奇妙なバランスが秀逸
序盤はチープで退屈だけどなんとか乗り切れば最後まで勢いがあった

事故物件 歪んだ家(2022年製作の映画)

2.2

あまり面白くない

たぶん事故物件と言うタイトルが悪い気が
原題通り歪んだ家だけにしておけば普通のホラーとしてみれたかも
日本で事故物件はすでにイメージがあるので逆効果になった気がする

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

5.0

すごい怪獣映画だった

ゴジラが巨大で本当に怖い存在だと思えたの初めてかも知れない
この迫力と映像は映画館の大スクリーンと音響で見ておいて本当に良かった
特にゴジラの熱線による爆破の描写は鳥肌でした
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.5

エンタメアクションホラー

アクションと特撮がすごい。
女性で1人キレキレのアクションですごい人がいたが本人だったとしたらすごいアクション俳優かも。

呪術やゾンビだがオカルト的な怖さなくてエンタメ性
>>続きを読む

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

3.5

モキュメンタリーとして完成度が高い
ほん呪シリーズでかなりの良作かも

とは言え長くてちょっと退屈だった
流石に絵がおっさんばかりでキャッチーさが全くないのは短編クラスで丁度よいのかも

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

4.0

これはすごい
低予算ホラーの傑作

定番のエクソシストだがライブ配信やらエセ神父などお約束を裏切る設定は素晴らしい

チープさもあるが刺さる人にかなり刺さると思う

>|