たまさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

たま

たま

映画(452)
ドラマ(1)
アニメ(0)

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.9

なんとなく見はじめたら演奏も画も美しくてとてもよかった…!原作読んでないけど、映画として終わり方が潔くて好き。
オーケストラ生でみてみたいなあ。。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

発音がどうとかより差別むきだしの人のがよっぽど品がないね。。。

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

長回しに耐えれる演者たちのすごさ…
下北沢から一歩も出なくても成立しているあたりがトゥルーマン・ショーを彷彿としたりしなかったり。
着替え渡されるシーンとてもすきです。

わんわん物語(1955年製作の映画)

3.3

スパゲッティかわいい🍝くらいしか覚えてなかったけど、今みると殺処分のくだりとかめっちゃ辛い…

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

文化的趣味が多くて思いやりがあって夢もある若者が、社会や企業から搾取され精神的余裕が奪われて関係も破綻していく話が今っぽい恋愛と評価されるのって悲しいな、、消化しきれなさも含めて大変良い映画でした。>>続きを読む

ストーカー(2002年製作の映画)

3.9

邦題のつけかたで損してるやつ…
思ってたのと違う方向にどんどん進んで最後まで釘付けになった。
全体的に画がとにかくかっこいい。現像のシーン最高。

C'est La Vie(原題)(2016年製作の映画)

3.3

横断歩道かっこいい…とかぼんやりみてたら7分動画なのにシーン追えてませんでした。余韻。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

ふたり褒め合うところ可愛い。
これ帰省してうっかり実家で観てたら気まずかったろうな〜

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.3

驚くような事情があんまりなくて、わりと無の感情になってしまった。
父子のやりとりはよかったけど。
個人的にはもっと小市民な秘密がみたい…

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

そういえばちゃんと見たことなく、実は指やらないことも知らずに大人になりました👉👈
例のシーンが来るとわかっていながら泣けてしまう…あとセリフ無しのオープニングかっこよすぎて痺れました。

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.3

主人公がどうにも不憫であまりのれなかった。でも古民家、土間、ほんと最高ですね…

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.8

マスクしながら嗚咽するの辛かった…
本当に、本当にきれいだった。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

先輩グループと話すときのヒリヒリ感蘇る。展開みえてるのにやっぱり驚かされるな…
スティービーが案外腕毛生えてた。

死霊の盆踊り(1965年製作の映画)

1.5

想像を上回る面白さなんてないけど、たまにはこういうのを観るのも人生のゆとりなのかもしれない…
墓場のMC2人はちょっとMステっぽかったです。

劇場(2020年製作の映画)

3.7

クソ男みてるの辛…とか思いつつ引き込まれてしまいました。案外声がいいですね。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

全然ちがう内容を勝手に想像してたけど穏やかで優しい話だった。
家の階段に座って夫婦でウォッカ飲むシーンいいな…

ピザ!(2014年製作の映画)

3.8

ほっこりグルメ映画かと思いきやなかなかぐさっとくる社会派。
弟がかわいすぎてどうかしている。

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.2

ロンハーのマジックメールを思い出しつつ、すばらしいトライアングルでした。どうせこいつはこうだろう、て思い込みが剥がされてくのって爽快さがある。

サーカス・オブ・ブックス(2019年製作の映画)

3.8

興味本位で見はじめたらすばらしい家族の話だった…。父の度量よ。

犬猿(2017年製作の映画)

3.7

同性の兄弟コンプレックスをとりあげるのが面白い。ここまで誇張しなくても十分面白かった気もする。ニッチェいいな。

メランコリック(2018年製作の映画)

3.4

えらいあっさりしてはるな〜と思いつつさっぱりした感じ。銭湯いきたい。

テラスハウス クロージング・ドア(2015年製作の映画)

3.3

初期テラハが未見だからか、今シーズンよりもきらきらしているような🤔
徳井さんの必要さがありありと…

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

細かいことはさておきあそこであの判断ができる主人公は尊敬しかない。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.8

途中で展開えぐすぎるなと引いてたらすばらしい締め方でほっとした…
動物がことごとくヒールで可愛くないのがある意味新鮮。

しとやかな獣(1962年製作の映画)

4.0

なるほどパラサイト…長女の立場がえぐすぎる。
夕日が赤すぎて目に焼き付いた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

気味の悪さを浴び続ける2時間半。すききらい分かれそうだけどちょっと苦手でした。
映画みたあと無印寄ったらBGMに戦慄した。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

ヨーキーの姿をみてからのノンストップ涙。。
優しい人も沢山いたんだろうな。悲しい。

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.5

ギズモをくれよ、もっとくれよー
映画館のメタ展開おもしろかった。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.7

かわいいやつらが大量発生🐧🐧🐧
夏が恋しくなりました。