tamaさんの映画レビュー・感想・評価

tama

tama

映画(404)
ドラマ(681)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

22年目の記憶(2014年製作の映画)

2.0

タイトルに釣られ視聴
これという感想も想いもなく

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

2.8

全員悪人
韓国にまともな大統領っていまだかつて一人として存在しないのでは

コ死:デスロワイアル(2010年製作の映画)

2.5

怨念系を思わせたが違う
殺し合いか 違う
結局はそういうことね
みんな若い
ファン・ジョンウムは変わらないな

空気殺人~TOXIC~(2022年製作の映画)

3.5

この事件きっかけで加湿器を止めた。
今は、必要なときはダイソーで購入。使い捨ててる。
日本には関係ないけどなんとなく。
韓国外に出てなくて良かった。
当時はそれも信用できなかった。

いつも思う。韓国
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.5

序盤から あれ?前に見たかな?と思ってたら
謗法の映画版? 続編?だったようだ
知らずに見たけど観て良かった。方向性は変わってたけど
ゾンビ要素が加わってた~って感じ

警官の血(2022年製作の映画)

3.0

何気なく見始めたら ウシクだぁ~った
まぁまぁおもしろかった
序盤のストーリーとジヌンからラストを予想
どっちだどっちだ概ね予想的中だけど、曖昧な感じ

ロ・ギワン(2024年製作の映画)

2.4

う〜む 感想に困る ソン・ジュンギも年取らない

日本に生まれて幸せだなぁ

リバイバル 妻は二度殺される(2015年製作の映画)

2.6

辻褄合わせが、う〜む
最初から怪しさ満点の ヤツの顛末は?

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.3

出だしはトランスポーターのパクリかと。
おもしろかったよ
金がすべての韓国らしさ全開

ノーザン・リミット・ライン 南北海戦(2015年製作の映画)

3.3

人間とはほんとに愚かだ。
悲しみしかないのに今日もどこかで武器を製造し続けてる
若い命がもったいない

二つの光(2017年製作の映画)

2.8

ヒョンシクもハンジミンも好きなので観るしかない
短編と知らずに視聴。さあここからどんな展開にと思ったら終了
え?てなった

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.0

何も考えずにサクッと観れて、クスッと笑いもありつつで
楽しかった。マブリーだから、かもしれないけど。

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

3.3

船のシーンはカーテンコールを思い出す。こっちが先かな
炭鉱に戦争って過酷な人生だ。しかもそんなに大昔でもなく。
韓国人の、闇が深く自分本位で他人を気遣えない国民性は
こういう過去の積み重ねのせいかも 
>>続きを読む

パイプライン(2021年製作の映画)

3.0

パイプライン。タイトルだけで事故、救出系かと思ったら
全員犯罪者のハナシ
泥棒と、裏切者、極悪人、その中での善悪。

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

2.8

仲良しだったのに25年交流無し、連絡先さえわからないって

探偵ホン・ギルドン 消えた村(2016年製作の映画)

2.7

どんでん返しマチ
気持ちよくは終わったけど
なぜに、ホン・ギルドン?現代?探偵?

私を忘れないで(2014年製作の映画)

2.8

どういうこと?の連続だった
涙腺生涯故障中でも、これは涙は出なかった。

第7鉱区(2011年製作の映画)

2.0

ありがちで新鮮味ナシ。
バレバレの違和感だらけのCG。
予算少なかったのかな~残念。こういう分野はアメリカだね

朝鮮魔術師(2015年製作の映画)

2.7

一言で言えば2流映画
可もなく不可もなく
面白いか?…それなり

偉大な願い(2016年製作の映画)

3.0

おバカな友達2人がいてくれて、よかったね
お父さんもわかってくれて良かった。

モダンボーイ(2008年製作の映画)

2.0

イマイチ
この時代のお話は面白いことが多いのに、ハマれず
独立、独立、に飽きがきたんかなぁ
日本の統治がなかったら、今の韓国はなかっただろうに