Moominさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Moomin

Moomin

映画(443)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

5.0

ベストムービーを編集してる時しっくりこなかったのはこの作品のせい

ロバートダウニーJr作品繋がりでこれを見てみたが、なんと言っても一番泣けた作品
それも誰かが死ぬとかラブロマンスではなく、親子の絆で
>>続きを読む

いま、会いにゆきます(2004年製作の映画)

4.4

素直な気持ちになります

ラスト20分はわかりづらい人もいるとおもうが、今までのストーリーの伏線をきれいに洗い流してくれる

劇中の音の使い方に涙がそそられる作品

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

自分が映画にはまった、はまらされた、作品
一番感動できる映画を検索し一番にひっかかり観てみた所
何もわからなかった作品。。
その後3回観た。
だんだんわかるこの映画の素晴らしさ。
囚人が浴びるシャワー
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

耳を塞がれたもの
耳を塞いだもの
必死の「つき」
花火大会
独特な世界観にぴったりな音楽
全てが素晴らしい。
アニメ嫌いでもぜひ。

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

4.7

未熟ながら今は亡き高倉健さんの映画を初めて観ました。
かっこいい。こんな俳優が日本にいたなんて。
武田鉄矢のおっちゃらけにより更に輝く高倉健さん。
そのマッチが素晴らしい。
もう一度見たくなる作品。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

5.0

素直に好き。
映画による時間性の自由を上手く使った作品。
全てがわかったとき、最初の涙がわかったとき、心に響くものがある。
素直な気持ちで観てほしい作品。

悪の教典(2012年製作の映画)

4.0

とにかく凄い。
軽くトラウマ映画。
希望と絶望の繰り返し。
ラストの伊藤英明の一言は必見。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

異次元の話と言ってしまえばそれまでだが、色んなシーンがリアルで心に響く作品。
獄中作品ではかなり好きな映画。
素直に泣ける。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.9

ミュージカル映画としては最高峰ともいえる作品。
歌だけが良いという意見も多数あるが
ストーリー性。ダンス。歌。
完成度の高さは群を抜いて凄い
「だめだ、目立ってしまう」
このなんともない一言に作品の醍
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

1回目はDVD。そして映画館で2回目。
ものすごく奥が深い作品。
全て覆されるような演出もなくただ平穏とじわじわと感情を高めてくれる。
アルフレードとトトの親子、又、親友であり戦友でもあるかのような絆
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

一番好きな映画。
男が生涯を懸けて守るものができた時にどう生き、守るのか、
子供を想う優しい一つの嘘に命までも懸ける父。
ホロコーストを背景にしながらロベルトベニーニのはつらつとした演技で笑いあり涙も
>>続きを読む