Takkさんの映画レビュー・感想・評価

Takk

Takk

映画(559)
ドラマ(0)
アニメ(0)

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.1

漫画のコマ割りのようなカット、絵日記のような濃いカラーグレーディング、主題歌でゴリ押す演出
タイムスリップしたような不思議な感覚だった

チルソクの夏(2003年製作の映画)

4.0

純度100%のノスタルジー

音楽はモリコーネ風で、ニューシネマパラダイスの語り口を感じさせる
少女たちの演出は相米慎二の台風クラブっぽさがあった

プロスペローの本(1991年製作の映画)

4.1

カットを切り替えるのではなくダビングさせる感覚が良かったです

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.0

予測可能な演出が多く、レクターの怖さが前作ほど伝わらなかった
反面クラリスへの歪んだ愛情など、人間的な魅力にフォーカスしている感があった

アラジン(1992年製作の映画)

4.0

飛行の表現最高
フィルハーマジックを1時間版で見たい

サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス(1974年製作の映画)

4.0

宇宙を目指すのは、好奇心なんかじゃなく、地球に居場所がないからだ

ドラフト・デイ(2014年製作の映画)

4.0

アメリカで意思決定ポジションの年収が高い理由がわかりました

>|