Takeyanさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

???
オチと最後あっさりしすぎ→たぶん本物は偽物?

多重人格で連続殺人していたことは事実で、それをドラマのプロットやマネージャにすりかえていた、、?


それにしてもひとつひとつのカットが最高にか
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

作品中終始蔓延する息苦しさと圧倒的理不尽。映画館で見たのもあってどっと疲れた

思考停止に陥っている軍人や村人を断罪する見方は簡単なのだけれど、もし自分が最後のシーンに立ち会ったらどうしようもできない
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いろんな見方ができる?

笑いの要素やアクション要素だけ見ていればアカデミー作品賞に選ばれたのはなぜ??と思ったけれど、監督の世界の見え方をもとに作られていると知り、それなら分かるとも思った。

ファ
>>続きを読む

ワタシタチハニンゲンダ!(2022年製作の映画)

3.5

関東大震災から100年。森達也の「福田村事件」と合わせて観て、アウトサイダーとみなされる人々のことで思うところがたくさんあった。

映画としては、ナレーションが語りすぎてしまうのでややクローズアップ現
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.7

Little Womenの時も思ったけれど、グレタガーウィグは既存のストーリーを再構築するのが本当に上手い。

もし男が〜なら、女だったら〜という誰でも思いつく思考実験の中でバービーの世界観を使って現
>>続きを読む

主戦場(2018年製作の映画)

3.4

思っていたよりも、ドキュメンタリー感が少なかった。

議論する人たちの人選がもう少し綿密になされていればもっと評価されるのに惜しい。

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.6

うぉー函館!!!シネマアイリス!!

石橋静河、うまく言語化できないけどすごい苦手...。出てくる作品全部アクつよ。監督に好かれそうな女優。

染谷と柄本は相変わらずよい。

長回し多い。エモ全開。
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.5

すごく丁寧な映画
すごくひきこまれた

会長とケイコとの関係を見ていて、自分の職業観に必要なところ、というよりなかなか自分ができずにてだ憧れている部分だなぁとだと色々考えてしまった。

声がない分、仕
>>続きを読む

アルピニスト(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Meru→ Free Solo→ときて、本作。
単独登頂、オンサイト、通信機器なし、狂ったワードばかり出て来る。

ただ情熱に突き動かされている部分、スポーツではなく娯楽として楽しんでいるという部分が
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.1

ずっと知りたいと思っていた、アフガニスタン難民のドキュメンタリー。

記憶の中で灰色のキャンバスに描かれる描画(コンテ?)が、実写よりも本人の心情が表されているようだった。

特に、自分が難民と気まず
>>続きを読む