ふじPONっさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

賭ケグルイ Season2(2019年製作のドラマ)

3.3

シーズン1でシルエットと字幕のセリフだった会長がついに姿を表す
しかしなんと言っても、浜辺美波のアイドル姿が見られるのが至福

中川太志の演技頑張ってます感が浮いてみえる

0

賭ケグルイ(2018年製作のドラマ)

3.5

浜辺美波に「滾ってしまいます」と言わせた事が勝ち
美形ばっかで眼福

コミックではなくアニメをほぼ完コピしている。黄泉月るなはレベルが高い
再現度が高いだけに、メアリの髪も金髪にして欲しかった
演技力
>>続きを読む

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

3.9

特に新しい事はしてないんだけど観れたな~、最後まで。
友人に勧められて3話くらいまでは、なんでこんなん勧めたの?って思うくらい何も感じなかったのに、パク・セロイの頭さすさすからの照れてんのか、ニブイ反
>>続きを読む

6

世にも奇妙な物語’20秋の特別編(2020年製作のドラマ)

2.5

「静かに暮らしたい!」のセリフは強烈に吉良吉影を思い出してしまうので、作風と合わせて意識しているのかと思うと、作品におとしこむ咀嚼が足りないと感じる。

久しぶりにこのシリーズを観たが、以前のように誰
>>続きを読む

0

リモートで殺される(2020年製作のドラマ)

3.0

あっちゃんと斎藤飛鳥のラスト付近の目に中田秀夫らしさを見た

早々に脱落して欲しい役者がラストまでいる…ザンネン

0

美食探偵 明智五郎(2020年製作のドラマ)

3.5

おっけーくるっくー

小芝風花…今回も可愛い
あんなキッチンカー、毎日行きます!

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.0

「せめて三本にしなさい」

小さい頃の同じ空気の中で、あの砂漠の中ではこんな事が行われていたのか…
普通に面白かった一方で、今のオトナリノクニの事を笑えない時代だったのだと思うのだ。

0

シャーロック(2019年製作のドラマ)

-

1話目からは、わざわざ「シャーロック」とドラマのタイトルにした意味は無いと感じた。

タイトルの違うサスペンスドラマなら、まずまずの出だし。

0

時効警察・復活スペシャル(2019年製作のドラマ)

3.8

小ネタに、シュールさ、ゆるい空気にほどよいB級感。
久しぶりの時効警察を楽しんだ。

ラスト付近の「ゆらゆら帝団」は爆笑

ドラマも始まるようで楽しみ。

0

これは経費で落ちません!(2019年製作のドラマ)

3.6

原作ファン

イメージが出来上がってる作品の実写化はやはりキツイ。
森若さんは僕の中では麻生久美子
カガミッキーは菜々緒

ただ、ハスキーボイス好きなので、真夕役の人は好み。

2話目のカメ止めオマー
>>続きを読む

0

べしゃり暮らし(2019年製作のドラマ)

3.6

原作は連載初期は見てました。
思い入れはありませんが、森田まさのりは年代的に好き。

またしても小柴風花…キャスティングありがとうございます。
間宮、渡辺大知を筆頭に、時間帯のわりに豪華なキャスト(自
>>続きを読む

0

あなたの番です-反撃編-(2019年製作のドラマ)

3.0

田中圭の演技に対する気持ち悪さ、イライラが犯人への興味が上回っているうちは観れると思う。
しかし、最近限界が近づいてきた…
次回、新たな展開がないと正直キツイ。




結果、一番怪しいやつがそのまま
>>続きを読む

0

ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ(2019年製作のドラマ)

3.5

斬新!
噛まれたらラッパーゾンビになっちゃう。
特撮ガガガより小芝風花好きになったワタクシ。もちろん目当てで観ました。

ゾンビにはまだこんな可能性があったのか。
ゾンビ側に知った「モンスター」が。
>>続きを読む

0

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

4.0

田中要次は「あるよ」がありきのセリフをあてがわれているのだろうか…アドリブだったら、もう飽きた。

袴田吉彦の「ポイントカード」ネタが、一番笑撃!

秋元臭強め

今日からいよいよ反撃開始!

0

コンフィデンスマンJP 運勢編(2019年製作のドラマ)

4.0

テンポの良いクライムコメディ
スペシャル版の時間内で気持ち良い時間配分
映画化にして変に規模を大きくしなくてもこれだけ面白いのだから、映画が楽しみ

小手さんが毎度良いなぁ

0

LIAR GAME シーズン1(2007年製作のドラマ)

3.8

そんなホイホイ騙されんなよと思うくらいよく騙される戸田恵梨香

リストラゲームが好きだな。

当時、妹とキノコの真似ばっかしてた

0

わたし、定時で帰ります。(2019年製作のドラマ)

1.0

吉高由里子ずきだが、内容が観ていてイライラする。
2話目でリタイア

0

3年A組ー今から皆さんは、人質ですー(2019年製作のドラマ)

2.5

小ネタって嬉しいんだけど、本チャンが面白くて生きるんだと思う。

0

ミラー・ツインズ Season1(2019年製作のドラマ)

1.0

好きなジャンルで3話まで頑張って観たが脱落。
なんか理由を探す事もタルいくらいつまらない
一人二役やるなら吉沢亮を見習ってよ

0

ストロベリーナイト・サーガ(2019年製作のドラマ)

3.0

二階堂ふみはキャラが付いている役をすることが多かった。そんな中で本作の「姫川玲子」は珍しく一人の女性としての役どころなのではないか。
男社会の中で、大人の女性に「お嬢ちゃん」と揶揄されることに意味があ
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン3(2013年製作のドラマ)

4.5

質や熱を落とすことなく続くこと3シーズン。

まずは前回の衝撃のラストへのアンサー的ストーリーの「空の霊柩車」は原作の「空き家の冒険」を下地に。
ジョンのシャーロックへの愛が痛いほど伝わるジョン・H・
>>続きを読む

0

ラーメン大好き小泉さん2019春SP(2019年製作のドラマ)

2.5

ドラマも観てるが、正直ストーリーとかラーメンのうんちく、店の情報はあまり興味はない。
いわばラーメン版「全力坂」と個人的には位置付けしている。


しかしながら夜中に観るラーメンの映像は破壊力バツグン
>>続きを読む

0

私立探偵 濱マイク(2002年製作のドラマ)

3.8

当時はハマって、濱マイク(永瀬正敏)のマネしてジョージコックス買って、調子ノってガッコーに履いていったら盗まれた…とゆーニガイ思いを思い出す作品

今観ても完成度の高いストーリーと、サイケで当時は理解
>>続きを読む

0

トドメの接吻(2018年製作のドラマ)

2.5

キスによる死のループ
面白い設定
そんなことより、もしかしたら
「ドラマ内、同一俳優によるキスの回数」の
ギネス記録を叩き出したんじゃないだろうか?

0

名探偵・明智小五郎(2019年製作のドラマ)

2.5

演出がくどくて胃もたれぎみ
石田ゆり子と岸井ゆきのでも薄めれない

他のドラマのオマージュやネタも「探して盛り上がってね感」もくどい。

バチスタファンの自分としては
西島秀俊×伊藤淳史
のバディは嬉
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック シーズン2(2012年製作のドラマ)

4.5

シーズン1の勢いを落とすことなくシーズン2へ突入。

1話目は「ボヘミアの醜聞」を下地にした
「ベルグレービアの醜聞」
原作でも「あの女性(ひと)」と呼ぶアイリーン・アドラーが登場
珍しい艶っぽい話の
>>続きを読む

0

孤独のグルメ シーズン3(2013年製作のドラマ)

3.6

男のメシに言葉はいらない
ただ黙々と、時に我儘にメシを食う

シリーズ第三段
下戸のくだりを欲しがる自分
メシだけでなく甘味やおやつも充実
「腹が…へった…」

今回のイチオシは
「ドライブインの牛肉
>>続きを読む

0

SHERLOCK/シャーロック(2010年製作のドラマ)

4.5

コンサルタント探偵「シャーロック・ホームズ」と、
専属ブロガー「ジョン・H・ワトソン」

世界一有名な名探偵が、現代で活躍する設定。
スピーディーな展開と、現代のロンドン、最新のツールにホームズの世界
>>続きを読む

0

詐欺の子(2019年製作のドラマ)

4.3

オープニングからタイトルの出し方でセンス・気合いの入れ方がわかる

実際の音声や、現場を織り混ぜて、おれおれ詐欺(OS)の下っぱを描く。
貧困、退屈、閉塞感…理由はあれど犯罪者である彼らを「ある意味被
>>続きを読む

0

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子(2016年製作のドラマ)

3.5

女性が石原さとみをファッション目線で観るドラマと言う一面もあると思うのだが、菅田将暉がクリームソーダを着ているのを発見してからは、僕の中では、おじさんが菅田将暉の衣装を毎回楽しみにするドラマになりやし>>続きを読む

0

ラーメン大好き小泉さん(2015年製作のドラマ)

3.0

地方に住んでいても、ライトなラーメンファンでも知ってる名店が登場
中本のカップラーメンで雰囲気を味わう

ドラマ自体は可もなく不可もなく
美山加恋が主役の早見あかりよりも目立っていて良い

0

ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜(2013年製作のドラマ)

2.5

500円のお小遣いの中から
ビックリマンを3つ(一日一人三つまでだった)
ジュースと駄菓子
余ったお金でゲーム(1プレイ50円)をするのがだいたいの流れだった。
一番やったのは「バブルボブル」

そん
>>続きを読む

0

震える牛(2013年製作のドラマ)

4.1

原作は相場英雄の社会派小説

もうなにも信じられなくなる…
美味しさ=安全ではない
僕はそこそこテキトーな人間だから大丈夫だが、潔癖な人は見ない方が身のためだ。
生きていけなくなる可能性すらあるのだか
>>続きを読む

0

リーガルハイ 2ndシーズン(2013年製作のドラマ)

4.0

待ってましたの第二段!
岡田将生を加えて正統派パワーアップ

何回でも観れる・観ようと思える、暇潰しや垂れ流しに最適なドラマ

0

リーガル・ハイ(2012年製作のドラマ)

4.0

ガッキーのコメディエンヌとしての才能が開花したドラマ
堺雅人のレールに乗った爆走にしっかり付いていっている
ドラマとしてもバランスが良い

0

スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019年製作のドラマ)

2.5

竹内結子好きとして視聴

俳優陣のチームワークは良いんだろうなと想像できるが、それが透けて見えて好きじゃない。
バカリズム使うなんてセンスいーでしょ?感。キライです。
女優陣と男性陣のバランスが悪く感
>>続きを読む

0