よーしゅーさんの映画レビュー・感想・評価

よーしゅー

よーしゅー

映画(218)
ドラマ(0)
アニメ(0)

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

原作にはない休戦交渉のシーンを入れることによって
より最後の主人公たちが将軍の無謀な命令で死んで行く虚しさ、戦争の愚かさを表現するという手法がなかなか面白かった。

前半は少し退屈に感じるが後半にかけ
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんでキャサリンパケで
アンジェラパパ視点なんだろう。
昔のホラーリメイクを連続で見る日々

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

有名作のリメイク
ストーリーは現代風に変えつつも基本的には原作を踏襲。
やっぱり神父が死ぬシーンは欠かせないよね

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

コナンファンからの評価低いことが多いのもなんとなくわかる作品だったな
個人的には嫌いじゃないけど
コナンが弱音を吐いたりするシーンだったりラブコメ要素少なめなところがそうなるのかな

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とてもよかった。
最初の冴えない青年が恋をして青春を楽しむパートも良かったし
その後の彼女のためにバカをやるパートも終始飽きずに楽しむことができた。

エリシャ・カスバートとエミール・ハーシュの演技も
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後はまさかのエンドになって驚かされた。
大体の映画のエンドはハッピーエンドなのでそこが観てて1番裏切られたかな。
ただ、そもそもとして主人公のプレイングが下手くそすぎないかな?と思った。
犯人に捕ま
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

結構グロ多め
復讐したいのはわかるけどそのせいで他の人にまで迷惑かかりまくりなのめちゃくちゃ気になってしまった

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今回は最終的な敵がAIというのもあってちょっと誰と戦ってるのか分かりにくかったというのもあったかも。
アクションシーンとわけわからない技術が楽しめるのはいつも通り。
まぁパートワンと言ってるので次で伏
>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.7

エヴァグリーン観たさに観た
可愛かった
映像の感じとか雰囲気もそこそこよかった

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.7

ヒトラーとヒムラーってどの映画でも絶対似てるよねすごい
あとゲッベルスもイメージ通り

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

教養とギター聴くために鑑賞
反戦映画
十字架盗んじゃう子供の純粋さと残酷さよ、、、
音楽の切なさと最後の切なさはなかなかグッとくるものがある

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シェフの復讐対象が初めはわからなかった。
後半で奨学金をもらってたかどうかで生死を決めてたので上流階級への復讐だったというのがわかった。
主人公が風俗嬢なのも貧富の差男女差別とか後アジア人の女の人だけ
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白そうで気になってたので
ちょっとした隙間時間に鑑賞。
キリスト教やドンキホーテ知らないとわからないセリフとか設定・解釈が多かったかも。
最下層の330もエンジェルナンバーからきてるのかな。
>>続きを読む

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中居の演技とても良かったな
過度に助かる感じを出す演出は本来のやつとは違って作りすぎ感あって好きじゃなかったけど

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

3.8

観ていたやつのレビュー忘れ
ミッドサマーの元になったというやつ
こっちの方がストーリーとか好きかも

アンダーワールド(2003年製作の映画)

3.5

ところどころ伏線回収とかできてなかったり矛盾もあるけどまぁ普通に面白い
あと、ケイト・ベッキンセイルが可愛いからなんでもいい

ミスト(2007年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

虫がマジで無理な人は見ない方がいいかと
胸糞エンドの代表格としてよく名前が上がるけど観ていなかった。
映画版でこのエンドにした意図は監督的には観客に考える余地を与えたかったとのこと。
人はいつも正しい
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

北欧映画らしくお洒落な雰囲気と映像
ストーリーも心温まる感じで良かったけどラストが予想できる感じもあった

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

大好きな映画の一つ
久しぶりに見返した
バカバカしいけど最後まで観れてしまうのが不思議な映画

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

阿部サダヲの演技がとても良かった。
原作とラストは少し違っているみたいだが、
主人公とヒロインの女の子を近付けることすら中から可能だと楽しんでたとするとなかなか怖いなと感じた。
終わり方、展開は面白か
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズ好きだし楽しめたけど
伏線回収できてないところあるし
そんな終わり方しても周り信じないでしょとおもってしまった。
最初すごいよかったのに終わり方微妙すぎた

ただ、リリージェームズはめちゃ可
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.6

そんなに深く考えなくても楽しめる
終わり方も気分良く終われるので
みて損はない映画

五日物語 3つの王国と3人の女(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

こういう世界観すごく好き
特に老婆の話はグロかったけど人の怖さを見れて面白かった

ホロコーストの罪人(2020年製作の映画)

3.9

ひたすら辛かったな見ていて
こう言う題材を扱った映画で最新のものだったので観てみた

ディープ・ブルー3(2020年製作の映画)

2.7

シリーズで一番つまらなかった
人間の戦闘シーンいらない

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.7

なんだかんだこういうサメに襲われる系のやつはおもろい

娼婦ベロニカ(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像綺麗だし力強く生きる主人公の姿には惹かれるものはあった。
だけどあの状況でみんな擁護してハッピーエンドは無理がある気がした。
女の人が見たらどういう感想なのかも気になった。
雰囲気は面白い