ファイアーサンダーたかぴーやさんの映画レビュー・感想・評価

ファイアーサンダーたかぴーや

ファイアーサンダーたかぴーや

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.1

前向きになれた!自分の人生ダメダメだけどこっからやるぞー❗️エイエイオー❗️

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

怪盗キッドの父が生きていたのはびっくりしたし、まさか工藤優作の双子の兄でキッドとコナンが従兄弟に当たるという新事実は衝撃だった。そのおまけの3.7で内容自体は子供、女が喜ぶ腐女子展開でキツかった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

印象に残ったのはヒロインの家に勝手に上がるジョーカーとヒロインの他人行儀なやり取りだ。
ここで初めてヒロインとのデートや番組の観覧での大物司会者との絡みも病気による妄想だとわかり、社会の理不尽さだけで
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ヒースレジャー演じるジョーカーの狂気がとにかく圧倒的だった。ウェインの早とちりでレイチェルが自分を選んだと勘違いしているシーンがとても哀れで絶望に酔っている様が実に滑稽で妙にリアルだった。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

ダークナイトのジョーカーの演技とダークな世界観をより楽しむためこの作品を見た。ノーランの1作目でゴッサムシティの世界観とバットマンの生い立ちと人間性がよく分かった。

フィーゴ事件:世界を揺るがせた禁断の移籍(2022年製作の映画)

3.6

サッカーを知っているものなら誰もが知っている禁断の移籍。特にレアルとバルサの直接移籍は命の危険を伴うほどヤバい、、その真相を当時の映像と今のフィーゴやペップといった人たちのインタビューを経て核心に迫っ>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

映画館で一度観たがその時はこの作品に出会っていなかったためアニメを見ている今、もう一度観てみたいと思った。アニメにも出ていたが謎キャラの乙骨や呪術の仕組みなど、呪術廻戦の世界観を改めて丁寧に説明されて>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無駄にセリフが無く、表情と眼差しで喪失感と全てに対する無気力さが溢れ出ていてとても惹きつけられた。きっとそれを純粋な子供が感じ取り優しくハグをしたのだと思う。あの瞬間、我慢していた感情がダムが決壊する>>続きを読む

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

3.8

人が眠れないとどうなるか。眠いのに寝れない、頭が働かない演技がリアルに表現されていて面白かった。自分も寝れない時はとても焦るのでハラハラドキドキした❗️

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい❗️伏線回収も美しくされていて大満足でした。1時間いるだけで地球で7年経過してしまう星で事故り急いで帰ったものの10歳の娘が33歳になっていた。23年の時を、届いたビデオレターで一瞬で振り返>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.9

幼少期の酷い虐待。犬と育ち、愛し、意思疎通までできる。犬を使い人助けや強盗、殺人など犯罪も厭わない様子を見てとっても生きづらそうだなと思った。それは幼少期の監禁や学校にも行っていない、親に捨てられた、>>続きを読む

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

3.4

ストーリーもお父さんの吹き替えもあんまりだった❗️がっかり。娘役の俳優の演技は良かった

ある男(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

隣の芝生が青く見えあった人たちによる人生交換。自分じゃない誰かになって違う人生を歩みたい。そう本気で思ったことはまだ無いのが幸せなんだと思えた。そうならないためにも精一杯生きたい‼️あと人工地震を推し>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.0

自分も恋人に小さな嘘から大きな嘘まで積み重ねてきたからこそジムの、相手を騙して得た嘘の幸せに心がチクリとした。1年間誰とも関わらず、希望もなく心が廃人化していく様が今の自分の境遇と重なり苦しかったゾ‼>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.1

雪山サバイバル‼️生きる希望を失わずに前に進むウクライナ人に勇気をもらった‼️

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.0

大好きな曲だったので当時の様子が詳しく見れて良かった。当時の紅白みたいなやつの後に深夜一晩でレコーディングしていたと知りびっくり。あの人数のわがままな売れっ子たちをまとめ上げたのもまとまったのも凄いこ>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.4

大人になってから見ると細かい描写の背景や言葉の意味が理解できてとても沁みた。子供の時でも楽しめたのに^ - ^それにBGM。思い出補正抜きで素晴らしいしアシタカカッコよくて最高‼️

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.6

ボクシングのプロの役、耳が聞こえない役、清掃員の役全てをマルチにこなしていた岸井ゆきのの努力が凄かった。1時間40分が長く感じた。ただそれだけ‼️

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.8

スプラッター映画。ずーっと鬱展開で期待を最後まで裏切らなかった。変にハッピーエンドじゃ無くて安心安心‼️

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

逆コナンをリアルに描いた作品。心の無いマッドサイエンティストや人の心を弄ぶようなクズたちも彼女の純粋な自由奔放さの前に振り回されていた。彼女を通して人が大人になっていく過程を見れてとても面白かった‼️>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.9

今の世の中は高齢化社会で高齢者もそれを支える若者も経済的にも体力的にもとても苦しい。75歳以上の安楽死制度は頭では考えたことはあるが現実では絶対に導入されない制度だと思う。それをリアルに緻密に表現され>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

役所広司と福山雅治の演技力と殺人犯の悪い意味での純粋さがよく描かれていた‼️

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.4

エグかった3時間!あの車欲しい!言葉のやり取りお洒落!人物の感情がいい意味でフィクションっぽくなくて生々しかった‼️

>|