たk41さんの映画レビュー・感想・評価

たk41

たk41

映画(538)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

なんかこうのっぺりとした作品だったかなと。うんうん、あぁそうでしたかというだけと言いますか。明夫さん普通に出演してくれてれば更に良かったかなと。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

鈴木亮平のなりきり度がすん晴らしいかった実写化作品。仏版に負けず劣らず(コメディ面は仏版優勢と思われ)楽しめたなぁ。Get Wildへの入りもう少し頑張ってもらえれば大満足だったかも。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

ナニコノステキエイガ。怪獣映画に言語なんて要らない、力こそ総てという気概に満ち満ちた大変素晴らしい映画でございました。

ホント上映前の猿の惑星がフリになっていてコングパートでキーキーウホウ
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

先週ネタバレを喰らう前に鑑賞出来て一安心。ツッコミ所満載なのは劇場版のいつも通りで色々笑かされたけど、今作はニヤニヤさせられるシーンも多かったなぁ。

とにかくラストのアレには度肝抜かれたとい
>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.0

果たしてこれはハロウィン?なのかな???といった感じでマイケルが全然出てこない感じがちょっとなぁというのが第一印象。肝心のスラッシーなシーンが終盤まで大人しいのがなんとも。
正直オープニングの
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

遅ればせながら漸く観賞。キアヌ×ドニー兄貴の満足感ったら凄まじかった。
よくもここまで立て続けにアクションシークエンスが続くよなと思わせ続けてくれる展開はシリーズ恒例だけどケブラー素材のスーツ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

人間VSゴジラ、何なら人間ドラマ部分の方が際だっていた作品。いやぁ面白かった。何ならシン・ゴジラより好きだったかなと。

予告編をみる限りただただ蹂躙される人間サイド、ゴジラとの圧倒的な戦力差
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.0

何というかコメディ映画の認識で良かったですよね?笑

地雷原のシーン普通に考えて恐ろしすぎたけど、あのナチ兵士の中で流れる間は完全に笑かしにきてたし、埋まっているはずの地雷降ってくるんだもの。
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

普通に難しいこと考えずに楽しめる娯楽作ではあったかな。

フラーケン軍団の下りとかふざけ倒してて最高だったなぁ。

ただシークレットインベージョンの余波が全く感じられなかったのは如何なもの
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.1

同時期に公開されていたポワロに比べると圧勝と言うほか無い位の面白さ。

途中まではテンプレ通りの展開で惨劇の連続なのかと思いきや、今作特有のテンションで思いも寄らぬ方向に着地するのはお見事。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

ミステリー×ホラーの相性は良いけどやっぱり海外ものはドライな印象。土着的でジメジメネチネチした横溝ホラーを経験しているとどうしてもそこが比較対象になってしまったり。

ジャンプスケアとかそっち
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

そろそろ終盤だよなぁと上映時間を気にしつつ、どんどん盛り上がるストーリー、いよいよこれからだー!と言うタイミングで次作へ続く展開に生殺しにされた感がとんでもないけれどやっぱり面白かった二部作前編。三>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

DCリブート間近のこの段階でDCEUの最高傑作だったかなと。もっと早い段階でこのレベルの作品が誕生していればまだこの世界線のお話続いていたのかなと思ったり。

過去を改変することで行き着く未来が
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

眠気、眼精疲労で諦めようかなとも思いつつレイトショーに間に合いそうだったので意を決して鑑賞。

いやぁ面白かった。視点人物の移り変わりで点と点が繋がって真相が見えてくる構造はミステリ映画の様で
>>続きを読む

シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド(2023年製作の映画)

4.0

所謂抱っこDeシネマ形式初参加だったのでどんなものかと思っていたもののワイワイガヤガヤギャーギャー今まで経験したことがない環境での鑑賞が面白かったなぁと。今後もこういう感じで観に行くの増えそうだけ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

またレビュー投稿し忘れていたので遅ればせながら。いやぁ本当に愛すべきシリーズ、回を重ねる毎に愛おしくなる家族愛もいよいよ見納めと思うと非常に寂しく感じていたものの素晴らしい結末に
とにかく胸を打た
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.4

ジャンル的にはインディジョーンズやナショナルトレジャー等と同じながら根底にはコメディがいるので全体的にライトな鑑賞感。
デップーさんにも友情出演していた大俳優BPさんが今作でも美味しい役回りと
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.8

公開取り止めになって早一年弱。春の血の気の多い映画祭りで漸く札幌に上陸してくれた本作。素晴らしかったぁ。

不穏な空気漂いまくる序盤の厭~な空気が炸裂してからは怒濤の展開の連続でお見事。コロナ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

前作に引き続きホントに巧い作り。事件発生から幕引きまで引き込まれ続けたなぁ。

展開としては前作同様ではあるものの家族のバックグラウンドが中々強烈なミスディレクションを誘っていて二転三転と翻弄
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

活きの良い韓国バイオレンスアクション。とにかく登場人物の命が軽く扱われ過ぎていて次々とあっけない感じで退場していく様に唖然。特にあのけしからん格好のお姉さん刑事、撃てよってとこで全然撃たないからフ>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

まさにカオスの極み。A24らしい癖の強い味付けの作風で感情をグチャグチャにされた感。

MCUで馴染み深くなった平行世界、マルチバースのお話なので、どういった理論なのか知らん人観てたらあのハイ
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.1

深夜に放送されていたものを録画していたのをすっかり忘れて、漸く鑑賞。

割と下らないネタ満載だったものの最期まで楽しめたかな。

テリー・ジョーンズが監督していたのね。サイモン・ペッグ出演
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

初日に観ていたのにすっかり記録忘れ。フェーズ5の始まりとしては上々の滑り出しだったかなぁと。

前作までの戦闘規模を考えると9割量子世界の冒険譚といった感じでえらくスケールアップした感。という
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

リアルサンタさんがプレゼントを届けに訪れた豪邸で強盗集団と鉢合わせて血飛沫飛び散るダイハードムービーなので頭空っぽにして没入。全体的にブラックな笑い、下品さに満ちているのでライトな鑑賞感だったかな>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.5

すっかり記録するのを忘れていたので今頃レビュー。

チャドウィック追悼、南無南無。一貫したテーマだったからか全体的に重めだったし、リリー除いてその他ヒーローとのクロスオーバーも無かった?のでそ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

終始漂う居心地の悪さが何とも強烈な作品でございました。R-15なので「お前等がフルコースの材料なんだよ!!!」からのカニバリズムゴアゴアな展開に雪崩れ込むのかと思いきやその辺は大人しめだったかなと。>>続きを読む

LOUD(2022年製作の映画)

3.0

育児中に観て良い内容ではなかった笑
これ限界突破の爆音で鑑賞してたら中々な映像体験だったろうな~。編集も公開の度に変わってるってのも面白い試みよね。

カーター(2022年製作の映画)

3.3

濃厚過ぎてちょいと疲れた。長かったなぁ。本来であればここで一本映画終わるだろうってとこからまだまだ続くもんだし緩急あんまりないまま兎に角アクションシーケンスの連続なもんでもうもう。

色々アレ
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.6

こういう90年代ノリの洋画はホント好みだなぁ。コメディとアクションのギャップが何とも心地良いというか、アクションシーケンスのキレッキレ具合が光っていたというか。
とにかくビッグ・ジョン役のスヌ
>>続きを読む

ジャッカス FOREVER(2022年製作の映画)

3.6

ここまで遠慮なくゾウさんが写っていたかという位、のっけからど直球なオープニングで多少引いたものの、年をとっておっさんになってもやってることは同じなんだな~と終始馬鹿笑い。

オカムロさん(2022年製作の映画)

2.4

駆け込みで先行視聴。うん、前半までの景気良く首無し屍体が量産される展開までは良かったものの、その後の中弛みタイムでホゲーっとしていたらいきなりラストバトルだったのでイマイチノリきれなかった感。>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

群像劇だよねって程登場人物が多く、湯川じゃなくて草薙にスポットライトが当たっていた印象。

十数年前のほぼほぼ黒で捕まっていたはずの被疑者が完黙と証拠不十分によって釈放されてしまった事が今作の
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.3

沈黙のパレード前に一挙鑑賞。なんかもう甥っ子に酷な運命背負わせ過ぎじゃない?って事に尽きると言いますか。

この作品以降フェードアウトしてしまった岸谷はその後どうなったのかがとても気になったり
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

沈黙のパレード前に久々鑑賞。やっぱり劇場版はサイエンスなトリックに重きを置くというより人間ドラマ性に全振りした作風だよなぁ。そこがドラマ版としっかり差別化出来てる所かなと。

どんな思いが石神
>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.8

ファン・ジョンミンが誘拐されるファン・ジョンミンを演じているというメタメタな設定のシンプルな物語であるもののそのサスペンスフルな展開に引き込まれ続け、あっと言う間の90分間でございました。

>>続きを読む

>|