黒いたいやきさんの映画レビュー・感想・評価

黒いたいやき

黒いたいやき

映画(359)
ドラマ(28)
アニメ(0)

キング・コング(2005年製作の映画)

2.0

クオリティは悪くないんだけど、
尺は2時間でいい内容だったかな〜・・・

そして胸糞

あと意外とグロくて
ところどころダメだった
特に虫はムリ

ナオミワッツは脳震盪を起こさないのか
それがずっと気
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

期待スコアが2.9くらいだったけど
実際は3.2くらい
思ったより良かった

脚本も芝居も上手くて
短い時間、少ないシーンで十分に状況とかキャラクターが説明できてるし
細かいところはあとで伏線回収され
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.0

ニューヨークに行ってみたすぎて、
とりあえず鑑賞。

やっぱ14歳の女の子を嫁に出したりしちゃいかんよな。
いろいろ狂ってしまう。

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.0

何も前知識入れず、期待しすぎずに鑑賞。
(情報シャットアウトしすぎて、
カラーとモノクロあるの知らんかった。
モノクロ、すごい良かった。
カラーも気になるやん。。。)

かなり良くできてて、
見て良か
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.0

映像をアニメにしたのがすごく良かったと思う

実写よりもシンプルに
すごく話に入り込めた

内容はとにかく辛い

実際起きてることだと思うと
ほんとにつらい

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

3.0

前編に続き、よくここまでオリジナル要素を入れて再構築して2時間にまとめたなぁ〜
と感心しました。

L、可愛かった
けどもっと見たかった。
さゆちゃんと、ミサミサも。

どうしても、
テーマやキャラの
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

2.0

原作もいろいろ粗があり微妙ではあるけど
実写で見ても微妙かなあ…という感じ

でもただ実写化するだけじゃなくて
オリジナルのエピソードや解釈も入れてきて2時間にまとめたのは良かった

原作に足りないと
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

2.0

ううむ。。。

映画自体はとても真面目に作ってるけど
企画が滑ってるのかなあ

間延びもすごい

60分でいけそうな内容

制作配給に責任ありそげな予感

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

正直、良いのか微妙なのか
どっちかなぁーーと思いながら見た
けど
結構クオリティ高くて良かった

海底47mの高所版

なんでそんなとこに
登らなきゃいけないのか。
なんで、諦めずに
生きて帰らなきゃ
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

2.0

スピッツが好きなので鑑賞

當真あみちゃんが出てて嬉しかった

対象年齢10代なのかなぁ。。。
主題歌はめちゃくちゃ素敵なんだけどなあ。

デビルシャーク/エクソシスト・シャーク(2015年製作の映画)

2.0

わりとキュートなサメ映画。

当然映画としては☆1ですが、
グロくなく好感が持てたので、☆2。

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

4.0

初週にテアトル神戸で見てきた!
なんか音響のいいやつで!

良かった〜〜

原作があるので100%冨永監督味ということはなかったと思うけど
ところどころに感じたし、話そのものも面白かったし、
あといつ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

1.0

うーん。さすがにこれは、、、
いくらなんでも、、、なあ、、、、

レイ役の子どしたん
お芝居初めてか

ちょうど昨日「怪物」観たから
11歳でも立派な芝居出る子おるのになー
って思ってしまった。
15
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.0

カンヌ向け坂元裕二
エンタメではない

さすがの俳優スタッフ陣で
クオリティはめちゃくちゃ高かった

好きではないので多分もう見ないけど。

結構、鉄道(特に廃線)萌え〜な映画。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

2.0

いやさすがに、
漫画そのまま映像にするだけじゃ
ダメでしょう。。。

もっと頑張って作ってほしかった。

原作は素晴らしい。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

庵野さんお疲れさまでした!!!!
庵野さんがコンスタントに作品を公開してくれるこの数年、とてもとても幸せです。

主要キャストも1人も知らない状態で行ったから、誰か出てくるたびにおおおおーーおおおおー
>>続きを読む

コンビニエンス・ストーリー(2022年製作の映画)

4.0

めっちゃ面白かったーーー!!!!
これが!これが!!三木聡じゃーー!!
Blu-ray買いますね!
配信してない各サブスクさん反省して!

マジな話、「大怪獣」はこの作品の製作の条件として受けたビジネ
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

3.0

意外とコメディ

レベル高いコメディ

みなさん演技もうまくて、
面白かったです!

ゾンビシャーク 感染鮫(2015年製作の映画)

3.0

いつも序盤10分くらいで、面白いかどうか脚本や映像のレベルで判断してるんですが
これはすごく上手だと思ったので最後まで見ました。

なかなか良いサメ映画だったと思います。

脚本も映像も、ちゃんとした
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

2.0

1作目と同じく、時代とかいろいろあるにしてもモラル感やらコメディなネタが合わなかった

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きなシリーズ作だけど、、、

これだけは納得いかん


ゲイル!!!!


なんでゲイルにそんな仕打ちを、、、
そんなことさせなくて良かったやん
ピータなんかより、絶対ゲイルがいいって


カット
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

4.0

まじでクオリティ高い。

エフィーたちが、カットニスのゲーム中の行動で感動したポイントを
映画かなんかの泣けるシーンの話みたいに軽く話すところの
カットニスの微妙な表情の抜きかたとか。

コイン首相の
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.0

前半の展開のスピード感、めちゃいい。

ゲイルいいやつ。

シャークトパスVSプテラクーダ(2014年製作の映画)

1.0

サメ映画ブームの中、妙に注目株のシャークトパスさんですが
やっぱりわたしにはダメでした…。
つまらん。。。

うまく言語化できないけど
サメやサメ映画への敬意やロマンも感じないし、
ストーリーや登場人
>>続きを読む

モンスターハンティング 復讐の狩人(2018年製作の映画)

1.0

開始10〜15分で引き込まれるかどうか、を一つの評価基準としていて
これは15分経っても何一つ面白くならなかったので普通なら見るのをやめるところですが
知り合いの薦めだったので最後で見ました。

最後
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.0

身体能力めちゃ高い系ゾンビ
(死後硬直や腐敗がない系)

もはや定義としてはゾンビじゃない
感染したら人喰いになる、みたいなもん

子供がいる身としては親子や妊婦のシーンがとにかくつらい。。。
子供や
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

1.0

1作目と同様、序盤の少ないシークエンスでキャラクターや状況を説明していくところは見事だった。

けど。

1作目があるからどうしても、
画面がゴチャゴチャして何が起きてるか分かりにくいとか、
4人いる
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

わりとちゃんとしてるサメ映画なので、ジャンル的にはサメ映画ではないかも。

緊張感がすごい。
レベル高い。
余計なものがなくてとてもシンプル。

ダイビングをしたことがある人は
あの緊張感や、恐怖や、
>>続きを読む

エイリアンVSジョーズ(2020年製作の映画)

1.0

ランドシャークの監督なのか…。
ランドシャーク、面白かったのになあ。
脚本や制作の違いによるものなのか。

エイリアンの目がずっとピンポン玉に見えて気になった。
(いやエイリアンなんだから絶対そんなこ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.0

この監督の作風がそもそも好みじゃない、というのもあるけれども
エイリアンが生き物なら、もうちょっと生き物らしいディテールが欲しかったかな…。

行動原理とか知能レベルとかが分からなすぎて(分からないか
>>続きを読む

ランドシャーク / 丘ジョーズの逆襲(2017年製作の映画)

3.0

日本語字幕のドヤ感はともかく、、、

終始流れてる効果音とか音楽がレトロなSFって感じでかわいい!!
鉄腕アトムの足音(の冨永監督の映画)を思い出しました。

ほんでサメちゃんもかわいいいいい

全身
>>続きを読む

ビーチ・シャーク(2011年製作の映画)

3.0

よくできてた。
特に最初10分くらいでキャラクターや状況を簡潔に説明していく脚本が見事。

ジョーズのまんまパロディな感じも真面目にきちんとやってて、とても好感が持てるサメ映画でした。
ラストも豪快で
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

2.0

まあサメ映画ってこんなもん、というレベルではあるけど
ところどころにセンスが光っていて、
見て良かったと思うほうのサメ映画でした。

>|