たさんの映画レビュー・感想・評価 - 43ページ目

た

映画(1546)
ドラマ(1)
アニメ(0)

サムライマラソン(2019年製作の映画)

2.5

俳優さんたちは特に問題ないのに、なぜパッとしない映画なのかと思っていましたが…
謎が解けました 殺陣が全くダメダメですね
時代劇は殺陣が命なのに 残念です

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.0

皆さん、重く難しい役柄を演じられていました
さすがプロですね

ただ閉鎖病院なのに、開放的すぎる?気がしました

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.0

実は大泉洋さんが苦手なのですが、小松菜奈さんのファンなので頑張って見ました
共演の若手女優さんたちが、なかなかいい感じでおもしろく観賞できました
特に山本舞香さんが、小松菜奈さんをグイグイ押しまくって
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

おばさんになってからの女優さんたちもよかったのですが、少女時代の女優さん達が輝いていました
こういう映画は大根監督が一番ですね

ただし広瀬すずさんの関西弁がニセ関西弁丸出しで、しかも淡路島はあんな関
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からです
いきなり長回しの高速道路のダンス
超名作の予感がしました
そこから先も、非の打ち所がない最高の作品です

最近あまり無い本格的なミュージカル映画

ちょっぴりほろ苦い大人の恋愛ミュージカ
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小松菜奈さんと菅田将暉さんの共演といえば前2作の強烈なイメージがあったのですが、今回は安心して見れます
突っ込みどころもありますが、完成度が高く いい役者さんがいて、みんなの意識が揃えば凄い作品になる
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

2.0

柴咲コウさんが光りまくってますね
私的には途中で邪魔くさくなりましたが、なんとか最後まで見れました

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

卑屈な感じの役を松岡さん凄くいい演技されて、画面に引き込まれました
テンポのいい台詞回しも耳によかった。

されに北村匠海さんの意地悪な演技も最高によかった
北村匠海さんには将来、悪役をしてほしいな

そのときは彼によろしく(2007年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

私の感想です
批判的なこと書きます ごめんなさい

これだけの俳優さんを揃えてそれなりの脚本でも、監督しだいで駄作になることがあるという事を学習しました

全く素人の私が見ても、カメラワーク悪い、照明
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.5

私はこんな映画は嫌いなはずですが、なぜか楽しめました
おそらく佐藤健さんのストイックなアクションが良かったかな

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.0

二階堂ふみさんと私等世代の超アイドルのキョンキョンの共演ですから、見ない理由がないのですが、映画的にはまぁ普通です

凝った映画を創ろうとしているのはわかりますが、スタッフと演者が付いてきていない感じ
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.5

私の感覚がずれているのか、高橋一生さんが年を追うごとにイマイチになってきた?
セカチューの高橋一生さんのほうが数段良いかな

でも、長澤まさみさんはいつ見ても良いですね
この映画も彼女の名前で見ていま
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

複雑な演技が求められる映画で、井上さん、永作さん、最高の演技を見せていただきました
それに小池栄子さんにも、拍手喝采です

それにしても父親が、クズ過ぎて

風に立つライオン(2015年製作の映画)

3.5

石原さとみさんってテレビのイメージだけだったので、この映画でイメージ変わりました
もっと映画に出てください!

それに真木よう子さんもいい感じです

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.5

若手女優ナンバーワンの小松菜奈さんと同じく個性的な門脇麦さんの共演を楽しめました
歌のシーンも、もちろんいいのですが、カレーのシーンが印象に残ります

小松菜奈の食事シーンは世界一だ!
私の個人的見解
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.0

NHKの4K放送で見ました
オールセットで超大作なのがよくわかります

これぞハリウッド映画です
古き良き時代ですね

さいはてにて やさしい香りと待ちながら(2014年製作の映画)

3.5

コロナが終わって
石川県に行ったら 
この喫茶店に行ってみようっと

永作さん抜群ですね

追記
正月の地震、こちらの喫茶店の事を真っ先に頭にうかびました。
ご無事を心から祈ります。

ロボコン(2003年製作の映画)

3.0

みんな若い

長澤まさみさんのトラックの上の歌のシーンは
ティファニーで朝食をのヘップバーンのムーンリバーぐらい
画面に引き込まれた(私、個人の感想)

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.0

行定監督に 今を時めく俳優陣
とりあえずは見たって感じ
特にプラス評価もマイナス評価もございません

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

批判的な感想です

どちらかといえば 見ないほうがよかった

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.5

それぞれの俳優さんが演技がうまいので完成度が高い映画ですな

いい映画ですね!

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.0

大切なもの、思い出がなくなるのはつらいですね
こういう寡黙な演技は 若手俳優では佐藤健さんが一番ですね

私がボォーと見ていたからですが、
ブエノスアイレスのシーンに意味が分かりませんでした

それ以
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.0

山﨑賢人さんが 珍しく、くずっぷりの役もいいですし
松岡茉優さんが 健気で愛らしい感じもいいです
これからも この2人の役者としての可能性が広がりそうですね
映画としても申し分なく 十分満足させていた
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

ずっとずっとこの映画を見たと思っていたのですが
実は違う映画をこの映画と勘違いしていたようで
この年になって初めて見ました

泣きました
子供のように泣きました

次にこの映画を見るのは 私が死ぬ直前
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

2.5

柴咲コウの母の優しさに涙が出ました

が、

大泉洋さんが嫌いなので…

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.0

原作を全く知らないのですが
それなりに見れましたよ

今を時めく、いい俳優さんをたくさん使っているのですが
役のつかみ切れていなくて、使いこなせていない感はありました

蛇のひと(2010年製作の映画)

3.0

永作さんって、いいですね
私の年齢では 昔にアイドルのころのかわいい女の子のイメージと
頑張り屋さんで一生懸命仕事しているイメージがあったのですが

年齢重ねられるごとに、唯一無二のいい役者さんになら
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

3.5

タイミングが合わず
この年になって、Amazonprimeで初めて見ました

デニーロ最高ですな
私が高校生のころ、
大人になったらデニーロみたいな渋い男にになりたいと思っていましたが、
全くダメダメ
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.0

Amazonprimeで勢いで鑑賞しましたが
50歳のおっさんが見る映画ではないですね

浜辺美波さんが 可愛いのと
福原遥さんが熱演してるところ
そして、映画の展開が早すぎず、遅すぎず見やすいところ
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

3.5

私もAmazonprimeのもうすぐ見放題終了だったので見てみました

能年さんの可愛さと菅田将暉さんのキワモノ加減がおもしろいですね

100点満点ではないですが、こういう映画もいいですね

最後の
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.5

さすがの俳優陣です 皆さんいい感じです
特に深津絵里さんが、本当にいい
今まで私は深津さんの映画作品を見たことがなく、
TVドラマの演技しか知らなかったので、
ここまでいい俳優さんとは思っていませんで
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

呉美保監督の作品はいいですね
映像の距離感が好きです 私にあっています
俳優さん方も皆さん完璧です
スタッフさんと俳優さんの作品に対する意識の高さがありますね、ということは監督さんがいいということです
>>続きを読む

|<