ただひでさんの映画レビュー・感想・評価

ただひで

ただひで

映画(520)
ドラマ(8)
アニメ(0)

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

3.6

2024/6/1 #30

本作の舞台は米沢。
自分の母方の地元で馴染み深い。
街並みがとても落ち着く。

批評が目立つけど、
個人的に良い作品だと思う。

世界観云々も大切、描き方も大切。
この作品
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.9

2024/5/30 #29

ここ数年自分の中のヒーロー物を観たい欲は落ち着いていましたがこの作品を観て久しぶりにワクワクできた!!
家族愛に溢れてるし、シリアスとコミカルな部分の匙加減がとても心地よ
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.0

2024/5/30 #28

近年のミュータントタートルズ作品の中で一番の傑作だと思う!
実写も心踊ったけど、
本作は内容が暖かみがある。
バイブスで通じるのサイコー!

笑顔になれる作品でした感謝!

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

-

2024/5/20 #27

結末読めなスンギ。
これは予想外、やられた。
最後に笑うのは予想を超えて行く奴。

#能ある鷹は爪を隠す

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-

2024/5/19 #26
巨大サメに巨大ダコが暴れ散らかしてた。
ここ数日予算が高くない作品が多かったので
予算の大きなスケールで描く映画の迫力をより実感出来た。
人間未踏の地は浪漫がある。
本当に
>>続きを読む

クロスロード(1986年製作の映画)

-

2024/5/19 #25
黒人と白人の人種間の問題って当時は色濃く出ていたんだと実感。
飲み屋が向かい通しで分かれてた。
そんな中お互い1番愛する音楽で
厳しい状況を抜け出して行く様子は
見ていて気
>>続きを読む

アメリカン・ヒーロー(2015年製作の映画)

-

2024/5/18 #24
タイトルの意味が深い。
変われるか変われないかは自分次第なんだなと思える。
子供から見た父がきっと
「アメリカンヒーロー」
人間臭くて好きな作品でした。

ビッグバグ(2022年製作の映画)

-

2024/5/17 #23

背景の作り込み、人間の感情表現
表情の豊かさにクオリティの高さを感じた。
ブラックユーモアの表現、
性的欲求の生々しさ含めて綺麗にまとめられいた。
個人的にはドラマにして
>>続きを読む

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

-

2024/5/17 #22

父と鑑賞。
低予算で最後まで頭空っぽで見れる内容。
日本とドイツを馬鹿にしてる気持ちになってしまうけど、この感じで成立させてるのはシンプルに脱帽でした🎩

プロトタイプA 人工生命体の逆襲(2020年製作の映画)

-

2024/5/16 #21

邦題がセンス無さスンギ…
映画観ないでつけた感否めなくて、
勿体無い。。
内容はどっちかと言うとヒューマンストーリーで、血の繋がりでは無く育ての家族や愛に重きを置いてる気
>>続きを読む

エンバー 失われた光の物語(2008年製作の映画)

-

2024/5/16 #20
父と鑑賞。
核戦争が起きたら地下で暮らさないと行けない状況になってしまうと想像してしまった。
太陽と月の下で暮らせることに感謝。
街並みの雰囲気は浪漫ありました。
個人的に
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

2024/5/15 #19
父と鑑賞。
原作を知らなくても楽しめた!
原作を知りたくなる内容で、
実写化大成功かと感じる。
良い作品。続編ないかなぁー!!

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

-

2024/5/12 #18
人それぞれ生きる環境は違う中で、
正義の捉え方は難しいのかもしれない。
守る立場でも「悪」があれば、
壊す立場にも「善」がある。

勿論守る「善」に限るのだろうけど、
思考
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.8

2024/5/11 #17
父と鑑賞。
最近のDCシリーズの中では会心の出来ではないだろうか。
ストーリー構成、映像美、エンタメ要素のバランスが個人的にとても好きだった。
トポは可愛いし、兄弟の絆が垣
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.7

2024 #15
2024/5/7 2回目

毎作品、賛否両論あるトランスフォーマーシリーズ。
個人的には毎回変形シーン含め、
心くすぐられる要素いっぱいなので続いて行ってほしい。
ロボット映画の到達
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

2024 #14

劇場公開されたらもっと話題になってたと思う。

既視感ある演出や造形があるのは確かに感じた。
でも総じて面白い。俺は好きでした。

氷河の中に閉じ込められてる何かが目を覚ます世界線
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

-

2024 #11
父と鑑賞。
多分高校生の頃観たのかな、
覚えてる部分があってアー!って言いながら
当時脊髄引っこ抜きシーンで怖かったのを
思い出した。

公開時のクオリティで感動した記憶あるけど
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

-

2024 #10

ここ最近のDC作品の中で一番面白かった。
ドラマも観た上で、劇場版でこのクオリティは拍手物でした、また観ます!🫡

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

2024#9

シリーズ3作目。
総じてBGM素敵スンギ。
毎回プレイリスト調べてる。

世界観、音楽、ストーリー全部が好きです。
また通して観ます🙏

一旦、お疲れ様でした!!

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

2024#8

シリーズ恒例のド派手アクション大炸裂!!
キアヌ節も大炸裂!!
良い終わり方だったかと。
1作目からまた観ます。
サヨナラ、ジョン・ウィック。

ミー・タイム(2022年製作の映画)

-

2024 #6

年始インフル療養シリーズ④

夜中に見るのに丁度良いカロリー感。
悪戯が人命に関わってない感じも良き。
どっちにしろ特定されそうな事ばかりしてて笑った(笑)

頭空っぽにして見れて良
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.6

2024 #5

年始インフル自宅療養シリーズ③

オチまで読める展開だけど
演出ド派手で楽しめた!

ガル・ガドット
同じ人間ですか笑
スタイル良スンギ。笑
ビビる。

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.5

2024 #4

年始インフル自宅療養シリーズ②

「自己中家族と滅びへの道。」
ってタイトルかな。
俺の感性では理解出来ませんでした…

久しぶりに観ててイラッとしたかも(笑)
やられた。。。

>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

-

2024 #3

年始インフル自宅療養シリーズ①
カロリー使わずに見れて良かった、

テンポもキャラクター要素も良い。
続編作ってもう少し掘り下げて欲しいな。
個人的に好きな作品でした!

ヒート(1995年製作の映画)

4.1

2024#2
父のオススメ作品の一つ。

人の生き方は千差万別で
1人1人違うしきっと交わらない。
己への向き合い方、
生き方の在り方が
その人の人生を拓いて豊かにするのかなと考えさせられた。

愛す
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

-

仕事との向き合い方、
お金を稼ぐ意味、
自分が求めるビジョン、
色んなことを
多角的に考えさせられる作品。

「慣れる」って恐ろしい。

アイランド(2005年製作の映画)

3.5

スベテノイノチタイセツ。
イキテルコトニカンシャ。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

-

母と鑑賞、平和な国に生まれた事に感謝。
幸せ噛み締めて生きます🫡

>|